TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
男性一人暮らしのお部屋。おしゃれで洗練され、かつ居心地のよさにこだわった、1K・1R・1LDKのインテリア実例をまとめました。
text : Miha Tamura
しっかり計算した家具配置とDIYで作られた家具で、快適さとデザイン性を両立する、6畳の縦長1Kのお部屋を拝見しました。(このお部屋はこちら)
6.5畳の小さなお部屋だからこそ、あえて目一杯好きなものをつめこんで。部屋は個性を表現できる場所、と語るKENさんの一人暮らしの1Kに伺いました。(このお部屋はこちら)
1K21㎡の賃貸アパートに一人暮らし。都内でアートギャラリースタッフとして働かれているJunさんのお部屋は、その琴線に触れた写真集やアート作品が散りばめられていました。(このお部屋はこちら)
東京は文京区、都内の中心地とは思えないような緑溢れる環境で、園芸に料理と暮らしの楽しみ方を見つけ、それを周りの人にも共有する。思い入れのあるものに囲まれた空間を大切にされているinabauskさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
築35年、家賃4万円の8畳ワンルーム。北欧デザインの名作家具や照明と、思い入れのあるアイテムだけを厳選して豊かに暮らす、一人暮らしのお部屋を拝見しました。(このお部屋はこちら)
無垢フローリングとステンレス・キッチンのリノベーションルーム。お気に入りの名作テーブルとDIYのアイディアでかっこよく住みこなしている、一人暮らしのワンルームを拝見しました。(このお部屋はこちら)
築28年の木造アパート。広さもあり、裏庭の緑も見えてゆとりのあるお部屋を、家具をDIYし、自然な雰囲気で住みこなしている一人暮らしの1DKを拝見しました。(このお部屋はこちら)
畳とフローリングの対照的な空間を1部屋に融合させ、自身の居心地の良い空間を創り出す。仕事の音楽活動と日々の生活を両立させたリュウさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
色の数や植物の配置にこだわり、おしゃれにまとまったお部屋。統一感があり、機能的に整った中でもあたたかさの感じられる、一人暮らしのお部屋を拝見しました。(このお部屋はこちら)
goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS」の部屋で、無垢のフローリングにも似合うDIY家具に囲まれ、自分らしくフィットする暮らしを作っていらっしゃる、一人暮らしのワンルームを訪ねました。(このお部屋はこちら)
自分の落ち着く部屋作りをされたい方や、住まいのカラーコーディネートに悩まれている方へ。インテリアコーディネーターとして、日々、空間について考え提案されながら。ご自身もこだわりの住空間を作り上げられているtakutoさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
社宅として提供され、事前情報の全くなかったまさにゼロからお部屋を考える。在宅が中心の仕事に集中出来る環境でありながら、好きな音楽や愛着あるインテリアも楽しむ。この先も5年後、10年後と長く楽しんで行ける住まい作りについてお話を伺っていきます。(このお部屋はこちら)
東京の中心で100を超える種類の植物と、器や古道具に囲まれて暮らす1DKの一人暮らし。今回の住まいでの暮らしをきっかけにお部屋作りへのこだわりが強くなったというmemorieさんにお話を伺ってきました。(このお部屋はこちら)
おうち時間が増える中で、落ち着けるお部屋空間を作りたい方や、お部屋にあったインテリアを自分でも考えてみたい方へ。アパレルの営業企画として働きながら、ご自身の住まい空間にも様々な創作をこらしているこーへいさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
都内の築40年を超えるレトロアパートで100の植物と暮らす。一見、植物園のような緑溢れる空間も、その裏側では闇雲に植物を増やすのではなく意図された空間デザインがありました。インテリアの1つとして植物も生きる住空間を作られているSHINPEIさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
好きなインテリアや植物を広いワンルームを使って楽しむ。視覚的な美しさだけでなく、機能的で暮らしやすい空間も考えられたgrass_fieldさんのお部屋を紹介します。(このお部屋はこちら)
2Kの間取りをリノベーションして誕生した広々ワンルーム。色数は抑え、シンプルでニュートラルなゆとりある空間を作られている、一人暮らしのお部屋を訪問しました。(このお部屋はこちら)
できるだけモノを増やさずシンプルに、でも温かみは残したい。抜け感のある広々した1LDKを、照明を使いさらに広く見せる工夫をしながら生活する、男性一人暮らしのお部屋を拝見しました。(このお部屋はこちら)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。
詳しいプロフィールはこちら