single.php

リノベーション賃貸のインテリア実例12選(1K・ワンルーム、1LDK、2LDK)

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

シェア
リノベーション賃貸のインテリア実例12選(1K・ワンルーム、1LDK、2LDK)

築年数は経っていても、お部屋の中に入れば、機能的で暮らしやすく整った内装が待っているリノベーションのお部屋。自分で手を加えなくてもすぐにおしゃれな暮らしが始められるところが魅力です。リノベーション賃貸を選んだ人に、お部屋のお気に入りのポイントや、インテリアレイアウトのコツをお聞きしました。

by goodroom journal

【20㎡・ワンルーム】フレキシブルに楽しむ20㎡ワンルーム。一人暮らしのインテリア

サキさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、約20㎡のワンルーム。goodroom でお部屋探しをして見つけたという、リノベーションのお部屋です。無垢のフローリングが気に入ったというお部屋。内装の白&茶色をベースに、フリマサイトで偶然出会ったという一点ものの赤いヴィンテージのラグをアクセントに、素敵なお部屋をつくられています。

【25㎡・ワンルーム】旅の思い出やアート作品を集めて。一人暮らしのワンルームインテリア

manami さんが一人暮らしをされていらっしゃるのは、約25㎡ほどのワンルーム。goodroom オリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」のお部屋です。気に入っているポイントは、アーチの入り口と、あたたかみのある無垢フローリング。「好きなものをざっくばらんに置いていても、まとまりが出るところが、気に入っているポイントです」

【30㎡・ワンルーム】有孔ボードのあるワンルーム。植物と好きなものを飾って楽しむ一人暮らしのインテリア

goodroom スタッフの後藤さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、30㎡ほどのワンルーム。goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」のお部屋です。このお部屋は、自由にカスタマイズできる有孔ボードがついていたことも決め手だったそう。「配置に飽きたらどんどん変えて、それだけで心機一転できるのがワンルームの良いところです。有孔ボードはお部屋の一番のポイントで、いろんなものを飾って楽しめるので重宝しています」

【30㎡・1DK】好きを大切にする自由な部屋づくり。駅近・築30年弱の1DK、一人暮らしインテリア

rond. さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、30㎡ほどの1DK。リビングが7.5畳、キッチンが4.5畳という間取りです。築30年弱のお部屋でリノベーションされたばかり。駅に近いにもかかわらず家賃が安く、バランスの良さに惹かれてこのお部屋に決められたそう。

【42㎡・1LDK】ヴィンテージのダイニングですごすあたたかな時間。一人暮らしの1LDKインテリア

chiroさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、42㎡ほどの1LDK。「少し広いお部屋に住みたい」と思っていたときに、goodroom で見つけたというリノベーション賃貸のお部屋です。「一番の決め手は広さ。それに雰囲気がよくて、このお部屋に決めました。リノベーションされていますが築40年越えの古い物件なので、お部屋になじむようにあえてアンティークの家具を合わせています」

【42㎡・1LDK】無垢フローリングに、暖色をあわせた落ち着くリビング。二人暮らしの1LDKインテリア

420さんが二人暮らしのスタートに選ばれたのは、42㎡ほどの1LDK。goodroom オリジナルリノベーション賃貸 TOMOS のお部屋です。「よくある賃貸の建具の色が好きではなくて。TOMOSは、床やデザインのよい洗面台など、ナチュラルな可愛さがあるところが気に入って、TOMOSの中で条件を絞って部屋探しをしていました」

【44㎡・1LDK】DIYでつくる、ペットと暮らすリビング&ワークスペース。1LDK44㎡の二人暮らしインテリア

「寝室を分けられる1LDKの間取りくらいで広くみていく中で、このお部屋に出会いました。築年数は古いのですが、フルリノベーションされていて内装は綺麗でLDKも12畳と充分広かったのがポイントでした。」間取りのクセもない長方形で、インテリアを楽しみやすいと話すTomoさん。 「リビングスペースを中心に、よく模様替えをするので、色んなパターンで楽しめるのが良いです。」

【45㎡・1LDK】ナチュラル×ブラックで落ち着く空間をつくる。二人暮らしの1LDKインテリア

honoka さんが同棲のスタートに選んだお部屋は、45㎡ほどの1LDK。goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS」のお部屋です。無垢フローリングのお部屋にも似合う、ナチュラルな木目やグレーの家具を中心に、差し色としてブラックを取り入れていらっしゃる honoka さん。家具は、今のお部屋に引越す際、大人っぽく落ち着ける空間をつくろうと、ほとんど買い替えられたそう。

