single.php

草花と本に囲まれた築36年の3LDK、和室を楽しむ2DKなど、4月のインテリア実例まとめ読み

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

シェア
草花と本に囲まれた築36年の3LDK、和室を楽しむ2DKなど、4月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2024年4月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。4月は、草花と本に囲まれた築36年の3LDK、和室とDIYを楽しむ2DKなどのお部屋が人気でしたよ。

by goodroom journal

築36年、草花と本に囲まれたゆとりある空間。3LDK・53㎡の一人暮らしインテリア

これまで様々なエリアでたくさんのお部屋に住んできたというChibaさん。今回のお住まいは、その中でも一番古く、寒く、それでいて一番広く、自由度の高いお部屋なのだそう。「前の住まいが少し狭く、家具や観葉植物を大胆に置ける広い部屋で余裕のある暮らしをおくりたいという思いがありました。」
「今回のお部屋は、大切な友達とお家ご飯ができるダイニング。光がたくさん入る明るい台所に、自然が身近に感じられる環境と。古さこそあるものの、暮らしのイメージにあった要素を全て押さえた物件でしたね。」
住まいの決め手のもう1つ。窓が多く、明るい台所は、自ら手も加えて、より使い勝手のよい空間へ。
「窓から光がたくさん入る台所は、使う道具や植物のディスプレイも考えながら、料理の時間が居心地の良いものになるよう意識しています。」

和室を楽しみ、DIYで愛着の湧く住まいづくり。2DK・32㎡の一人暮らしインテリア

お暇さんのお部屋は、古風な内装で温かみのある空間に惹かれたものでした。
「前のお部屋は新しくて綺麗な1Kでしたが、間取りも縦長で狭く感じていました。そのため、今回は古くても余裕のあるお部屋を探して決めました。」
住まいの決め手の1つは和室。懐かしさと安らぎを感じる空間は欲しかったスペースだったそう。「和室のい草の香りと落ち着いた雰囲気がとても好きです。やっぱり畳のある部屋があって良かったと思いますね。」
突っ張り棒を活用した飾り棚は、今回はじめて取り組んだDIY。襖を外して、リビングと和室の視界を遮らない抜け感ある収納スペースをつくっていました。

6畳1K、「本当に気に入ったもの」と暮らす。一人暮らしのインテリア

hinakoさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、25㎡ほどの1K。立地や設備が気に入って選んだというお部屋、床にはフロアシートを敷いたり、少し手を加えながら、モノトーンで統一された素敵なインテリアをつくっていらっしゃいます。
ベッドは部屋の手前側に寄せることで、窓側のスペースを大きくあけて。高さのある家具をおかず、ベッドもすのこベッドを使って高さを下げているそう。
徹底したもの選びで、6畳の小さなお部屋もギャラリーのように美しく整えていらっしゃったhinakoさん。いつも眺めていたい景色のある、素敵なお部屋でした。

「長くつかえるもの」を集めてつくる、北欧モダンスタイル。一人暮らしのワンルームインテリア

26㎡のデザイナーズ・ワンルーム。バランスよくコンクリート打ちっぱなしが取り入れられた空間に、個性のある北欧家具や、お気に入りのものをひとつひとつ取り入れて。「長くつかえるもの」を選びとってつくられた、北欧モダンの一人暮らしインテリアを拝見しました。

デザイナーズ物件で非日常感を味わう。1LDK・30㎡の二人暮らしインテリア

同棲をきっかけに、現在の住まいへ引っ越されたnonさん。選んだのは前回の住まいと同じくデザイナーズでコンクリート打ちっぱなしの空間。物件の特徴を活かしたお部屋づくりについてお話を伺っていきます。

鎌倉の街で、手触り、手仕事を大切に。3LDK・73㎡の二人暮らしインテリア

リモートワークになったことをきっかけに、住みたい街から住まいを考えなおされたSahoさん。理想の街で生活する中で、少しずつ変わってきた暮らしに関する考え方やお部屋づくりについてお話を伺っていきます。

築50年の1DKで、無国籍のミックススタイルを楽しむ。一人暮らしのインテリア

築50年、古いアパートの1DK。古道具や、さまざまな国の異なるテイストのアイテムをうまく組み合わせて、好きなものに囲まれた素敵な空間をつくっていらっしゃる、一人暮らしのお部屋を拝見しました。

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

gallery_5

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

シェア
草花と本に囲まれた築36年の3LDK、和室を楽しむ2DKなど、4月のインテリア実例まとめ読み
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

ベージュの統一感ある6畳マイルームなど、5月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2024年5月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。5月は、ベージュの統一感ある6畳マイルーム、色と余白を大切にした1LDKなどのお部屋が人気でしたよ。…

買ってよかった!愛用品まとめ

リビングやキッチンで、これ便利!5月の「買ってよかった家具&愛用品」17選

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。5月は、ぱっとコーヒータイムが楽しめるカフェインレスのカフェラテベース、見た目も機能もよいサーモジャグなどを教えてもらいましたよ。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol.244

おしゃれな収納ボックスおすすめ9選。すっきり整頓できるアイテム集めました

新生活にも慣れ始めたこの頃。小物や日用品が増えて生活感が出てきていませんか?そんな時は、おしゃれな収納ケースを取り入れるのがおすすめ。クローゼットやベッド下に隠すことなく、出し入れしやすくみせておきたくなる収納アイテムを集めてみました。…

人気記事ランキング

部屋をシンプルに美しく整える。「無印良品」の人気記事ランキングTOP10&インテリア実例まとめ

シンプルなデザインで、かつ規格が統一されていて、部屋を美しく整えることのできる無印良品の家具や収納アイテム。goodroom journal でよく読まれている、「無印良品」の家具・アイテムに関する記事の人気ランキングTOP10と、無印良品のアイテムをつかったインテリア実例をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom