single.php

好きなものを集めてつくる6畳の秘密基地。一人暮らしの1Kインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.402

シェア
好きなものを集めてつくる6畳の秘密基地。一人暮らしの1Kインテリア

小さなお部屋でも暮らしを楽しむヒントがいっぱい。ホワイト&ナチュラルで暮らしやすく整えつつ、おでかけ先で出会ったものを楽しく飾られた、一人暮らしの1Kを拝見しました。

text : Miha Tamura

ホワイト&ナチュラルな空間をネイビーで引き締める6畳

日和さんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、26㎡ほどの1K。

白ベースのお部屋に、ネイビー&グリーンのファブリックを合わせ、できるだけナチュラルなカラーの木の家具で揃えてシンプル&ナチュラルなお部屋をつくられています。

二方向に窓があって、明るい6畳のお部屋。カーテンやベッドカバーなど、大きな面積をしめるファブリックはシンプルなものを選んで、旅先で出会ったものなど思い出のある雑貨が映えるお部屋に。
カーペットやこたつ布団のネイビーが空間を引き締め、落ち着いて過ごせる居場所に。プレゼントでもらったというドラえもんは、布団収納袋になっているそう。こたつはニトリ、こたつ布団は楽天で購入。

ホワイト×グリーンのタイルが気に入ったキッチン

お部屋の一番の決め手は、白に目地のグリーンカラーが映えるキッチンのタイルの色味。ネイビーの玄関ドアなど、他にも一目惚れしたポイントが多くあるのだとか。
タイルの目地の緑に合わせてコーディネートされているキッチン。キッチン家電やラックもグリーンで揃えられています。
調理道具はマグネットフックを使ってレンジフードから吊り下げて収納。
窓辺には好きなグラスやラムネの瓶を飾られていて、光に当たるときらきらと光ります。
壁には棚をとりつけて、食品を瓶に入れ、見せる収納にされていました。
食器を集めるのがすごく好きという日和さん。お気に入りのカップや器はこちらの棚に並べて、いつでも目に入る楽しいコーナーに。

「出会ったもの」を楽しく飾る秘密基地

出窓や壁をつかって、おでかけの際に出会ったポストカードや映画のパンフレット、雑貨などを楽しく飾られている日和さん。
枕元にはシェルフボックスを重ねて、好きで集めているという文庫本がいつでも手に取れるコーナーに。少しずらして重ねたことで雑貨屋さんのような雰囲気になっていますね。
コードを引っ張ることで再生できる壁掛けのCDプレーヤーで好きな音楽をプラス。
反対側の壁にはウォールシェルフを取り付けて、ジブリ美術館で購入したぬいぐるみなど好きなものを集めたコーナーに。「気に入ったものはためらわず購入して、合わせてみると意外とはまることが多いです」
こちらのコーナーには蚤の市で購入したドライフラワーなど。
IKEA のベンチを活用されているテレビ台は、アクセサリー置き場にも。中に入れているボックスはHAYのもの。

お部屋をシンプル&ナチュラルで整えつつ、見せる収納で使いやすく工夫しながら、自分の好きなもの、おでかけ先で出会ったものを集めた秘密基地をつくられていた日和さん。

小さなお部屋でも暮らしを楽しむヒントがいっぱいの、あたたかなお部屋でした。

▼動画でさらに詳しく紹介しています。

日和さんの Instagram アカウントはこちら
https://www.instagram.com/biyori_room

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
好きなものを集めてつくる6畳の秘密基地。一人暮らしの1Kインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

シンプルな6畳ワンルーム、カフェのようなあたたかなリビングなど、3月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2025年3月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。3月は、シンプルに住みこなす6畳のワンルーム、カフェのようなあたたかな雰囲気の無垢フローリングのリビングなどのお部屋が人気でしたよ。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom