TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
転職を機に自分の好きな部屋で過ごしたいと、現在の住まいへ引越されたitoさん。気に入った内装やロフト付きの間取りを活かして楽しむお部屋づくりについてお話を伺っていきます。
text & photo : Tsubottle
転職を機に、現在の住まいへ引越されたitoさん。それまでは全く違う考え方で住まいを探していました。
「新しい職場ではフルリモートになることが分かっていたので、自分の好きなお気に入りの部屋をつくって過ごしたいと思い、引越し先を探しました。」
毎日の暮らしが好きになれるよう考えた空間だからこそ。物を揃えて終わりではなく、日々その環境が整うように意識すること。収納の仕組みも合わせて習慣化することが大切ですね。
食事やリラックスタイムを過ごすソファスペースは、西向きの大きな窓からの光がお気に入り。
「お昼を過ぎると、リビング側がすごく明るくなります。窓にはブラインドを取り付けていて、光の差し込みが綺麗で好きです。」
壁には季節のスワッグやitoさんが描いたアートが飾られていました。白が基調の明るい空間だからこそ、こうした小物も映えますね。
ロフトスペースはベッドルームとして活用。仕事や趣味の書籍もたっぷり入る収納を設けて、朝はここで読書をするのもお気に入りの時間のひとつだそう。
「ロフトスペースは東向きなので、明るい午前中を過ごすことが多いです。」
現在の住まいの経験を活かして、今後はどんなお部屋をつくっていくのか。これからの住まいも楽しみですね。
itoさん(@itoti_room)のInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/itoti_room/
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。
goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。
また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。
賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?
Tsubottle(つぼとる)
Tsubottle(つぼとる)
福岡県出身。アメリカはポートランドで写真を始め、京都・東京・福岡を中心に全国へ素敵な住まいと人の物語を記録と記憶に残しながら旅をする写真家。あなたのお住まいにもぜひ。コーヒー、ビール、美味しいご飯があれば、どんな場所でも幸せに暮らせるタイプです。
Instagramはこちら/ホームページはこちら