はじめての無機質さん
1K(39.9㎡)
オフィス街で、交通のアクセスも良い、阿波座駅。でも少し歩けば靭公園があったり、下町の雰囲気の残るエリアがあったりと、意外と住み良い街でもあるんです。そんな阿波座周辺のおすすめのお部屋をピックアップしました!
text : ASAKO MIYAKE
多くの阿波(徳島)の商人が住んでいたことから付いたこの地名。歩いていてもよく「阿波銀行」の名前を見かけるのはそういう背景があるのでしょうか。大阪メトロ中央線・千日前線が通る駅、阿波座。東西にも南北にもアクセスはとっても良好な街です。
阿波座駅から木津川を越えて九条方面に行くと、急に親しみやすい下町の住宅街に。オフィス街からすぐに住宅街になるのは大阪の魅力ですね。近くに都会のオアシス、靭公園(うつぼこうえん)があるので、気分を変えたい時はフラっとその辺を散歩なんて素敵ですね。
阿波座周辺にはこだわりのあるお店もたくさん。裏路地をぼーっと歩いていると、美味しそうなハンバーガー屋さんが。その奥には、家具屋さんもあります。堀江や中之島にある「THEお洒落」のような派手さはないですが、歩いていてとっても楽しい街だなと感じます。自転車があればあっという間にどこへでも行けてしまえるんです。
お部屋のイメージはというと大通りは新築・築浅のマンションが多く、少し中に入ると年季の入ったマンションがある感じ。リノベーションのお部屋も多く、ずっと住みたくなる街、それが阿波座です。
さらに、このお部屋のうれしい特徴は、なんといっても大きなL字のルーフバルコニー!北西向きではありますが、そこからの開けた眺めはなんとも気持ちいいんです。洗濯物を干すだけではもったいない!自由に使ってくださいね。
こちらの物件は、goodroomのオリジナルリノベーション、「TOMOS」で仕様のお部屋です。元々は2DKだったお部屋を広々使えるよう、1LDKにする工事が始まっています!(※現在絶賛工事中のため、写真はイメージです)
設備面も新しいだけあってしっかり充実。キッチンはグリル付きですし、お風呂も浴室乾燥と追い焚きも!しかも、ペットも飼うことができるこちらのお部屋。相棒と、しかも新築のお部屋で暮らせるのは、なかなかないですよ~!
※掲載家賃は管理費込みです。変更、満室になる可能性があります。
三宅朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。