TOMOS はじめの一歩!
1R(22.52㎡)
大阪の北浜、土佐堀通り沿いに、なんとも風情のある二軒長屋が残っています。カレーとコーヒー、そして暮らしの道具。個性の異なる3つのお店が同居する、心くすぐられるスポットです。
text & photo : Miha Tamura from goodroom journal
高層のオフィスビルが並び建つ土佐堀通り。忙しく歩いていると見過ごしてしまうような、ビルとビルの間の隙間に、大切に残されてきた古い建物があります。
裏手は土佐堀川に面しているこの二軒長屋、建築当時には、川から荷物の揚げおろしをしていたとのこと。現在は、「COME to THE RIVER」という名前で、建築当時の面影を残したまま3つのお店が営業しています。
優しい灯りに誘われるように店内へ。
まず、2階で営業している「トモダチノ家」へ。不思議な名前のこちらは、日本各地の工芸の職人やクリエイターを取材し伝えるライフスタイル誌『nice things.』が手がける空間です。
「窓に天井の模様が写って、この時間が、一番綺麗なんですよ」とスタッフの方。土佐堀川を望む、濃いブルーの窓の風景に、うっとり。
1〜2ヶ月ごとに入れ替わるという展示は、ひとつひとつ丁寧に作られた、ストーリーを持つ道具や器など、様々なものが並び、購入もできます。
ふと見上げると、100年前の天井が、そのまま残っていました。この場所にぴったりなコンセプトのお店で、時間を忘れて隅々まで見入ってしまいました。
1階で営業しているのは、大阪で人気のカフェElmers Greenの焙煎部門がはじめたスペシャルティコーヒーの専門ショップ、「EMBANKMENT COFFEE」と、鎌倉、二子玉川につづき大阪初出店の「OXYMORON」。カレーと甘いもの、そして雑貨のお店。OXYMORONでは初となる、ディナーでのアルコール提供もしています。
川の流れを楽しむ特等席。窓の外に滔々と流れる水の流れを感じます。
注文したカレーは、「エスニックそぼろ」。そぼろの周りには、パクチー、シソなど数種類の香草が添えられ、全体を混ぜながらいただくと、口いっぱいになんとも深みのある味わいと、香りが広がります。レモンと香ばしいナッツもいいアクセント。
100年受け継がれてきた空間をそれぞれに楽しむことのできる個性的な3つのショップが集合する場所。かなりオススメです。
COME to THE RIVER
大阪府大阪市中央区北浜1-1-22.23
https://www.instagram.com/come_to_the_river_/
goodroomで北浜駅の賃貸を探す
goodroomで堺筋線の賃貸を探す
goodroomで大阪市中央区の賃貸を探す
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。役得。