ちょっくら散歩に
1R(19.84㎡)
大阪城を取り囲むようにして造られた、大阪城公園の入口の一つに森ノ宮駅はあります。観光地としても、生活をする場としても安定している森ノ宮駅のおすすめの賃貸物件をまとめてみました。
text : ASAKO SAKURAI
大阪の北の中心地である梅田から南東の方角にある大阪城。その大阪城を含む、大阪城公園のそばには主に4つの駅があり、その一つが今回ご紹介する「森ノ宮」駅です。
JR大阪環状線、大阪メトロ中央線、長堀鶴見緑地線の3路線が使えて、オフィス街の本町駅までは5分ほど。繁華街の心斎橋駅までは9分。そして梅田駅までは15分とアクセス良好です。
森ノ宮から東に行くと、だんだんと都心を離れたような感覚になります。森ノ宮駅は大阪環状線のちょうど内側と外側の雰囲気を感じられる狭間のエリアのようですね。大きな建物が多く、病院や研究所などもあって色々なものが混ざり合っている街です。観光客も多いので駅はかなり綺麗になっています。
駅を降りるとすぐのところが、大阪城公園の入り口になっています。奥の方に天守閣が見えると、なんだかワクワクしてくるんです。さらに数年前にできた大型のショッピングモールもあったり、ホームセンターもあったりと買い物には困りません。
そして森ノ宮を含む上町台地は大阪の文教地区としても有名。数多くの学校があります。特に私立の中高が多く、大阪各地から周辺の中高に通学しているようです。
森ノ宮周辺は観光をするにしても、生活をするにしても程よい街だといえそうです。
個室2部屋のうち、一つは和室。個人的に好きなのはこの床の間ですね。オープン収納スぺースとしての利用はもちろんのこと、和の心に倣って1輪挿しを飾ったり、お気に入りの絵を掛けたりして愉しんでみても良いのでは。
※掲載家賃は管理費込みです。変更、満室になる可能性があります。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。