TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
トイレットペーパーのストックって、そのまま収納するとシンプルになってしまいがちですよね。今回はコンパクトな空間でも、おしゃれに使いやすく収納する方法とアイテムをご紹介します。
text : じょにー from goodroom
上部に棚がある場合でも、ボックスを活用すると生活感を隠せますね。お掃除アイテムも一緒にしまっちゃいましょう。(このお部屋を見る)
ワイヤーバスケットに入れたトイレットペーパーを布で目隠ししています。ちょっと無機質な感じがお部屋全体のテーマと合っていますね。(このお部屋を見る)
こちらはお部屋で使用していますが、水回りに籠を置くと差し色になりますよ。意外とサイズ・形の展開があるので、収納場所にマッチしたものも見つけやすそう。ニトリや無印良品などで購入可能です。(このお部屋を見る)
DRAW A LINの突っ張り棒は、パーツを追加して棚を作ることができます。これならスプレー、タオルも掛けられますね。(アイテム紹介はこちら)
こちらはペーパーラックを自作!コンパクトなトイレでは、縦空間を生かしたラックだと元々の広さを確保できます。ちなみに、IKEAには竹製のペーパーラックがありますよ。(このお部屋を見る)
トイレットペーパーをただ積み重ねるのではなく、オブジェのように並べています。さらに後ろに大きな絵を置いたり、グリーンをプラスすると、グッとおしゃれな印象に。(このお部屋を見る)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら