single.php

北欧の巨匠 ハンス J. ウェグナーの名作チェア・ソファのあるインテリア実例まとめ

暮らしを灯すアイデア集 Vol.356

シェア
北欧の巨匠 ハンス J. ウェグナーの名作チェア・ソファのあるインテリア実例まとめ

Yチェアやラウンジチェア、ソファ、デイベッドなど。「椅子の巨匠」といわれる北欧の家具デザイナー、ハンス J. ウェグナーの名作家具のある、おしゃれなインテリア実例をまとめました。

text : Miha Tamura

椅子の巨匠として知られるハンス J. ウェグナー

デンマークの家具デザイナー、ハンス J. ウェグナーは、椅子の巨匠として知られ、500脚以上の椅子をデザインしています。デザイン界の大きな流れとなった、デニッシュモダンを牽引したデザイナーの一人です。シンプルな美と機能性を追求したチェアは、ニューヨーク近代美術館をはじめ多くでコレクションされています。

The Chair PP501 / PP503

藤張りのPP501、レザー張りのPP503を合わせて、「椅子の中の椅子」という敬意から「The Chair」という通称で広く知られている名作チェアです。(このお部屋はこちら)

greeniche PP501

greeniche PP503

Yチェア CH24

世界中で大ベストセラーとなり、いまもおしゃれな人の家でよく見かける「Yチェア」。ペーパーコードの座面と、ゆるやかにカーブする背もたれ、肘掛けが絶妙の座り心地を提供します。(このお部屋はこちら)
こちらは、本体を黒に塗装したもの。(このお部屋はこちら)
本体、座面ともにブラックのものも選べます。(このお部屋はこちら)

ラウンジチェア CH25

CH25は、Yチェアとして世界的に知られるCH24と同じく、1950年に発表されて以来65年以上に渡って作られ続けるラウンジチェアです。無垢材を使用した美しいフォルムと、座面と背に張られた2重のペーパーコードが特徴です。
「この住まいに合わせて、何かアイコニックな有名チェアを一脚取り入れたいと思い選んだものです。国立新美術館で座ったときにすごい座り心地が良すぎて感動したので、我が家にもと思い購入しました。」(このお部屋はこちら)

CH36

シンプルな直線で構成されたCH36。上部と下部のラインが絶妙に変えられた背もたれのカーブ、テーパーのかけられた脚など、細部に優美さが宿っています。(このお部屋はこちら)

ソファ GE290

Yチェアと並んで、「ウェグナーといえば」という存在の名作ソファ。一人がけタイプから、2シーター、3シーターまで、いずれも部屋の主役となってくれる家具です。「直線的な平たいアームと背面や横から見たシルエットがたまらなく気に入ってます。座った時の座面と背面の角度が絶妙で、心も体もリラックスさせてくれます」(このお部屋はこちら)

haluta Hans J Wegner GE290

デイベッド GE258

背もたれを持ち上げて固定し、ソファとベッド、2通りの使い方ができるデイベッド。もともとは寄宿舎のためにデザインされたもので、限られたスペースを有効活用する為の工夫が詰まっています。(このお部屋はこちら)

haluta Hans J Wegner GE258

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

サウナやカフェ併設のコワーキングスペース!サブスクで利用できる「goodroom lounge」

「“その人らしい”働き方とビジネスの成長を応援するワークラウンジ」をコンセプトとする、goodroom lounge。

月額18,800円(税込)で東京・大阪・福岡14拠点の goodroom loungeがいつでもどこでも使い放題になるプランをご用意しています。

サウナに入り放題の施設や、カフェを併設した施設も。その日の営業先に応じて拠点を使い分けたり、場所を変えることでリフレッシュして仕事ができたり。“その人らしい”働き方の実現をサポートします。

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
北欧の巨匠 ハンス J. ウェグナーの名作チェア・ソファのあるインテリア実例まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

《2022》一人掛けソファ・ラウンジチェアが中心のおしゃれなインテリア実例まとめ

小さな賃貸の部屋で活躍する「一人掛けソファ」や「ラウンジチェア」。ライフスタイルが変わったり、引越して間取りが変わってもスペースに合わせて使いやすく、長く愛用できるのもポイントです。おしゃれな一人掛けソファ・ラウンジチェアのあるインテリア実例をまとめました。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol. 352

北欧の名作照明「ルイスポールセン」のランプがあるインテリア実例10選

デンマークで1874年に創業した老舗の照明メーカー、ルイスポールセン。PH 5 や、パンテラ、ラジオハウスペンダントなど、ルイスポールセンの数々の名作照明は、北欧らしくゆったりと落ち着ける空間に欠かせないアイテムです。ルイスポールセンのランプを取り入れたおしゃれなインテリア実例をまとめました。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol.338

北欧の名作家具「Artek アルテック」のテーブル・スツールがあるインテリア実例9選

フィンランドを代表する建築家であるアルヴァ・アアルトによって設立された家具メーカー「Artek アルテック」。名作の STOOL 60 をはじめとして、シンプルで使いやすい Artek の家具をとりいれた、おしゃれなインテリア実例をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom