『南港しらなみ』って、どんなところ?
「ポートタウン西」駅から徒歩2分!
今回ご紹介する『南港しらなみ』があるのは、ニュートラムに乗ってコスモスクエア駅から約6分、住之江公園駅から約13分のポートタウン西駅。
改札を出て高架をくぐり南に進むと、すぐに『南港しらなみ』の入り口に立つ看板が見えてきます。この団地、なんといっても駅から近いのがかなり魅力的。その分、通勤時間も短縮できますし、雨の日などの買い物も楽ですよね。
駅の北側にはスーパーやちょっとした飲食店もあり、いくつかのクリニック、ドラッグストアもすぐ近くに。「ポートタウン東」の駅前にはショッピングモールもありますし、日常のお買い物は近所で揃えられそうですよ。
広々の街路を通って、安心して通学できる
こんなに駅の近くにありながら、ゆとりある空間の使い方がされているのも『南港しらなみ』の特徴です。住棟と住棟の間がかなり広くとられていて、たくさんのプレイロットや緑地があり、街路も広いです。
![上から『南港しらなみ』の真ん中に広がる広場を見たところ。子どもたちが遊ぶには十分なスペースのあるプレイロットが、いくつも作られています。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093759/8f33e4697d23ac2e12d8f216deae3ca4.jpg)
上から『南港しらなみ』の真ん中に広がる広場を見たところ。子どもたちが遊ぶには十分なスペースのあるプレイロットが、いくつも作られています。
![住棟前の街路も広く、緑豊かで気持ち良いですね。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093801/9cf1146e77f80061651defb2fe02e221.jpg)
住棟前の街路も広く、緑豊かで気持ち良いですね。
そして南港ポートタウン全体では、許可された車両以外が通らない「ノーカーゾーン」の施策がとられているため、子どもと一緒に安心して道を歩けるのも、ここの特徴。
近隣にはいくつもの保育園、幼稚園、小中学校から高校まで、さらには相愛大学までが立地。ほとんど車道を通らずに通学ができるのは魅力的です。
さらに、「咲洲みなみ小中一貫校」、国際バカロレア制度を取り入れた中高一貫校「大阪市立水都国際中学校・高等学校」など、注目の学校も相次いで開校。先進的教育に力を入れている地域でもあります。
![プレイロットの真ん中にあった、くじらの遊具。「しらなみ」という名前から、海をイメージしているのかもしれませんね。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093807/a973785b17ea16804bf975d40b305046.jpg)
プレイロットの真ん中にあった、くじらの遊具。「しらなみ」という名前から、海をイメージしているのかもしれませんね。
![ご案内していただいたのは、写真左から、UR都市機構の杉田さんと和藤さんです。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093901/3fabb5c3aedff4cc7a56439cdb31e8b9.jpg)
ご案内していただいたのは、写真左から、UR都市機構の杉田さんと和藤さんです。
この『南港しらなみ』に、家族の暮らしにぴったりの、リノベーション住戸が完成したということで、早速見せていただきましょう。
『南港しらなみ』のリノベーション住戸を訪問!
2部屋をつなげて開放的に生まれ変わったLDK
![3DKに細かく分かれていた間取りを、2LDKにリノベーション。2部屋をつなげたことで、明るく広々とした気持ちの良いLDKが誕生しました。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093823/191003_124.jpg)
3DKに細かく分かれていた間取りを、2LDKにリノベーション。2部屋をつなげたことで、明るく広々とした気持ちの良いLDKが誕生しました。
![内装も、白を基調にナチュラルで明るい雰囲気で、家具が合わせやすそうですよね。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093825/5037d297f64d121c20597fcec37ba2ac.jpg)
内装も、白を基調にナチュラルで明るい雰囲気で、家具が合わせやすそうですよね。
![キッチンも白の扉にリニューアル。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093827/b9887f95376260ee01b074ab087c3594.jpg)
キッチンも白の扉にリニューアル。
![個人的には、リビングにも大きな収納があるのが嬉しいです。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093829/b3c9b27094610c5d577c6ac606ee9b1b.jpg)
個人的には、リビングにも大きな収納があるのが嬉しいです。
「家族の暮らし」にぴったりの、和室のある2LDKの間取り
![こちらは和室を洋室へと変更したベッドルーム。こちらもナチュラルな雰囲気。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093808/7d3131d8111abbbc69f5bf26f42e97fb.jpg)
こちらは和室を洋室へと変更したベッドルーム。こちらもナチュラルな雰囲気。
![LDKのお隣には、落ち着いた雰囲気の和室があります。お客さんが来た時に泊まってもらうお部屋にしたり、小さな子が遊ぶのにもいいですよね。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093812/191003_102.jpg)
LDKのお隣には、落ち着いた雰囲気の和室があります。お客さんが来た時に泊まってもらうお部屋にしたり、小さな子が遊ぶのにもいいですよね。
明るく広々としたLDKに、洋室がひとつ、和室がひとつの2LDK。
特に小さなお子さんがいるご家庭では、子どもが遊んだり、ご両親が泊まりに来たりなんていう時にも、和室が1部屋あると便利。
家族の暮らしにちょうどよく、楽しく暮らせそうだな!と感じる間取りでした。
![それぞれのお部屋に、押入れサイズのたっぷりの収納があるのもポイント。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093813/311acf5bc635362a2f3af66bc8384b80.jpg)
それぞれのお部屋に、押入れサイズのたっぷりの収納があるのもポイント。
![脱衣所も広々、とられています。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093820/b199760e92db4950d2080f5887af6025.jpg)
脱衣所も広々、とられています。
![191003_110](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093815/191003_110.jpg)
安心して歩いて通える場所に良い教育機関が揃い、緑も豊かな『南港しらなみ』。
家族が暮らしやすそうなリノベーション住戸を、ぜひ一度、見にきてみませんか?
南港しらなみ お部屋はこちら
32号棟905号室(2LDK / 61.01㎡ )(こちらのお部屋は満室となりました)
![3DKに細かく分かれていた間取りを、2LDKにリノベーション。2部屋をつなげたことで、明るく広々とした気持ちの良いLDKが誕生しました。](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093823/191003_124.jpg)
![%e5%8d%97%e6%b8%af%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%bf%e3%80%8032-12052ldk-%e3%83%8f](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/21093902/88e9cf045e8bc014d02f1fe900c03b10.jpg)
![そうだ、団地に住んでみよう [PR] by UR賃貸住宅 記事一覧へ](https://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/06/15110617/2000_1260_ur_0613-1.jpg)
そうだ、団地に住んでみよう [PR] by UR賃貸住宅 記事一覧へ