ナチュラルに恋する3秒前
1R(33.65㎡)
DIYに挑戦してみたいけれど、壁や床を傷つけないか心配。お気に入りのアイテムをもっとおしゃれに飾りたい!今回はそんな方にもオススメ。「有孔ボード」のある一人暮らし向けのお部屋をまとめました。ボードにフックやカゴなどを取り付けることで、自分好みの収納が作れますよ。
text : じょにー from goodroom 渋谷店

ブルーと木目調の組み合わせが落ち着くワンルーム。寝食スペースを緩く分けられそうな広さがあります。

写真のように棚を作ることも可能です。例えば観葉植物をちょこんと置いたら、かわいいですよね。

玄関には姿見鏡と大きなシューズラック!オシャレに磨きがかかる予感。


玄関隣に有孔ボードがあります。帽子や鞄を掛けておけば、お出掛けの準備はスムーズに済ませられそう。

ロフトへの階段も棚になっているんです。小物を並べてワクワクする空間に仕上げたいなあ。

ロフトにはちょっとした台が。テーブルやベンチとして活用しちゃいましょう。


goodroomのオリジナルリノベーション、「TOMOS」仕様のお部屋。床にはオーク材が使用されており、シックな印象です。

キッチン側に有孔ボードがあります。雑誌やレシピ本を並べておけば、休憩中などもすぐ手に取れますね。

お掃除楽々な2口IHコンロのキッチン。しっかりカットスペースがあり、調理しやすいです。


メゾネットタイプの1K。2Fの洋室はロータイプのロフト付きですよ。

1Fのバイシクルガレージ。有孔ボードにはメンテナンスグッズやヘルメットをオシャレに掛けたいなあ。

すぐそばに洗面台やバスルームがあるので、手や体が汚れた時はすぐ洗えます。


ペット相談可能な1Kです。有孔ボード下にデスクを配置するのが良さそう。文房具や資料などを壁にスッキリ収納できますよ。

扉の一部は透明になっています。キッチンにいながらもペットの顔がチラッと見えたりして。

ブルーが素敵なバスルーム。便利な乾燥機付きですよ。

じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。