TOMOS 叶える夢を
1LDK(45.78㎡)
無垢フローリングと「白」の組み合わせが人気の、リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」。TOMOSに住んでいる方に、「これ、買ってよかった!」という家具をお聞きしてみました。
text : Miha Tamura
最近、愛用している方がとても多いこちらのチェア。座り心地のよさとデザイン性を兼ね備えている嬉しいワークチェアです。(このお部屋はこちら)
一人暮らしにあると嬉しい小さなスツール。上のクッションが取り外せて、テーブルとクッションとして使うこともできるそう。(このお部屋はこちら)
長年使い込んでいて愛着のある、「一人暮らしの相棒のような存在」というIKEAのキッチンワゴン。ワンルームでは部屋の間仕切り代わりにも活躍してくれます。(このお部屋はこちら)
お部屋の主役になってくれるソファ。アイアンと木の組み合わせで、床を広くみせてくれる脚付きのデザインです。(このお部屋はこちら)
「ピカピカしすぎていないゴールドの把手が好きで。古いけど、引き出しもスラスラ動きます」というこちらのチェスト。中には衣類などを綺麗にたたんで収納されています。(このお部屋はこちら)
とことん寝心地にこだわって選ばれたというマットレス。寝具は、「和晒しダブルガーゼ」のカバーを使われています。(このお部屋はこちら)
二人暮らしのダイニングで活躍しているベンチとスツールは「more tress」のもの。木の香りの良さが印象的で、使い勝手も良く、気に入ってスツールを買い足したものなんだそう。(このお部屋はこちら)
背中がフィットしてとても座り心地がいいというアーコールのチェア。「カフェのようなインテリアにしたかった」というお二人のお部屋の主役的存在です。(このお部屋はこちら)
小さなお部屋でも使いやすいサイズ感のダイニングセット。床の色と合っているので、統一感があり空間も広く感じられます。(このお部屋はこちら)
ワンルームをゆるく仕切るDRAW A LINE の「Utility Net」。「仕事が終わったあと、ディスプレイが目に入らないので寛げるし、重いものをかけても大丈夫。なんでもかけられるので、床の掃除がしやすくなりました」(このお部屋はこちら)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
▽Instagramであなたのインテリア写真を募集中!
ハッシュタグ「#goodroom取材」、TOMOSのお部屋にお住まいの方は 「#tomospeople」をつけて、あなたのお部屋の写真を投稿してください!
投稿いただいたお写真は goodroom journal の記事で紹介いたします。
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。
詳しいプロフィールはこちら