single.php

たくさんのグリーンと暮らす。日当たりの良いワンルームの一人暮らしインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.129

シェア
たくさんのグリーンと暮らす。日当たりの良いワンルームの一人暮らしインテリア

たくさんの植物と暮らす一人暮らしのお部屋。家具選びや、色のルール、掃除のしやすさにこだわった、すっきり暮らすワンルームを拝見しました。

text : Miha Tamura / photo : @miccasroom

植物が喜ぶ、日当たりの良いワンルーム

miccasroom さんがお住まいなのは、27㎡ほどのワンルーム。
もともとはおそらく事務所として使われていたとのことで、何度か手が入れられて住居として貸し出されているお部屋は、二面に窓があってとても明るいのが特徴です。

お部屋の中にはグリーンがいっぱい。光をたっぷり浴びて、嬉しそうです。

お部屋の中にはグリーンがいっぱい。光をたっぷり浴びて、嬉しそうです。

「日当たりが気に入って、この部屋に決めました。特に一番日の当たるスペースを植物を置くための場所にして、増やしていっています」

植物を置かれている棚は、やすりをかけ、オイルを塗った棚をワイン箱の上に載せたもの。

植物を置かれている棚は、やすりをかけ、オイルを塗った棚をワイン箱の上に載せたもの。

窓枠には、楽天で購入した「鴨居フック」をつけてたくさんの植物を吊り下げます。

窓枠には、楽天で購入した「鴨居フック」をつけてたくさんの植物を吊り下げます。

「もともとは、多肉植物が好きで、ベランダでたくさん育てていました。ここに引っ越してきてから、部屋の中にも植物を増やしたい、と思って、それを育てるのが楽しいです」

こちらは、小さな鉢植えからここまで大きくなったというウンベラータ。「見上げるくらいの高さまで育てたいですね」

こちらは、小さな鉢植えからここまで大きくなったというウンベラータ。「見上げるくらいの高さまで育てたいですね」

ウォールナット×グレーで整える、落ち着いた空間

「引越しを何度も経験しているので、引越しがしやすい家具を選んでいます」とmiccasroomさん。

「引越しが多いと、妥協点はどうしてもあるので。使いやすい家具を選べば、置き場所に困りません」

他にも、どちらの向きからも使えるテレビボードや、高さの変えられるローテーブルなど、汎用性の高いものをうまく組み合わせていらっしゃいます。

ワイン箱の棚は、棚板を載せているだけで、1段から3段まで高さを変えることが可能。お部屋の大きさに合わせて、自由に形を変えて使います。

ワイン箱の棚は、棚板を載せているだけで、1段から3段まで高さを変えることが可能。お部屋の大きさに合わせて、自由に形を変えて使います。

他にも、どちらの向きからも使えるテレビボードや、高さの変えられるローテーブルなど、汎用性の高いものをうまく組み合わせていらっしゃいます。

他にも、どちらの向きからも使えるテレビボードや、高さの変えられるローテーブルなど、汎用性の高いものをうまく組み合わせていらっしゃいます。

家具はウォールナットとアイアン、テキスタイルはグレー系で揃えられ、落ち着いた雰囲気のお部屋。

家具はウォールナットとアイアン、テキスタイルはグレー系で揃えられ、落ち着いた雰囲気のお部屋。

器の収納棚も、部屋のテーマにあった、ウォールナットとアイアンのオープンラックです。

器の収納棚も、部屋のテーマにあった、ウォールナットとアイアンのオープンラックです。

145942560_419128895972200_23531017949493100_n

意識されているのは、「自分にとって面倒くさくなく、楽に暮らせるお部屋」。掃除がしやすい部屋になるように考え、キッチンや洗面台周りなどには余計なものが少なく、すっきりと暮らしていらっしゃいます。

意識されているのは、「自分にとって面倒くさくなく、楽に暮らせるお部屋」。掃除がしやすい部屋になるように考え、キッチンや洗面台周りなどには余計なものが少なく、すっきりと暮らしていらっしゃいます。

面倒なことは最小限にしつつ、「グリーンを育てる」という自分の楽しみは、我慢せず、めいっぱい楽しんでいるとのこと。

面倒なことは最小限にしつつ、「グリーンを育てる」という自分の楽しみは、我慢せず、めいっぱい楽しんでいるとのこと。

152716821_255189512729480_1466629182110341901_n

自分の暮らし方にあった、家具選びや、色のルール、掃除しやすさのルールがあった、miccasroomさんのお部屋。賃貸の小さなお部屋なら、多少妥協しなくてはいけないことはあるけれど、「グリーンを育てる」という、自分が一番したいことを重視したお部屋づくり、ヒントになるポイントがたくさんありました。

miccasroomさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/miccasroom/

東京・神奈川・埼玉・千葉 一人暮らし8万円以下の賃貸を探す
大阪・京都・神戸 一人暮らし7万円以下の賃貸を探す
名古屋 一人暮らし6万円以下の賃貸を探す
福岡 一人暮らし5万円以下の賃貸を探す
札幌 一人暮らし5万円以下の賃貸を探す

▽Instagramであなたのインテリア写真を募集中!
ハッシュタグ「#goodroom取材」をつけて、あなたのお部屋の写真を投稿してください!
投稿いただいたお写真は goodroom journal の記事で紹介いたします。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

シェア
たくさんのグリーンと暮らす。日当たりの良いワンルームの一人暮らしインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.430

20㎡の屋上ワンルームで育む暮らし。一人暮らしのインテリア

都内の喧騒から切り離されたような静けさが広がる、築古マンションの屋上。ここが、松下さんの暮らしの舞台のひとつです。建築家とともに作り上げた真っ白な空間は、時間や天気によってさまざまな表情を見せ、訪れるたびに新しいインスピレーションを与えてくれます。 …

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.420

和のレトロとポップを組み合わせて。築28年、一人暮らしのワンルームインテリア

築28年、コンクリート打ちっぱなしに緑色タイルのサンルーム。個性的なリノベーション賃貸を、古道具など和のテイストと、鮮やかなカラーのポップなテイストを組み合わせて住みこなす、一人暮らしのワンルームを拝見しました。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.69

築58年の団地がリノベーションでここまで変わる。東豊中第2団地に誕生した「隠れ家空間」を見学してきました

大阪府豊中市、利便性の高さが人気の北摂エリア「東豊中第2団地」に、「隠れ家空間」をテーマにしたとっておきのリノベーションモデルルームが誕生!いちはやく、その内容をチェックしてきましたよ。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

遊び心とアイデアを詰め込んだワンルーム、レトロさを活かした2LDKなど、6月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2025年6月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。6月は、遊び心とアイデアを詰め込んだ27㎡ワンルーム、レトロさを活かしてポップに彩る築40年の2LDKなどが人気でしたよ。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom