TOMOS 中野で暮らす
1K(18.63㎡)
グッドルームのオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」は、ひと部屋ずつスタッフの思い入れやこだわりのポイントが詰まっています。そこで、「このお部屋でぜひ素敵な暮らしをしてほしい!」と愛情を込めてお部屋を紹介する「TOMOS roomtour」スタート!
第8回目は、都内屈指のおしゃれタウン、自由が丘のちょっとスペシャルなお部屋をご紹介。この立地で50平米超、間取りは贅沢に1LDKに書斎をプラス。リモートワークなどのおうち時間から、アクティブな趣味までをサポートします。もちろんTOMOSならではの優しさも詰まっていますよ。
text : じょにー from goodroom
今回ご紹介するのは、都内屈指のおしゃれタウン、「自由が丘駅」にあるマンションです。東急東横線・大井町線が乗り入れ、渋谷や二子玉川までは約10分、池袋や横浜へも乗り換えなしでアクセス可能です。
自由が丘といえば、おしゃれなカフェやインテリアショップも多く、休みの日に遊びに行ったことがある方も多いのではないでしょうか。休みの日におでかけするお気に入りの場所がたくさん見つかりそうですね。
街を歩けば、次々におしゃれなショップと出会える自由が丘。憧れの街という方も多いはず。
休日をのんびりと過ごす、お気に入りのお店を見つけたいですね。
自由が丘について詳しくはこちらの記事も参考に。
雑貨とスイーツだけじゃない。自由が丘が叶えてくれる、理想の暮らし。
駅から物件まで、歩いて13分ですが、敷地内には駐輪場・駐車場があるため、都心まで自転車通勤や車通勤も可能です。4分ほど歩くと渋谷行きのバス停もあります。
さらに、日々のお買い物も周辺で済ませられるのが魅力的。マンション1階にはドラッグストア、徒歩約5分圏内にはスーパーが2件、ホームセンター、飲食店が立ち並びます。わざわざ駅前まで行かずに日用品が揃うのは嬉しいポイントですね。
マンションは道路沿いに面しており、車の出し入れがしやすくなっています。自由が丘というと「お出かけする街」のイメージがありますが、親しみやすい飲み屋街だったり、スーパーや病院なども多数あるので、安心してのんびりと暮らすことができそうです。
ご紹介するお部屋は2部屋。50㎡前後の1LDKに、書斎をプラスしたお部屋です。リノベーションによって、2LDKから1LDKに生まれ変わり、生活同線がスムーズになりました。
自由が丘という環境で50㎡超えのお部屋、家賃はそれなりにするのですが、家で過ごす時間が増えた今、自宅にいてもそれぞれが自分だけの空間を持ち、ゆったりと贅沢に使える間取りは貴重です。
503号室は、空間を贅沢に使った48.6㎡の1LDK。51.51㎡の402号室もほぼ同一の間取りです。
もともとキッチンスペースとリビングは扉で仕切られていたのですが、リビングへの入り口の位置を少し玄関寄りに変えることで、広く開放的に使えるように。お部屋の主役でもあるリビングは縦長で家具の配置も決めやすそう。
グレーのアクセントクロス×渋みのあるオーク材の組み合わせは、シックで落ち着いた雰囲気ですね。傷がつきにくく、見た目は無垢フローリングに近いのが複合オークの特徴でもあります。
洋室にはオープンタイプのウォークインクローゼットが。ボックスを活用した収納もできる広さがありますよ。
お料理好きに嬉しい設備が揃ったカウンターキッチンを新設。ここからリビング全体を見渡せ、友人を呼んだ際も会話が盛り上がりそう。もちろん他の水回りもフル交換されていますよ。毎日使うものだからこそ、使いやすく清潔感があるのは大切ですよね。
2人並んでも余裕のあるキッチンは、3口コンロにグリル付きでメニューの幅が広がります。後ろには冷蔵庫・食器棚が置けますよ。
キッチン横から脱衣スペースへ。入って目の前のTOMOSオリジナル造作洗面台は約100cm幅あります。さらに拡張されて洗濯機置き場が同室になったため、お洗濯物や朝の身支度が時短になりますね。
バスルームの床は汚れが目立ちにくいグレーで。あると便利な追い焚き・乾燥機も付いています。パートナーと帰宅時間がバラバラな日でも、熱い湯船に浸かってリラックスしちゃいましょう。
以前洋室があった場所を、書斎と土間スペースにしました。玄関そばにある書斎はリビングの声も入りづらく、リモートワークにはもってこい。ちなみにこちらの物件、インターネットは無料となっております。
書斎の広さは3帖ほど。コンセント・照明もしっかり備わっています。冬場はハンガーポールに羽織ものを掛けておいてもいいですね。
デスクは資料を広げながらノートPCで快適に作業が進められそうなサイズ感。ただ、窓や空調がないため、冷暖房器具のご用意を忘れずに。
来客の際にも驚かれそうな約3.9㎡の玄関土間は、自転車やスーツケース、アウトドアグッズなどを置くのにどうぞ。
姿見鏡とコート掛けもあり、お出かけ前の身だしなみチェックはサッと済ませられます。可動式ラックにはお店のように靴をディスプレイしたいですね。
オシャレできらびやかな憧れの街、自由が丘。日用品のお買い物は近場で済ませられ、少し自転車を走らせれば駒沢公園へも行ける立地が魅力的です。それに加えて書斎の配置場所やコミュニケーションが増えそうな間取りなど、暮らす方を想ったTOMOSらしいお部屋に仕上がりました。
普段はリモートワークで自宅で過ごす時間が多いけれど、休日は自然を感じにサイクリングや、雑貨屋さん巡りに行きたい。そんな生活スタイルを理想としている方にはおすすめです。自由が丘という街で、お仕事や趣味をより充実させてみませんか。
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。