【47㎡・1LDK】築57年のリノベーション団地。自分たちで手を加え、暮らしをつくっていく、二人暮らしの1LDKインテリア

ネイリストのハルナさんとパートナーのヨウヘイさんが二人暮らしをしていらっしゃるのは、47㎡ほどの1LDK。築57年のUR賃貸住宅のリノベーションされたお部屋です。「この部屋は、団地好きな先輩が教えてくれました。わりと古い物件が好きで、団地もいいのかな、と思っていて。仕切りがなく、ずどーんと縦に広い間取りで、自分たちで好きなように手を加えられるところが気に入っています」

【55㎡・1LDK】築33年のリノベーション賃貸でつくる、ほどよいミックススタイル。三人暮らしの1LDKインテリア

k.e.i.homeさんが旦那様、お子さんと三人で暮らしていらっしゃるのは、55㎡ほどの1LDK。築33年、フルリノベーションされているお部屋は、グレーのカーペットやコンクリートの梁、天井など、他にはなかなかない内装が気に入ったのだそう。アイアンやステンレスなどの素材もうまく組み合わせることで、ナチュラルになりすぎないほどよいミックススタイルをつくっていらっしゃいます。

【58㎡・1LDK】憧れだったMUJI×URのリノベーション団地で一人暮らし。心地よく暮らす、1LDKインテリア

saya さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、築45年ほどの団地の1LDK。MUJI × UR 団地リノベーションプロジェクトのお部屋です。「鴨居があったり、団地自体のレトロ感があるつくりも好きでしたし、MUJI × URのお部屋ならではのキッチン&カウンターや、白で統一された感じもいいなと思っていました」

【53㎡・2LDK】シンプルなリノベ物件を、洗練されたインテリアで楽しむ。2LDK53㎡の二人暮らしインテリア

関西、関東でこれまで複数の賃貸に住んできたというdmyさん。今回の住まいは環境と内装に惹かれて選ばれたものでした。「このお部屋にする決め手となったのは内装の仕上げです。古いマンションですが、数年前に内装がフルリノベーションされており、無垢材のフローリングと白の壁、建具という賃貸では珍しい仕上げで、インテリアの邪魔をしないすっきりとした空間に惹かれました。」

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

シェア
リノベーション賃貸のインテリア実例12選(1K・ワンルーム、1LDK、2LDK)
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

暮らしを灯すアイデア集 Vol.214

北欧テイストのおしゃれなリビング実例8選。さまざまなスタイルのレイアウトをまとめました

一人暮らし、二人暮らしのリビングで取り入れたい、「北欧テイスト」のインテリア。北欧モダン、北欧ヴィンテージ、北欧ナチュラル、などなど。ひとくちに「北欧」といっても、細分化されたさまざまなスタイルがあります。おしゃれに暮らす人のリビング実例から、「北欧テイスト」の個性的なレイアウトを集めてみました。…

TOMOS people に聞いてみた! Vol.10

インテリアに似合う、観葉植物の置き方って?おしゃれな部屋に住む人に聞いてみた

お部屋に取り入れる観葉植物。どんなふうにおけば、リラックスして過ごせる空間になる?goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」に暮らす人のおしゃれなインテリア実例を参考に、インテリアに似合う観葉植物の置き方をまとめてみました。…

狭くて、かわいい Vol.71

お金をかけすぎずにおしゃれな部屋をつくるにはどうしたらいいですか?

おしゃれなお部屋に住みたいけど、そこまでお金をかける余裕はないんだよね……という方へ。工夫とアイディアで、IKEAやニトリのアイテムをうまく使ったり、ちょっとDIYしたり。お金をかけすぎずにおしゃれなお部屋をつくっている事例をどーんとまとめてみましたよ。これなら真似できるかも?…

TOMOS people に聞いてみた! Vol.1

無垢フローリングって、どんなところがいいの?実際に住んでいる人に聞いてみました

goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」のお部屋は、一枚板から切り出してつくられる「無垢フローリング」が特徴。でもそもそも、無垢フローリングってどんなところがいいの?TOMOSに住んでいる人たちの声をまとめてみました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom