まるでカフェみたい。都内周辺のナチュラルテイストのお部屋まとめ
普段からナチュラルなテイストの洋服やインテリアを好む方であれば、お部屋自体がそんなデザインであればうれしいですよね。せっかく引越しをするなら、少しわがままに自分の夢を叶えてみませんか。goodroom journal編集部が厳選した、都内近郊のナチュラルなデザインが魅力のお部屋を集めました。…
小さなワンルームだからこそ、有効活用したい「壁」。賃貸の壁って、傷つけちゃいけないイメージですが、最近はカスタマイズがしやすいように配慮された素敵な物件、増えているんですよ。東京のちょこっとDIYできちゃうワンルームをまとめました。
text : Shoko Ochi from goodroom渋谷
中央線でお手ごろに部屋探しをしたいならオススメしたい武蔵小金井。こちらはオートロック付きのしっかりしたタイプのマンションで、女性にも安心です。
ポイントとなるのがこの有孔ボード!フックや棚もあらかじめつけられているので、引越し初日から大活躍ですね。
ドアの中は、可愛らしいクローゼットでした。有孔ボードにアクセサリーやミニバッグをかけて、洋服はこちらに。身支度するのが楽しくなりそう。
シンプルながら、素材にはこだわったワンルーム。床は天然無垢材です。
収納は全てオープン。こういうスタイル、ちょっと憧れますよね。有孔ボードは真っ白なタイプ。工夫次第で面白く暮らせそう。
もっともっとカスタマイズしたい!そんな方には壁一面が有孔ボードのこちらのお部屋を。なんでもかけ放題。ひとり暮らしの自由を満喫できそう。
反対側の壁はこちら。天井近くの棚とハンガーパイプがずらっと。こういうお部屋、憧れだな。
原状回復不要のフリーウォールつきのワンルームです(画像はイメージです)
合板が貼られているので、釘もしっかり打てます。塗るもよし、木や壁紙を貼るもよし。腕がなりますね。
家電や工具などが置かれたコミュニティスペースもあるので、作業が捗りますよ。
こちらのお部屋は、このまま何も置かなくてもかっこいい。スタイリッシュなリノベワンルームです
壁の棚は、自分で棚板やボックスを好きな位置に移動してアレンジできます。何をどう置いてもカッコよく決まりそうです。
東京・神奈川・埼玉・千葉のひとり暮らし8万円以下のお部屋を見る
大阪・神戸・京都のひとり暮らし7万円以下のお部屋を見る
名古屋のひとり暮らし6万円以下のお部屋を見る
福岡のひとり暮らし5万円以下のお部屋を見る
札幌のひとり暮らし5万円以下のお部屋を見る
いただいた質問に、引越し大好きなグッドルームスタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
越智祥子
越智祥子
goodroom のマーケティング担当。音楽と旅行、ドイツ、インドが大好き。自分の部屋には物を置かない、でも見ていてときめくものは少し置いておく、をモットーにすっきりと清々しい毎日を謳歌しています。