TOMOS サザンカとともに
1K(18.72㎡)
掃除グッズは、いつでもさっと手にとれる場所においておくことが、毎日、きれいな部屋をキープするためのコツです。すぐ手にとれる場所に出しっぱなしにしても素敵に見える、おしゃれな掃除グッズをまとめました。
text : Miha Tamura from goodroom journal
お部屋の間仕切りネットにかけられている、ふわふわのかわいい羊毛ダスター。机や棚の上のほこりをさっととるのに活躍してくれるアイテムです。(このお部屋はこちら)
こちらのお部屋で、ベランダへの出入り口横にかけられているのは、昔ながらの棕櫚のほうき。ベランダや玄関をさっと履くのにはもちろん、畳のお部屋のお掃除などにも最適です。(このお部屋はこちら)
そのまま置いておくと生活感があったり倒れてしまったりが気になるフロアワイパー。RINのワイパースタンドなら、おしゃれなだけでなく省スペースで収納が可能です。リビングやベッドルームなど、気づいたときすぐ手にとれる場所に置いておきたいですね。(アイテム紹介はこちら)
キッチン、洗面台、床から窓まで、あらゆる箇所のお掃除・抗菌に使えるKomonsのマルチクリーナー。おしゃれなだけでなく、洗浄成分はヤシ油由来のみで手肌にも優しいのがポイントです。(アイテム紹介はこちら)
やわらかい素材でできたコンテナ。片付けはもちろん、水を溜めることもできるので、つけおき洗いや雑巾を絞ったりなど、マルチに活躍します。(アイテム紹介はこちら)
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。