single.php

シンプリストの「自分をいたわる、夜の習慣に必要なもの」3選。ひんやりクレイペースト、ネイル、お香

あの人の愛用品 Vol.339

シェア
シンプリストの「自分をいたわる、夜の習慣に必要なもの」3選。ひんやりクレイペースト、ネイル、お香

少ないもので豊かに暮らすシンプリストに、センスある持ち物をお聞きします。今月のテーマは「自分をいたわる、夜の習慣」。残暑や夏の疲れが出てくる時期の、体や心をいたわるリラックスアイテムとは。mochiさんには、クレイペーストやネイル、お香を紹介いただきました。

text : Asako Sakurai

教えてくれた人:mochiさん

アアルトのタイムレスなデザインに惚れ、ヴィンテージ家具を少しずつ取り入れて生活をしています。また図書館や本屋に行く時間がとても好きです。インテリアを通して心が豊かになる生活づくりが出来ればと考え、日々過ごしています。

Instagram:https://www.instagram.com/__c___16__/

アルジタル「グリーンクレイペースト」250ml

コスメキッチンで、4,070円で購入。

肌につけると、ひんやりとし、クールさを感じられるので、夏場のお風呂上がりにぴったり。肌につけてパックをすると、日差しで火照った肌がクールダウンされるような感覚で、とても気持ちが良いです。クレイの香りもスッキリしていて、爽快感があり癒されます。

夏になると日差しや汗などで肌トラブルが増えるため、肌をケアするものが欲しいと思ったのが購入のきっかけです。その中でも私はオーガニック製品が好きなので、大容量で全身にも使える、こちらの製品をチョイスしました。

使ったあとは火照りが解消され、朝起きた時に肌のざらつきを感じることも少なくなりました。ケアすることで、自分を大切にしてあげられている気持ちになるところも、プラスかなと思います!

THREE「ネイルラッカー 04 cloud song」

百貨店で2,420円で購入。

他のブランドではあまり見かけない色味であることや、速乾性、塗りやすさなどが気に入っています。少し秋を先取りできるような色味なのもお気に入りのポイントです。

サンダルを履くことが増える時期なので、秋冬よりも夏になると塗りたくなるネイル。その中で特に私はくすみカラーが好きなので、購入することにしました。

子供が起きているとなかなか塗るタイミングがないので、私にとってネイルは、夜の癒しの習慣。ゆっくりと好きな音楽やテレビを見ながら、じっくり塗る時間が、癒しのひとときになってくれています。

Aesop「サラシナ アロマティック インセンス」

Aesopのネットショップで4,950円で購入。

最後は箱も可愛く、インテリアとして飾れるところも気に入っているAesopのお香です。火をつけずに器に差しているだけで、ほんのりと空間に香り付けをしてくれるところも気に入っています。

Aesopのフレグランスシリーズは、自分の好みに合う香りのテイストが多いと感じています。

夜にお香を焚くことによって、リラックスムードのスイッチが入り、自分の時間を満喫しながら入眠まで、落ちついた気持ちで過ごせるようになった気がします。

Aesop「サラシナ アロマティック インセンス」

mochiさんの愛用品を紹介した記事はこちら:センスのいい人が密かに使う。暮らしを整える「名脇役」、3つの愛用品

サウナやカフェ、ワークラウンジのあるマンスリーレジデンス「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリーレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

三宅

 

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら

シェア
シンプリストの「自分をいたわる、夜の習慣に必要なもの」3選。ひんやりクレイペースト、ネイル、お香
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

あの人の愛用品 Vol.291

白ベースのリビングに、映える家具。夫婦ともにデザイナーの私が買ってよかった、3つのアイテム

ご家族の想いをたっぷり詰め込んだ注文住宅に、暮らし始めたばかりのieharumakiさん。白を貴重とした明るいお部屋です。そのなかに個性がキラリと光るアイテムをセレクトされています。暮らしに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。…

あの人の愛用品 Vol.261

シンプル&ミニマルがコンセプト。モノトーンインテリアが好きな私が買ってよかった3つのアイテム

シンプルで多機能なアイテムを多用し、ミニマルに暮らしているemu.さん。お子様がいるとは思えないほどすっきりとしたお部屋で暮らしていらっしゃいます。モノトーンのインテリアがお好きなemu.さんが厳選した暮らしのアイテムを、3つ教えてもらいました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom