玄関から続く土間。どう使う?(ワンルーム/29.26㎡/8.27万円)

奥に約7畳の洋室と、4畳の土間。合わせるとかなり広々と感じる、ワンルーム物件です。

土間スペース上にあるキッチンは、二口コンロ付き。これなら料理もおっくうにならずに続けられそう。

歩いてすぐの場所には、大きな公園も。緑豊かな周辺環境も魅力ですね。

部屋の半分が土間!(ワンルーム/35㎡/7.5万円)

お部屋の半分が土間、という珍しい物件!5.4畳分あるので、かなり広々としていますよ。洋室部分との境には段差があるので、空間を分けているような感覚で使用できます。

反対側からみるとこんな感じ。水回りは、こちらも珍しいスケルトンタイプですが、カーテンもついているのでご安心を。

丸みを帯びたバスタブが、なんともキュートでかわいらしい。

圧巻!18畳超えのリビング(ワンルーム/60.76㎡/24万円)

こちらのお部屋は玄関を入ってすぐの場所が土間スペース。ガラス張りになっているので、なんだか開放感がありますよね。しかも南向きなので陽射しがよく入ります。

室内はコンクリートとフローリングのコントラストが素敵なワンルーム。天井も高く、開放感がありますよ。

18.3畳もあるので、かなり広々。大きな収納スペースがありませんが、その分棚を置いても問題のない広さです。

土間をダイニングに(1LDK/30.87㎡/10.6万円)

縦にながーい、リビングダイニング。壁の一部が有孔ボードになっていて、使い勝手が良さそう。

土間スペースには、二人掛けのダイニングテーブルが置けそうな広さがありました。

窓際にある洋室は、リビングと仕切ることもできます。ウォークインクローゼットもあるので荷物が多めな方でも安心です!

【TOMOS】京都・家族で暮らす土間のあるお部屋(3LDK/79.8㎡/19万円)

最後にご紹介するのは、goodroomのオリジナルリノベーション「TOMOS」でリノベーションされたお部屋です。京都河原町にある物件です。

床はオークの無垢材が使用されています。広々と開放感のあるリビングから3部屋がそれぞれ繋がっている間取りなので、リビングはみんなが必ず集まる場所になりそうです。

玄関から続く広い土間スペースには棚板もついています。ベビーカーや自転車、アウトドア用品などの荷物を置く場所にしてもいいですね。

掲載家賃は管理費込みです。変更、満室になる可能性があります。