single.php

北欧モダンなインテリア。モノトーンが好きな我が家にもよく合う、3つのアイテム

あの人の愛用品 Vol.282

シェア
北欧モダンなインテリア。モノトーンが好きな我が家にもよく合う、3つのアイテム

北欧モダンなテイストがお好きな、ASさん。部屋のなかはシックなモノトーンカラーの家具で統一されています。そんなお部屋にぴったり合うアイテムを3つ教えてもらいました。

text : Asako Sakurai

2LDKの部屋で夫婦二人暮らしをされている、ASさん

実は、マンションを購入されたばかりのASさん。長く大切に愛用できる家具を厳選してレイアウトしています。
寝室もシンプルに。ホテルライクな感じがいいですね。

そんなASさんに、暮らしに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。

USM HALLER サイドボード

まず一つ目は、USM HALLERのサイドボード。

「USMはモジュラー家具なので、色々カスタマイズできるのが特徴。今回購入したものはキャスター付きで、ソファの横や前に、自由に動かせるところが気に入っています」

ACTUSで17万円ほどで購入。

「マンションを購入し引越しを控えていたため、次の家の雰囲気に合うサイドテーブルを探していたところ、店舗で見つけて一目惚れし購入しました」

全体的にモノトーンのテイストで揃えられた家具。シルバーのフレームと共にお部屋によく馴染んでいます。

「ソファの前にずっとテーブルを出しておくと空間が狭くなるかなと思ったので、動かせる仕様にしました。すると掃除もしやすくなりましたし、空間もスッキリ見えるようになりました。気づけば眺めてしまっているほど惚れ惚れするデザインです」

USM HALLER サイドボード

ZARAHOME テーブルランプ

続いてはこちらもシンプルな佇まいが魅力の、テーブルランプ。

「形がスッキリと無駄がなく、高見えするところが気に入っています。光の調整も上部をタッチすることで3段階の調節が可能で、カラバリも豊富なところが使いやすいなと思います」

ZARAHOMEで6,990円で購入。

「元々ライトは欲しいなと思っていたのですが、価格と見た目が釣り合ったものが見つけられませんでした……。ある日たまたまZARAHOMEのサイトを見ていたところ、デザインの割に価格が抑えられているこちらの照明を発見。気に入って購入しました」

あまりに気に入って、ASさんは色違いで2つ持っているのだそう。シルエットも素敵ですね。

「ポータブルライトで充電式なので、どこでも持ち運べて使用でき、場所を選ばず手軽に雰囲気を演出できます。柔らかな明かりには、いつも癒されています」

ZARAHOME テーブルランプ

umbra ミニドライングマット

最後は食器洗いが終わったあとの食器を並べておく、水切りマットとラックのセットです。

「マイクロファイバーのマットが水分を吸収するので、食器類をこの上で乾かせます。洗濯機などでも洗えるので、清潔感も保てます。使用しないときには畳んでコンパクトに収納できるので、キッチンに生活感を出したくない方にぴったりです」

ACTUSで1,650円で購入。

「引越しのタイミングでディッシュラックを処分してしまったので、新しいものをと思っていた時、ACTUSで見つけました」

使わないときはこのように丸めて収納しておけば、キッチンはいつもスッキリ!

「キッチンに生活感を出したくないなぁと思っていたところ、こちらのマットに出会い、畳んで収納できることに感動しました。食器も出したままにしなくなりました。

前に使用していたラックはステンレスだったので、サビてしまったりしましたが、これだとそのようなこともないのでとても便利だと思います」

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

ASさん

インテリア好きの会社員です。空間に携わる仕事をしています。
インテリアが好きな母親の影響で、私も自然と好きになり、小学生の頃くらいから自分の部屋を飾ってたりしていたのを覚えています。趣味は散歩で、今の家の周りは散歩コースが沢山あり、とても気に入っています。

Instagram:https://www.instagram.com/a.interior.77/

シェア
北欧モダンなインテリア。モノトーンが好きな我が家にもよく合う、3つのアイテム
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.397

築50年、暮らしにフィットするインテリア。40㎡ 二人暮らしの2LDK

物件情報を見るのが好きだと話すegamiさんが、偶然見つけて一目惚れしたのは築古だけど居心地の良いお部屋。お仕事で関わられて取り入れたインテリアから、自身の暮らしも踏まえて発見された空間作りのポイントについてお話を伺っていきます。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.392

吹き抜けとガレージがある賃貸で、それぞれの好きなテイストを楽しむ。1LDK60㎡二人暮らしのインテリア

バイクやキャンプなどアウトドア好きのkinokoさんと、お部屋が好きなcororiさん。それぞれの理想が叶う物件を見つけてスタートした住まいづくりは、視点を変えて様々な楽しみ方のできる空間になっています。各所のこだわりや収納のポイントについて伺っていきます。…

あの人の愛用品 Vol.276

生活感のないリビングを目指して。北欧インテリア好きの夫婦が買ってよかった、3つのアイテム

2LDKの賃貸で二人暮らしをされているかずさんのお部屋は、シェルフやラックを使いながら、お気に入りのアイテムに囲まれた生活をされています。生活感のない空間で過ごすために取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。 …

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom