single.php

小さな8畳のリビングをすっきりレイアウト。一人暮らしの1LDKインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.376

シェア
小さな8畳のリビングをすっきりレイアウト。一人暮らしの1LDKインテリア

30㎡の1LDK。小さなリビングダイニングでも、ソファやテーブル、デスクなどをすっきりとレイアウト。小さなお部屋のインテリアの参考にしたい、一人暮らしの1LDKを拝見しました。

text : Miha Tamura / photo : @26r_oom

ナチュラルで明るいホワイトインテリア

Yちゃんさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、30㎡ほどの1LDK。

インテリアを合わせやすそうな白っぽいフローリングが決め手のひとつだったというお部屋。白やグレー、ナチュラルな家具を合わせて、統一感ある空間をつくられています。
窓が小さいのがちょっとだけ妥協ポイント。ホワイト系のインテリアで部屋をなるべく明るくするように工夫されています。
リビング・ダイニングの広さは8畳ほど。テーブル、ソファ、ローテーブル、デスクと、置きたい家具を置くため、幅や奥行きなどサイズをしっかり測って購入されたのだそう。

小さなリビング・ダイニングでも使いやすい家具選び

白の丸いカフェテーブルは、直径75cmの大きさがちょうどよく、小さなお部屋でも使いやすい万能アイテム。
ローテーブルは違うサイズのものを二つ組み合わせて使用。こちらも丸い形を選んだことでやわらかな印象に。お部屋に入ったときにも目に入りやすい特徴的なデザインが可愛らしいですね。
壁際に置かれたデスクはLOWYAのもの。幅90cm、奥行き45cmのコンパクトなサイズ感でお部屋に圧迫感を与えません。「日記を書くときなど、食事をするテーブルとは別のデスクに向かうことで気分転換にもなって、買ってよかったです」
ベッドサイドにはガラス天板で小さなサイズでありながら収納力もたっぷりある、IKEAのサイドテーブルを置かれています。
玄関には、傘をかけられるだけでなくちょっとした小物の置き場にもなるtowerの傘立てを。

上手な家具選びで、小さな8畳のリビング・ダイニングを使いやすく、落ち着く空間に整えられているYちゃんさん。

一人暮らしの小さなお部屋づくりで参考にしたいポイントがたくさんありました。

Yちゃんさんの Instagram アカウントはこちら
https://www.instagram.com/26r_oom/

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
小さな8畳のリビングをすっきりレイアウト。一人暮らしの1LDKインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

築31年の団地で持ちすぎない暮らし、複数の居場所をつくるワンルームなど、12月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2024年12月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。12月は、築31年の団地で、シンプルな「持ちすぎない」暮らし、複数の居場所をつくり心落ち着く空間をつくるワンルームなどが人気でしたよ。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.374

楽しみがいのある広々1LDK。好きなもので溢れた44㎡一人暮らしのインテリア

仕事をきっかけに生まれて初めてのエリアで一人暮らしをスタートされたhyumaさん。これまでで最も広いという賃貸物件を俯瞰しながら、単体のアイテムも空間全体の雰囲気も好きになれるよう進められたお部屋づくりについてお話を伺っていきます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom