single.php

一人暮らしのインテリア 人気のお部屋 TOP20(2024-2025)

人気記事ランキング

シェア
一人暮らしのインテリア 人気のお部屋 TOP20(2024-2025)

goodroom journal の記事の中から、2024年〜2025年に特に人気だった「一人暮らし」のインテリア実例・暮らし体験談の記事をまとめました。

by goodroom journal

シンプルに住みこなす、6畳ワンルーム。一人暮らしのインテリア

6畳の小さなリノベーション賃貸のワンルーム。統一感を意識したアイテム選びと少しの工夫で、シンプルに住みこなす、一人暮らしのお部屋を拝見しました。

6畳1K、「本当に気に入ったもの」と暮らす。一人暮らしのインテリア

6畳の小さな1K、グレーで統一したギャラリーのような空間に、自分の好きな器や雑貨をひとつずつ集めて。小さくても美しく整った、一人暮らしのお部屋を拝見しました。

シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア

圧迫感を少なくする家具選びと、カラフルで機能性もあるアイテムをプラスして、小さな7畳の空間を、シンプルすぎず居心地よく整える。一人暮らしの1Kのお部屋を拝見しました。

布団も机もないけれど。ミニマルで豊かに暮らす、25㎡ワンルーム一人暮らしのインテリア

部屋に置くものも、色の数にも徹底してこだわってミニマルに。汎用性の高い家具と、名作の照明とともに、ものが少なくても豊かな暮らしを送っていらっしゃる、25㎡ワンルームの一人暮らしのお部屋を拝見しました。

「長くつかえるもの」を集めてつくる、北欧モダンスタイル。一人暮らしのワンルームインテリア

26㎡のデザイナーズ・ワンルーム。バランスよくコンクリート打ちっぱなしが取り入れられた空間に、個性のある北欧家具や、お気に入りのものをひとつひとつ取り入れて。「長くつかえるもの」を選びとってつくられた、北欧モダンの一人暮らしインテリアを拝見しました。

お金をかけすぎず、アイデアで楽しむ。ワンルーム27㎡の一人暮らしインテリア

住んでいた家賃の値上げがあったタイミングで、住まい探しをはじめたyumiさん。立地も広さもより良くなった住まいで心機一転、スタートされた住まいづくりについてお話を伺っていきます。

シンプリストの、心地よい暮らし。30㎡、一人暮らしのインテリア

30㎡の小さな空間を、シンプルに、そして丁寧に使いこなす。ひとつひとつのものを厳選し、心地よい空間をつくっていらっしゃる、シンプリストの一人暮らしの1Kを拝見しました。

シンプルだけど居心地がよい、北欧雑貨に囲まれたワンルーム。33㎡の一人暮らしインテリア

自分の生活スタイルに合わせて、住まいを探されたmiiさん。好きな北欧雑貨を楽しみつつ、寛げる余白のある住まいづくりについてお話を伺っていきます。

「一人暮らしといえば賃貸」をやめて「ホテル暮らし」。2年半続けたら、1日1日を大切にする習慣が身に付きました

軽やかに暮らす人を紹介していく連載。今回お話を伺ったのは、2年半と長きにわたってホテル暮らしを続けてこられた鈴木さん。長く続けてきた鈴木さんだから語れる、ホテル暮らしの良さや気付きについて教えてもらいました。

築50年、レトロな部屋で、喫茶店のような時間を楽しむ。一人暮らしの1DKインテリア

築50年のレトロなお部屋。ヴィンテージな家具と、多国籍のアイテムで彩って、喫茶店で過ごすときのような特別な時間を楽しんでいらっしゃる、一人暮らしの1DKを拝見しました。

ホテルライクな空間作りと、シンデレラフィットを意識した収納。1LDK26㎡の一人暮らしインテリア

自分が好きな空間を1から作ってみたいと一人暮らしをスタートされたreinaさん。新築のお部屋で考えられたホテルライクなお部屋とお気に入りの収納についてお話を伺っていきます。

たくさんものがあってもすっきり見える。整理された収納のある、一人暮らしの1LDKインテリア

ゆとりのある1LDKでの一人暮らし。自分の暮らしにぴったりの収納をカスタマイズして、生活もしやすく、ディスプレイも楽しめる空間をつくられている、すっきりと整ったお部屋を拝見しました。

憧れだったMUJI×URのリノベーション団地で一人暮らし。心地よく暮らす、1LDKインテリア

ゆったりした環境で、窓から緑が見えるところが気に入った、MUJI × UR 団地リノベーションプロジェクトのお部屋。団地ならではのレトロさを活かして、古くてかわいいものを取り入れながら心地よい空間をつくっていらっしゃる、一人暮らしの1LDKを拝見しました。

築47年の団地で、キャンプ道具中心の身軽でシンプルな暮らし。一人暮らしの1LDKインテリア

フリーランスのエンジニア兼デザイナーのむぎさんが選んだのは、UR賃貸住宅の1LDKのお部屋。引越しが好きで、モノはできるだけ持たないようにしているむぎさんが愛用しているのは、キャンプ用品です。レトロ可愛い、団地ならではの暮らしを楽しむ様子を覗かせてもらいました。

6畳に詰め込むカフェ空間。築37年・2DKの一人暮らしのインテリア

小さな6畳の空間を、自分らしくくつろげるカフェスペースに。たくさんのグリーンや、コーヒーマシン、レコードプレーヤーを揃えた、楽しい時間を過ごせる一人暮らしのお部屋を拝見しました。

和室を楽しみ、DIYで愛着の湧く住まいづくり。2DK・32㎡の一人暮らしインテリア

転勤で上京したお暇さんが選ばれたのは念願の和室があるお部屋。和室を活かした空間づくりに、前回同様、住まいの各所で光るDIYについてお話を伺っていきます。

築56年の団地の2DKで、文鳥と一緒にすっきり暮らす。一人暮らしのインテリア

45㎡の団地の2DKで、ゆったり一人暮らし。広々としたダイニングの空間を、なるべくものは増やさず、すっきりシンプルに使いこなしていらっしゃるお部屋を拝見しました。

築50年の団地で、畳のある暮らしを楽しむ。一人暮らしの2DKインテリア

広くて、日当たりのいいお部屋に住みたいと探してお引越しされた、築50年の団地。畳のリビング&寝室で、リラックスしておうち時間を楽しんでいらっしゃる、一人暮らしの2DKに伺いました。

広々とした和室とレトロな洋室。2K47㎡一人暮らしのインテリア

和室のある住まいを長らく探していたという松田さん。念願叶った物件は広々とした和室にレトロな洋室のある住まいでした。それぞれの良さを活かしつつ楽しまれているお部屋づくりについてお話を伺っていきます。

築36年、草花と本に囲まれたゆとりある空間。3LDK・53㎡の一人暮らしインテリア

ゆとりある暮らしを目指して、広く、自由度の高いお部屋を選ばれたChibaさん。大切にされているインテリアとお仕事でも関わられている草花に囲まれたお部屋についてお話を伺っていきます。

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

シェア
一人暮らしのインテリア 人気のお部屋 TOP20(2024-2025)
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

ヴィンテージ家具を集めた2LDK、好きと余白を大切にしたワンルームなど、4月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2025年4月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。4月は、ヴィンテージ家具を集めた2LDK、28㎡の好きと余白を大切にしたワンルームなどのお部屋が人気でしたよ。…

買ってよかった!愛用品まとめ

心地よく過ごせる部屋に。4月の「買ってよかった家具&愛用品」9選

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。4月は、座り心地のよいビーズソファ、生けたお花がさまになるフラワーベース、木のぬくもりが美しいペンダントランプなどを教えてもらいましたよ。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.404

緑と香りで始まる朝。小さなギャラリーのような1K21㎡、一人暮らしのインテリア

ささやかな心地よさを大切に、コンパクトな空間を自分らしく楽しんでいるのが、飲食店で働くMizukiさんです。お気に入りの場所や小さな工夫には、忙しい日々の中でも“気持ちよく暮らすヒント”がたくさん詰まっていました。 …

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom