TOMOS わがままだっていいじゃない
1R(18.1㎡)
住んでみないと分からない、賃貸の良いトコ、悪いトコ。じめじめとした梅雨の時期の湿気も、その一つ。気になることがあったら、その対策・改善ポイントを学んで、できることから始めてみませんか。湿気が溜まりやすいお部屋と、その対策についてご紹介します。
text : ASAKO SAKURAI
湿気が溜まらないようにするためには、光と通気性が何よりも大切。窓が小さかったり、一方向にしかない物件ではどうしても湿気が溜まりやすくなってしまいます。
光を取り込める大きな窓や、向かいあった場所に窓があって風の通り道がつくれるお部屋は湿気が溜まりづらいといえるでしょう。
コンクリートで造られた物件は、気密性が高く、湿気がこもりやすくなると言われています。
同時に防音性などでは優れているのもコンクリート造物件のポイント。内装に無垢床を使ったりしているなど、木の良さとコンクリの良さを合わせもったお部屋であれば、湿気のじめじめとした感じも軽減できるはず。
湿気が溜まりやすい場所と言えば、キッチンやお風呂場などの水回り。一人暮らし用のお部屋では換気扇が小さく、窓が近くにないお部屋も多いですよね。
湿気やカビなどに嫌な思いをしたことがある方は、小さくても窓がついている水回りがおすすめです。できるだけ風通しの良い空間をつくるように心がけましょう。
窓を開けられる天気の良い日はいいけれど、天気が悪く雨続きの場合はどうしても洗濯物を室内で乾かすしかありませんよね。
お風呂場に浴室乾燥機がついているお部屋などを選んで、できるだけそちらで洗濯物を干すようにするなど工夫をしましょう。
空気の流れを良くするために、使っていないものや、大きくて背が高く壁や床をふさぐ家具は思い切って手放し、できるだけ物は少なめにすることがおすすめ。風通しが良くなり、空気が循環しやすくなります。(このお部屋はこちら)
定期的に模様替えをして、インテリアの位置を変えるのも良いでしょう。部屋の広さ的に難しい場合は、ソファやベッド、テレビ台などは足つきのものにして風通しを良くすることもおすすめです。(このお部屋はこちら)
部屋干しせざるを得ない方や窓が小さなお部屋に住んでいる方は、サーキュレーターを使って、空気の循環を心がけるようにしましょう。(このお部屋はこちら)
窓が小さかったり、一方向しかないときは、換気扇をまわすことも効果的です。(このお部屋はこちら)
お風呂に入った後に、冷たい水を浴室全体にシャワーでかけるのも効果的です。湿気が溜まった後にできるカビは、あたたかい温度が大好き。水をかけて温度を下げることで、カビが生えにくい環境を作れます。(このお部屋はこちら)
クローゼットも暗くて湿気が溜まりやすい場所の一つ。そんなときは除湿剤を置いて、湿気を吸い取ってもらいましょう。常にクローゼットのドアを少しだけ開けておく、なども効果的ですよ。(このお部屋はこちら)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
TOMOS の詳細はこちら
https://www.goodrooms.jp/about_tomos/
「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのマンスリーマンション、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。
家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。
さらに、goodroom が運営するマンスリーマンションにプラスして、全国47都道府県800施設以上のホテルが利用可能。
毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?
「goodroom サブスくらし」の詳細はこちら
https://livingpass.goodrooms.jp/
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。