single.php

適度な重量感が使いやすい。D.B.K.のアイロン

#myfavorites

シェア
適度な重量感が使いやすい。D.B.K.のアイロン

ドイツで電熱製品専門メーカーとして約半世紀の歴史を持つ、D.B.K.社。そのD.B.K.のアイロンは、デザイン性と使い勝手の良さから、日本でも人気の製品です。

男性ひとり暮らしの中富さんのお部屋でもこちらのアイロンを愛用。「適度な重さがあるところがいいんです」と教えてくれました。

男性ひとり暮らしの中富さんのお部屋でもこちらのアイロンを愛用。「適度な重さがあるところがいいんです」と教えてくれました。

1.5kgと適度な重量があることから、プレス効果が高く、無理なくシワが伸ばせます。
ドイツらしい、無駄なところがないデザインも、小さなお部屋でもそのまま出しておいても様になるのが良いですね。

DBK J80T
https://www.amazon.co.jp/dp/B003VM7S7M/

中富さんのお部屋はこちら
https://www.goodrooms.jp/journal/?p=26783

シェア
適度な重量感が使いやすい。D.B.K.のアイロン
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.430

20㎡の屋上ワンルームで育む暮らし。一人暮らしのインテリア

都内の喧騒から切り離されたような静けさが広がる、築古マンションの屋上。ここが、松下さんの暮らしの舞台のひとつです。建築家とともに作り上げた真っ白な空間は、時間や天気によってさまざまな表情を見せ、訪れるたびに新しいインスピレーションを与えてくれます。 …

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.420

和のレトロとポップを組み合わせて。築28年、一人暮らしのワンルームインテリア

築28年、コンクリート打ちっぱなしに緑色タイルのサンルーム。個性的なリノベーション賃貸を、古道具など和のテイストと、鮮やかなカラーのポップなテイストを組み合わせて住みこなす、一人暮らしのワンルームを拝見しました。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.69

築58年の団地がリノベーションでここまで変わる。東豊中第2団地に誕生した「隠れ家空間」を見学してきました

大阪府豊中市、利便性の高さが人気の北摂エリア「東豊中第2団地」に、「隠れ家空間」をテーマにしたとっておきのリノベーションモデルルームが誕生!いちはやく、その内容をチェックしてきましたよ。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom