暮らしを灯すアイデア集 Vol.372

物が多くてもおしゃれなお部屋。小さな空間に趣味のアイテムを飾るインテリア実例7選

本や服、楽器やレコードなどの趣味のアイテム。ぬいぐるみやキャラクターものなどのカラフルなアイテム。小さなお部屋にたくさんのお気に入りのものを飾って楽しんでいる、おしゃれな人のインテリア実例をまとめました。

暮らしを灯すアイデア集 Vol.371

ブラウンのソファが中心のリビングインテリア実例6選

ヴィンテージスタイルやナチュラルスタイル、どちらにも似合うブラウンのソファ。空間を印象的に引き締めてくれるブラウンのソファが中心の、おしゃれなインテリア実例をまとめました。

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.406

築40年の賃貸戸建て。DIYも駆使しながら楽しく暮らす、三人暮らしのインテリア

築40年の戸建て賃貸。DIYで暮らしやすさをプラスし、古い家に似合うヴィンテージ家具やちょっとモダンなアイテムも取り入れておしゃれに住みこなす、三人暮らしのお部屋を拝見しました。

暮らしを灯すアイデア集 Vol.370

北欧インテリアの名品カタログ20 おしゃれな人が愛用する家具&雑貨まとめ

フィンランド、スウェーデン、デンマークなど北欧の国々で生まれ、今も世界中で愛されているチェアや照明、食器など。おしゃれなお部屋に住む人が愛用する、北欧インテリアの名品を集めました。

暮らしを灯すアイデア集 Vol.369

おしゃれなリビング照明のインテリア実例13選。灯りの工夫で落ち着く部屋に

リビングをおしゃれな雰囲気に変えたいなら、まずは照明をプラスしてみるのがおすすめ。おしゃれなお部屋に住む人の、リビング照明の実例をまとめました。

あの人の愛用品 Vol.321

日々に癒しをくれる、北欧インテリア。名作家具を大事にする私が買ってよかった、3つのアイテム

北欧の名作家具があちこちに取り入れられ、日々忙しく暮らすlife8746さんの生活に、彩りと癒しを与えてくれています。心穏やかに暮らすために欠かせない、3つのアイテムをおしえてもらいました。

人気記事ランキング

一人暮らしのインテリア 人気のお部屋 TOP20(2024-2025)

goodroom journal の記事の中から、2024年〜2025年に特に人気だった「一人暮らし」のインテリア実例・暮らし体験談の記事をまとめました。

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

ヴィンテージ家具を集めた2LDK、好きと余白を大切にしたワンルームなど、4月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2025年4月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。4月は、ヴィンテージ家具を集めた2LDK、28㎡の好きと余白を大切にしたワンルームなどのお部屋が人気でしたよ。

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.405

グリーンと海外の雑貨を楽しむ。10畳、一人暮らしの1Kインテリア

窓からの眺めとお部屋の広さが気に入った、10畳の1K。各スペースごとにまとまりを持たせながら、グリーンや海外のヴィンテージ雑貨などを眺めて楽しむ、一人暮らしのお部屋を拝見しました。

軽やかな暮らしのはじめ方 [PR]

Sleepy Tofu のマットレスを全室導入!5月オープン、goodroom residence 戸塚を全てお見せします

グッドルームが運営する、サウナやワークラウンジのあるシェアレジデンス「goodroom residence」。2025年5月に、過去最大規模の拠点が横浜市戸塚区にオープンします。居心地のよさにこだわった個室には、全室「Sleepy Tofu」のマットレスを導入!その全貌を紹介します。

#goodnews

ついに関西にも!サウナ付きレジデンス「goodroom residence 大阪豊中」がオープンしました

goodroom が企画・運営するライフスタイルレジデンス「goodroom residence」が、ついに関西にもオープンしました!サウナやワークラウンジを自由に使える、今までの賃貸よりも”ちょっといい暮らし”を、大阪でも楽しんでいただけます。

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.44

goodroomが目指す「どこにもないふつう」とは?ライフスタイルレジデンスをつくる理由を聞きました

goodroomが手がける”あたらしい住まい”である「goodroom residence」。なぜこれまでにない物件をつくり続けるのか。その理由をグッドルーム株式会社代表取締役の小倉さんに尋ねてみました。

年間連載 by UR賃貸住宅

そうだ、団地に 住んでみよう

緑が多くゆったりとしたつくりで、陽当たり良好。団地って実は自分の暮らしに合ってるかもしれない。各地の団地を訪問し、お話をお聞きします。

くつろぐ部屋と、暮らす人

TOMOS people

goodroom のオリジナルリノベーション賃貸ブランド「TOMOS(トモス)」のお部屋。素敵な暮らしの様子をのぞいてみませんか。

教えて!グッドルーム

〜それならURに住んでみない?〜

「長く、安心して暮らせるいいお部屋」を探している方におすすめしたいのが、UR賃貸住宅のお部屋です。みんなが抱えているお部屋の悩み、実はUR賃貸住宅なら解決できるかもしれません。

新着記事

インテリア

暮らし方

軽やかな暮らしのはじめ方 [PR]

Sleepy Tofu のマットレスを全室導入!5月オープン、goodroom residence 戸塚を全てお見せします

グッドルームが運営する、サウナやワークラウンジのあるシェアレジデンス「goodroom residence」。2025年5月に、過去最大規模の拠点が横浜市戸塚区にオープンします。居心地のよさにこだわった個室には、全室「Sleepy Tofu」のマットレスを導入!その全貌を紹介します。

軽やかに暮らす人 Vol.43

「賃貸で同棲」をやめて「レジデンスで一人暮らし」へ。身軽でいたい私に合った暮らし方

軽やかに暮らす人を紹介する連載。今回紹介するのは、この春goodroomに入社したばかりのKさん。入社前からgoodroom residenceを利用して転々とする生活をしています。レジデンスでの暮らしの様子や、始めたきっかけなどについて伺いました。

私の好きな街 Vol.15

東京や横浜で働きながら、休日は鎌倉へ。静かな住宅地で自由に暮らせる「戸塚駅」

次はこの街に住みたい!そんなヒントになるように、街歩きが大好きな goodroom スタッフやインスタグラマーさんに、住んでいた街、好きな街を紹介してもらいます。
第15回は、goodroomスタッフのrieさん。戸塚駅周辺の街の様子や、そこから足を伸ばした鎌倉駅の様子について、教えてもらいました。

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.90

7月、手紙社「北海道蚤の市」初開催!ほか、今週の注目トピックス3選

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、7月に初開催される「北海道蚤の市」、アートの島に誕生する新たな滞在型宿泊施設、「香り博」開催の3本です。

NEWS

#goodnews [PR]

北九州市への移住が熱い理由って?間取りがえらべる団地リノベの入居募集が今年もスタートしました

二人以上の世帯で100万円、単身世帯でも50万円の移住支援金がもらえる移住支援事業(※令和6年度)などが話題の、北九州市。今年も、北九州市住宅供給公社の団地を goodroom があなた好みのリノベーションする「えらべるリノベ」の募集がスタート!北九州市への移住がいま熱い理由とともに、ご紹介します。

#goodevent

【12/13(金)】お部屋探しの基本やコツを学ぶオンラインセミナー開催!goodroom residence 学芸大学からお届けします

お部屋探しをスタートしたいけれど、どんなことに気をつけるべき?と不安なあなたへ。goodroomスタッフが、お部屋探しの流れやコツをオンラインセミナー形式でご紹介します。今年は家具・家電つきのマンスリー賃貸「goodroom residence 学芸大学」からお届け!参加いただいた方への、特典もありますよ。

人気の連載

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom