TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
玄関のラックやシューズボックス上、せっかくなら個性を出してみませんか。今回は玄関の飾り棚を素敵にレイアウトしている方の実例をご紹介します。おしゃれなだけでなく、実用的なアイディアも揃っていますよ。
text : じょにー from goodroom
日光が入ってきにくい玄関には、切り花や枝物がおすすめ。大きめのものを選ぶと空間に色が広がって素敵です。(このお部屋を見る)
ドライフラワーならお世話いらずで安心です。そのまま置いたり、吊るしたりと飾る方法も様々。(このお部屋を見る)
お気に入りの絵を飾ると空間に個性が生まれますね。しっかり額に入れるとインパクトが増しますよ。(このお部屋を見る)
こちらはメッシュパネルを活用してポストカードや小物などを飾っています。フックを使って鍵を掛けても良さそう。(このお部屋を見る)
無印良品のアロマディフューザーは照明としても使えますよ。お気に入りの香りがすると、お出かけ前も帰宅時も気分が上がりそう。(このお部屋を見る)
Cul de Sac-JAPONのヒバチップは抗菌・リラックス・防虫・消臭効果があり、見た目もおしゃれ。液体を沢山使わないフレグランスだと、うっかり倒して溢れる心配もありませんね。(アイテム紹介はこちら)
こちらは玄関に香水を置いており、お出かけ前に振りかけているんだとか。香水はボトル自体が素敵なものが多いので、香りと見た目の両方に癒されます。(このお部屋を見る)
お皿にアクセサリーをまとめたり、木の板に腕時計を掛けています。玄関に毎日身につけておくものがあれば、忘れ物の心配も減りますね。(このお部屋を見る)
小皿にまとめたアクセサリーの隣に、鏡と時計も置いています。これなら身だしなみをチェックしつつ時間もすぐ確認でき、忙しい朝をスムーズに過ごせそう。(このお部屋を見る)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら