零れ落ちる、光。
1LDK(43.4㎡)
デザイナー・おーえさんにとって、部屋をきれいにすることは、暮らしをリセットするのと同じ。ただ機能だけを重視するのではなく、楽しさや心地よさも同時に叶えてくれるものを選んでいます。しかも、すべて3000円以内。手ごろな価格だからこそ、毎日気軽に、そして長く愛用できるものばかりです。
text : Asako Sakurai

私の暮らしをリセットしてくれる愛用品。一つ目は、こちらのホコリ取りブラシ。ホコリをとった後ケースにしまうと、ホコリやゴミがケースに溜まる仕組みになっているので、いつでもきれいな状態を保てます。ケースにたまったホコリは、簡単に捨てられます。
一般的なホコリ取りは、ブラシにいつまでもホコリがついたままで、「次はホコリがついたブラシで掃除するのか?」と気になってしまって……。この商品なら、それを解決できるので購入しました。

よほど汚れない限り繰り返し使えるので経済的です。さらに気軽に使えるので、よく取り出すようになり、結果的に部屋をきれいに保ちやすくなりました。

続いては、カラフルな色味がかわいい、マーナのクロス。吸水性が抜群で、鏡が簡単にきれいになるところが気に入っています。
ネットのレビューを参考に、もともとは車の窓を拭くために購入しました。鏡にもおすすめと書いてあり、試しに使ってみたらとても使い勝手がよく、我が家では鏡用のクロスとして愛用しています。


最後はフレグランスマッチ。ベルガモットとグレープフルーツなどを混ぜた良い香りで、消臭効果もあるところが気に入っています。飾るだけでインテリアになるようなデザインも、愛用したくなるポイントです。
ビュリー代官山店に行った時に、パッケージが可愛くて、さらにビュリーの中では手頃な価格帯なので、ものは試しにと購入しました。

お香とも異なるので、はじめは使い道に迷いましたが、今ではお家焼肉など、部屋に匂いが充満した後などに使うようになりました。
消臭スプレーなどで匂いを消すよりもテンションが上がるので、焼肉後の楽しみのひとつになりました。
※価格は紹介者さんが購入時のものです。

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・コリビングレジデンスです。
家具・家電が揃っているため、新たに購入する必要がありません。また、広々としたワークラウンジからサウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。
これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
「ふつう」なのに、どこにもない。ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら