single.php

縦にも横にも使える。DO Originalの「ボックスシェルフ」をミニマムな一人暮らしの相棒に

#myfavorites Vol.74

キーワード
シェア
縦にも横にも使える。DO Originalの「ボックスシェルフ」をミニマムな一人暮らしの相棒に

長く愛用できる、フレキシブルで、素材のいいアイテムを選びたい方へ。縦にも横にも使えて便利な CLASKA Gallery & Shop "DO" オリジナルの収納アイテム「ボックスシェルフ」を紹介します。

by goodroom journal

使いやすく考えられた、シンプルな形

目黒の古いビルをリノベーションして生まれた、ホテルやギャラリー、ショップが集まる複合施設「CLASKA」。各地のデパートや、渋谷ヒカリエにもお店がある CLASKA Gallery & Shop “DO” は、オリジナルの家具や雑貨、日本や世界のあちこちから選りすぐられた名品を扱うライフスタイルショップです。

そんな DO Original の家具の中から、一人暮らしの小さなお部屋でも使いやすい「ボックスシェルフ」を紹介します。

杉板でつくられた、無塗装のシンプルなボックス。ワインの木箱のような素朴なつくりが魅力的です。

杉板でつくられた、無塗装のシンプルなボックス。ワインの木箱のような素朴なつくりが魅力的です。

上にはて穴がついていて持ち運べるように。

上には手穴がついていて持ち運べるようになっています。

横向きにしても使えるので、ちょっとしたテーブル代わりにもなりそう。

横向きにしても使えるので、ちょっとしたテーブル代わりにもなりそう。

半分は背板つき。例えばテレビボードとして、ごちゃつくコード類やルーターなどを隠したり、なんて使い方も考えられます。

半分は背板つき。例えばテレビボードとして、ごちゃつくコード類やルーターなどを隠したり、なんて使い方も考えられます。

DO Original の焼き印もついています。

DO Original の焼き印もついています。

暮らしになじむサイズ感

このボックスシェルフ、goodroom のリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」とも相性バッチリなため、モデルルームの撮影でもよく登場します。
ライフスタイルに合わせて様々な使い方ができる、絶妙なサイズ感がイチオシのポイントです。

よくある3段のカラーボックスに比べて、高さが低い分、ちょこんと置いてあっても圧迫感がありません。

よくある3段のカラーボックスに比べて、高さが低い分、ちょこんと置いてあっても圧迫感がありません。

例えばコーヒーテーブルの脇に配置して、細々としたものを収納したり。

例えばコーヒーテーブルの脇に配置して、細々としたものを収納したり。持ち手があるから、使う場所に合わせて持ち運ぶこともできます。

窓際に置いて植物のコーナーにするのもいいですね。

窓際に置いて植物のコーナーにするのもいいですね。

玄関や廊下に「ちょっと棚がほしい」なんて時も便利です。

玄関や廊下に「ちょっと棚がほしい」なんて時も便利です。

DO Original ボックスシェルフ
https://www.claskashop.com/?pid=98914423

キーワード
シェア
縦にも横にも使える。DO Originalの「ボックスシェルフ」をミニマムな一人暮らしの相棒に
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.174

自然を感じて気分リフレッシュ。東京都内・川が近くにあるお部屋まとめ

ちょっと川沿いをお散歩して、揺れる水面を眺めているだけで癒される気がしませんか?今回は川が近くに流れている、一人暮らし向けのお部屋をまとめてみました。桜並木やバーベキュー場があったりと、四季も感じられそうです。…

あの人の愛用品 Vol.235

おしゃれな美容師夫婦が教えてくれた、最近買ってよかった3つのアイテム

夫婦二人で小さな美容室を営んでいるという、いねさんご夫婦。30代後半になって気になるようになった、お肌や髪質の悩みを改善するアイテムや、夫婦お揃いで使っているカフェアイテムなど。生活に取り入れたくなるアイテムを3つ教えてもらいました。…

ごきげんな私の働き方 Vol.1

選択肢は少なく、パフォーマンスを最大化。効率よく楽しく働く私の3つの習慣

素敵に働くひとの、毎日の習慣をお聞きします。第1回は、「きれいめ好きOLのときめくミニマルライフ」をテーマに情報を発信していらっしゃる、ゆるミニマリストOL めろぱさんの3つの習慣。仕事の効率をあげるために考えられたモーニングルーティーンやランチの習慣について、教えていただきました。…

#myfavorites Vol.141

「自分らしさ」の基準が明確に。acoさんが買ってよかった、3つのインテリア

毎日をごきげんに暮らしているあの人に、生活にプラスの影響を与えてくれたモノ、最近買ってよかったアイテムを教えてもらう連載。第9回目は香川県で暮らす、acoさん。ドラマチックな出会いがあった、3つのアイテム。出会いや熱い想いなどを聞かせてもらいました。…

教えて!グッドルーム Vol.161

「ラブリコ」「ディアウォール」でもっと賃貸を面白く!壁に収納をつくる10のDIYアイディア

ここに収納をつくりたいけど、賃貸だから壁が傷つけられない……DIYって難しそうで手が出せない……そんなお悩みに答えてくれる、賃貸OKの突っ張りブラケット、「ラブリコ」と「ディアウォール」の活用事例を紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom