single.php

「白」で整える、居心地よい7畳。一人暮らしの1Kインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.381

シェア
「白」で整える、居心地よい7畳。一人暮らしの1Kインテリア

小さな7畳の空間でも、自分らしく居心地良く過ごす。白を基調にしたシンプルだけどリラックスできる空間で、長く使えるお気に入りを集めて素敵な時間を楽しんでいらっしゃる、一人暮らしのお部屋を拝見しました。

text : Miha Tamura / photo : @perfect_space_fpl

白で揃えてすっきりと見せる、7畳のお部屋

yoco_ddさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、22㎡の1K。
窓からはスカイツリーが望める、見晴らしのよいお部屋です。

お部屋の広さは7畳ほど。ベッド・カフェテーブル・キャビネットを上手に配置していらっしゃいます。
小さなお部屋でもすっきり見えるように、家具やインテリアは基本的に白で揃えていらっしゃいます。
夜はシーリングライトは使わず、複数のライトを使って素敵な雰囲気に。ベッドサイドのフロアライトはニトリのもの。
模様替えをして、IKEAのキャビネットをベッド横に置いたことで、お部屋を寝る空間と食事をする空間にうまく仕切ることができたそう。
洋服はクローゼットに入る分だけ、本はタワーシェルフに入る分だけと決めて、ものが増えすぎないようにコントロールされています。

小さなお部屋でも自分の時間を楽しむ

料理がお好きというyoco_ddさん。小さなキッチンを有効活用するため、調理道具は吊るして収納。ひとつ何役にもなるストウブの鍋を愛用されています。
カフェテーブルは楽天で購入。白くて圧迫感を与えないすっきりとしたデザインながら、丸い形がお部屋のアクセントになってくれているそう。
手作りのおやつや、お酒とともに楽しむ食事など、いつも素敵な食卓を楽しんでいらっしゃるyoco_ddさん。特にお気に入りのカップは大倉陶園のもの。「昔からブルーローズのシリーズ、特にカップが好きで、高価なものなので迷っていましたが、思い切って買いました。お気に入りのカップで飲むと味も違うし、リラックスしたいときに重宝していて、買ってよかったアイテムです」

小さなお部屋でも工夫しながら、自分が本当に好きなもの、長く使えるものを集めて、居心地良くリラックスして過ごせる空間をつくられていた、yoco_ddさん。

狭い1K・ワンルームでの一人暮らしをとことん楽しむために、お手本にさせてほしいお部屋でした。

yoco_ddさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/perfect_space_fpl/

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリーレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram

シェア
「白」で整える、居心地よい7畳。一人暮らしの1Kインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.430

20㎡の屋上ワンルームで育む暮らし。一人暮らしのインテリア

都内の喧騒から切り離されたような静けさが広がる、築古マンションの屋上。ここが、松下さんの暮らしの舞台のひとつです。建築家とともに作り上げた真っ白な空間は、時間や天気によってさまざまな表情を見せ、訪れるたびに新しいインスピレーションを与えてくれます。 …

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.420

和のレトロとポップを組み合わせて。築28年、一人暮らしのワンルームインテリア

築28年、コンクリート打ちっぱなしに緑色タイルのサンルーム。個性的なリノベーション賃貸を、古道具など和のテイストと、鮮やかなカラーのポップなテイストを組み合わせて住みこなす、一人暮らしのワンルームを拝見しました。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.69

築58年の団地がリノベーションでここまで変わる。東豊中第2団地に誕生した「隠れ家空間」を見学してきました

大阪府豊中市、利便性の高さが人気の北摂エリア「東豊中第2団地」に、「隠れ家空間」をテーマにしたとっておきのリノベーションモデルルームが誕生!いちはやく、その内容をチェックしてきましたよ。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

遊び心とアイデアを詰め込んだワンルーム、レトロさを活かした2LDKなど、6月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2025年6月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。6月は、遊び心とアイデアを詰め込んだ27㎡ワンルーム、レトロさを活かしてポップに彩る築40年の2LDKなどが人気でしたよ。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom