single.php

ミッドセンチュリーを意識した居心地よいリビング。二人暮らしの1LDKインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.296

シェア
ミッドセンチュリーを意識した居心地よいリビング。二人暮らしの1LDKインテリア

ミッドセンチュリーを意識した、海外風のインテリア。個性のある形や色のアイテムを絶妙なバランスで取り入れた、二人暮らしの心地よい1LDKを拝見しました。

text : Miha Tamura / photo : @kurashimono

ミッドセンチュリーを意識した、海外のようなお部屋

KOさんが二人暮らしをされているのは、40㎡ほどの1LDK。
少し変わった間取りで、光がよく入ることや、グレーのカーペット、アクセントクロスが決め手だったというお部屋です。

海外風の、ミッドセンチュリーインテリアを意識してお部屋づくりをされているというKOさん。
お部屋の不満は、リビングの照明の取り外しができなかったこと。かわりに、ARTWORKSTUDIO の大きなフロアランプを置くことで、印象的で素敵な空間をつくっていらっしゃいます。
このライトを中心に、バランスを考えて家具を配置していらっしゃるKOさん。左側にソファでくつろぐスペース、右側にデスクスペースをつくられています。
デスクの横のちょっとした出窓はお気に入りのスペース。ブラインドにすることで雰囲気をよく、ちょっとしたディスプレイを楽しめる空間に。額に入れられているのはご自身で撮られた写真だそう。
リサイクルショップで見つけられたという1960〜70年代のヴィンテージチェアは、色合いもお部屋にぴったりで、お気に入りという1脚。手前のグリーンは、HAY のゴミ箱をプランターカバーがわりに使われています。
リーンロゼのロゼトーゴは、ずっと憧れていたというソファ。「手に入れたときはとても嬉しかったです。座り心地もデザインもとてもお気に入りのアイテムです」
こちらは、お気に入りのヴィンテージ風のキャビネット。「収納はもちろんですが、キャビネット上のディスプレイも楽しんでます」
可動棚つきの開戸の収納と、引き出しの収納が組み合わせられていて、便利に使えそうなアイテムです。中もすっきりと整理して使われていました。

お気に入りのものに囲まれたワークスペース

額に入れられたアートや、ちょっとしたオブジェなど、楽しいアイテムに囲まれたワークデスク。
HAY のポータブルライトは、ちょっとした場所に置くだけで雰囲気をつくってくれるアイテム。デスク横に置くと、気分もあがるそう。
グリーンや香りのアイテムもかかせません。

シンプルなグレーの床・壁と、白のブラインドのお部屋をベースに、印象的なライトや、アクセントとなるカラーのアイテムを取り入れて、ミッドセンチュリーの雰囲気漂うリビングをつくられていたKOさん。

シンプルな中にも個性の感じられるアイテムをうまく取り入れた、とても参考になるお部屋でした。

KOさんのInstagramアカウントはこちら

https://www.instagram.com/kurashimono

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

 

 

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram

シェア
ミッドセンチュリーを意識した居心地よいリビング。二人暮らしの1LDKインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.428

グリーンとブラウンで柔らかにまとまる1LDK。築38年、二人暮らしのインテリア

駅近の築38年のマンション。リノベーションされた1LDKに、時計修理士の秋生まれさんと奥さまは2人で暮らしています。リビング、玄関、ダイニング。秋生まれさんのらしさが見えてくる。心地よさと好奇心が共存する住まいをご紹介します。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.410

築40年の変形間取りを活かし楽しむ。1LDK 40㎡二人暮らしのインテリア

EriさんとMintoさんが暮らすのは、築約40年、約40㎡の1LDKマンション。建築の仕事に携わる2人は、その変形間取りに魅了され、この空間に自分たちの色を吹き込んでいます。賃貸でありながらも“自分らしさ”を存分に表現し、日々の暮らしを楽しむ工夫や、住まいへの愛着を語っていただきました。 …

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.395

ポップなカラーとアイテムを楽しむ暮らし。1LDK 52㎡ 二人暮らしのインテリア

MikazeさんとTakujiさんが住み慣れたエリアで見つけられたのは、リノベ住みの綺麗な賃貸物件。内装を活かしてポップなアートやアイテムを飾ったり、友人を招いてのホームパーティをしたりと暮らしが充実する住まいについてお話を伺っていきます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom