少ない服でも、ファッションは楽しめる?スーツケースひとつで生活するホテル暮らし女子の1週間コーデ
リアルなホテル暮らしをお届けする連載「サブスくらしの365日」。第28回目は、スーツケースひとつでホテル暮らしをしているイワタリサの、1週間着回しコーデをご紹介します。…
ホテル暮らしのリアルをお伝えする、ホテル暮らし実践者へのアンケート企画。第二弾のテーマは「食事」です。健康を意識した食事に関するアンケート結果や、ホテルでも作れる包丁要らずなレシピをご紹介します。
text:RYO ODA
ホテル暮らし実践者に、気になることを尋ねてみる企画。2回目の質問は「健康を意識した食事で、おすすめはありますか?」です。
キッチンがついていないホテルが多く、ホテル暮らしでは外食に頼ることも増えそうです。その中で、ホテル暮らしをしているみなさんは健康のためにどのようなものを食べているのでしょうか?
アンケートを実施してみた結果、次のような回答をいただきました。
・納豆
・ヤクルト
・ベースフード
・サラダチキン
・ドリンクゼリー
・パックご飯
・インスタントの味噌汁
・ヨーグルトとフルーツを調達してグラノーラボウルを朝ごはんに
・成城石井の鍋弁当
コンビニやスーパーで手に入りやすく、そのまま食べられるものが多いですね。納豆やヨーグルトは栄養価が高いですし、サプリメントや健康食品も活用することで不足した栄養をカバーできそうです。
でも、スーパーやコンビニで買った食品をそのまま食べるだけだとどこか物足りない……でもキッチンがないのに料理なんて……。そう考える方も多いのではないでしょうか。
そんな方々のために。今回は「レシピ」をご用意いたしました!
ちょっとしたひと工夫で、さらにおいしく。キッチンがないホテルの部屋でも、簡単に作れるレシピを3つご紹介していきます。
包丁は使わず、電子レンジやポットなどコンビニやホテルで利用できるものだけでOK!いつもと違ったご飯が食べたいとき、ホテルの部屋でゆっくりしたいときに。ぜひトライしてみてください。
<必要なもの>
お好みのおにぎりor白ごはん……1つ
納豆……1パック
お茶漬けの素……1袋
<作り方>
① お好みのおにぎりをレンジで温める(電子レンジがない場合は省略可)
② お椀にごはんと納豆を入れる
③ お茶漬けの素をかける
④ お湯を注ぐ
<解説>
納豆は、栄養価が高く手軽に手に入る食品のひとつ。腸内環境の改善や免疫力アップが期待できます。ただ、そのまま食べるのは抵抗が強いと感じる方も多いでしょう。
お茶漬けと納豆、意外かもしれませんが実は相性バッチリ。是非トライしてみたい一品です。
<必要なもの>
うどん……1袋
ツナ……1袋
温泉卵……1つ
だし醤油……適量
ネギや揚げ玉……お好み
<作り方>
① うどんをチンする(冷たいうどんが食べたい場合は流水で冷やす)
② お椀に①、ツナ、温泉卵、お好みでネギや揚げ玉をのっけて、だし醤油をかける
<解説>
2ステップで簡単にできるメニューです。温泉卵やツナ、ネギで見栄えも味もレベルアップ!トッピングや味付けを変えて、オリジナルメニューを作ってみるのも楽しそうですね。
調味料を使う際はチューブに入った薬味や使い切りタイプを用意するのがおすすめです。
<必要なもの>
塩むすび……1〜2個
温泉卵……1つ
しらす、だし醤油……適量
ネギ……お好み
<作り方>
① お椀に、塩むすび、温泉卵を入れて混ぜ、ご飯が浸かるくらいまで水を注ぎ、レンジで2分〜3分温める
② ①にだし醤油を注ぎ軽く混ぜ、しらすとお好みで小口ねぎを乗せる
<解説>
しらすは、タンパク質やビタミンB12が豊富な食材です。自律神経のバランスを整えたり、不眠症を改善したりといった効果が期待できます。
貧血予防にもなるため、疲れやすいなと感じている人にもぜひ食べてほしいレシピです。
ご紹介したレシピのように、ホテル暮らしでオリジナルのごはんを楽しむなら、食器を用意しておくのがおすすめです。
持ち運び可能な食器があることで、ちょっとした自炊も楽しめるようになりますよ。
まずおすすめなのが、いくつかのサイズの食器を重ねて持ち歩けるタイプの食器。用途に合わせてさまざまな大きさの食器を使い分けられます。
雑貨店や100円ショップなどで購入可能。アウトドア用品やお弁当グッズのコーナーにおいてあることが多いです。
さらにコンパクトに持ち歩きたい人には、たためるシリコン食器がおすすめです。薄くたためるため、荷物を圧迫することなく持ち歩けます。
電子レンジにも対応しているものが多いため、あたたかい料理も楽しめそうですね。
**
ご紹介したレシピのように、ホテルの部屋でもちょっとした工夫次第でごはんを楽しめます。
自炊や家事から開放されるのは、ホテル暮らしならではのメリットです。でも時には身体を気遣いながら、自分の手でごはんを用意するのも素敵かもしれませんね。
ホテル暮らしについてより詳しく知りたい方はこちら!
ホテル暮らしとは?費用やメリット、おすすめしたい人の特徴をまとめました
「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのマンスリーマンション、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。
家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。
goodroom が運営するマンスリーマンションにプラスして、全国47都道府県800施設以上のホテルが利用可能。
毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?
織田諒
織田諒
編集アシスタント。写真も動画も撮るのが好き。愛機はFujifilm。革のものと古いものが好き。論文を漁り回るのが趣味。