single.php

センスがいい人の「差し色」の使い方。おしゃれなインテリア実例6選

暮らしを灯すアイデア集 Vol.463

キーワード
シェア
センスがいい人の「差し色」の使い方。おしゃれなインテリア実例6選

赤や黄色、ブルーなど。鮮やかな色を上手に取り入れたカラーコーディネートがしてみたい。差し色をうまく使って印象的な空間をつくられている、おしゃれなインテリア実例をまとめました。

text : Miha Tamura

イエロー・オレンジのグラデーションでまとめる

ステンレス、ガラス、プラスチックなど、可愛くなりすぎない素材を軸に選びつつ、 全体を暖色系でまとめることを心がけているという1DKのお部屋。チェアやライトなどの鮮やかなオレンジからやわらかなクリームイエローまで、暖色のグラデーションが甘くなりすぎない絶妙なバランスでまとまっています。
特にお気に入りの家具は、MarketBのサイドボード。 黄色の色味がやさしく、全体のトーンを整える役割を果たしています。 「キッチンのステンレスやシルバーに馴染むように、少しあたたかみのある色を選びました」。(このお部屋はこちら)

赤いソファを主役に

大きな窓から光が差し込む、47㎡のデザイナーズワンルーム。空間の中心に迎えたのが、Ligne Roset(リーン・ロゼ)の〈TOGO〉ソファ。深みのあるレッドカラーが印象的です。「店内では最初、ベージュやグレーを見ていました。でもスタッフの方が“赤って意外と馴染みますよ”ってすすめてくださって。最初は勇気のいる色だと思ったけど、実際に座ってみたらすごく落ち着く色味で」。
リビングを囲むたくさんのグリーンとも調和しています。「好きな色をなんとなく増やしていくとごちゃごちゃしてしまうので、うちは“主役を決めてから足していく”ようにしています。赤いソファがある分、他の家具や雑貨は白やシルバー、そして補色になるグリーンを意識的に選びました」。(このお部屋はこちら)

「3色まで」の組み合わせをつくる

時計のオレンジ、テーブルやゴミ箱のグリーン、チェアのブルーとイエロー。白でまとめられた中に、鮮やかなカラーのアイテムが引き立つギャラリーのような空間です。
特にお気に入りのパントンチェアは、好きなブルーの中でも特に発色の美しいものをインスタで探し出したのだそう。ひとつのコーナーに「色は3色まで」をルールにまとまっています。(このお部屋はこちら)

やわらかな空間にオレンジをプラス

名作家具 artek の TABLE 90A を中心に、白やベージュで北欧風のやわらかな雰囲気にまとめたリビング。ファブリックやワゴンなどの小物で、鮮やかなオレンジを差し色に加えられています。
ソファ周りにもイエローやオレンジの小物をいいバランスで組み合わせて。ときおり補色となるエメラルドグリーンも組み合わせることで単調すぎず楽しい雰囲気に。(このお部屋はこちら)

真っ白な部屋でデザイナーズ家具を楽しむ

どんな家具も馴染む、真っ白な床に惹かれて選んだという1LDK。シンプルで清潔感のある雰囲気の中に、個性的なデザインの家具が集められています。
フランスのインテリアブランド TIP TOE のパーツを使ったダイニングテーブルは、脚がオレンジ。遊び心や抜け感も感じられる配色がポイントです。(このお部屋はこちら)

大人っぽさのあるイエロー×ウォルナットの組み合わせ

ウォルナット系のダークブラウンの床に、鮮やかなイエローのラグを合わせて、ゆるやかにリビングとダイニングのゾーニングをされている1LDK。
ダークカラー×イエローの組み合わせを中心に、イエローに似合うグリーンやオレンジもプラスすることで、バランスよく空間をまとめられています。(このお部屋はこちら)

賃貸でも自分らしく。心地よいリノベーションのお部屋「TOMOS(トモス)」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。

TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

「ふつう」なのに、どこにもない。ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

シンプルに暮らすためのコリビングレジデンス「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・コリビングレジデンスです。

家具・家電が揃っているため、新たに購入する必要がありません。また、広々としたワークラウンジからサウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram

キーワード
シェア
センスがいい人の「差し色」の使い方。おしゃれなインテリア実例6選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.449

理想から逆算する空間づくり。40㎡ 1LDK・二人暮らしのインテリア

結婚を機に、二人の職場へのアクセスが良い都心の新築マンションで新生活を始めたterukiさん 。 1LDKの扉を開け放ち、大きなワンルームのように広々と使うその空間には、お気に入りの家具や照明が少しずつ揃い始めています 。 ファッション業界で働く奥様と、システムエンジニアのterukiさん 。 異なる感性を持つ二人が、互いに納得できる「心地よい空間」を作り上げるまでの過程についてお話を伺いました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom