single.php

二人暮らしにおすすめのソファ13選。狭いリビングでもくつろげる空間に

暮らしを灯すアイデア集 Vol.247

シェア
二人暮らしにおすすめのソファ13選。狭いリビングでもくつろげる空間に

二人暮らしにぜひ取り入れたい、リビングの憩いの場となるソファ。色んなお部屋の広さや形に合う、ナチュラルテイストで馴染みやすいアイテムを集めました。

text : KoiKoi

arflex マレンコ

ふっくらとした個性的なフォルムが特徴のarflexのMARENCO。シンプルな色合いと自然な質感がどんなお部屋にも合わせやすいんです。写真のようにブランケットを被せて自分らしさを出すのも素敵ですね。傷んだシートの表層だけを交換するなど細やかな修理ができるため、永く使い続けることができます。(このお部屋を見る)

arflex MARENCO

KAGU350 リクライニングソファベッド

ソファベッドは二人暮らしにもオススメ。ある程度の大きさに加え、背もたれを倒せばお昼寝の場所として使えますよね。ご友人がお泊まりに来た際にも活躍します。(このお部屋を見る)

ligne roset ロゼトーゴ

今の流行りを語る上では外せない、ligne rosetのROSETTogo。キルト式カバーや凹凸のアイコニックなデザインが世界中で愛されるポイントです。こちらでは2Pとコーナータイプを組み合わせて、よりワイドでくつろぎやすいコーディネートになっていますよ。(このお部屋を見る)

Re:CENO ノアナソファ

ハンス・J・ウェグナーの名作をリプロダクトされたもので、北欧のヴィンテージデザインを感じますね。格子状の背面やフレームの広さと低さが個性的です。無垢材を使用しているので、経年変化を楽しめるのも魅力的。写真ではコーデュロイ生地が選ばれており、上品さと高級感も演出できますよ。(このお部屋を見る)

MOMO NATURAL クラウドソファ

フェザーのたっぷりとしたクッションと、スッキリとした足元が特徴的なソファ。前述のNOANA SOFAと同じく背面が格子状となっていますが、さらに細く丸みを帯びた棒状に加工されており、軽やかで圧迫感の少ないデザインになっています。(このお部屋を見る)

MOMO NATURAL クラウドソファ

KEYUCA バリタアームレスソファ

アームレスタイプで圧迫感が少なく、左右からスムーズに座れるスマートさがポイント。更に座面が広いので存分に、リラックスして過ごすことができます。どこかベンチのようで丸みを帯びたフレームにナチュラルで可愛らしい印象を受けますね。(このお部屋を見る)

KEYUCA バリタアームレスソファ

カリモク60 Kチェア

日本発のロングセラー、カリモク60のKチェア。どこかレトロで温もりを感じるデザインが、純喫茶風のインテリアとマッチしていますね。1シータのものはデザイン的にパーソナルチェアのように捉えることもできるでしょう。(このお部屋を見る)

カリモク60 Kチェア

CRASH GATE プルートソファ

スペースにゆとりがある場合は、3シータの大きなソファはいかがでしょうか。さらりとした質感のレザーソファで、クッションにはフェザーが沢山詰まっています。体に馴染み、沈み込むような座り心地がポイント。どっしりとインパクトがありますし、インダストリアル調のコーディネートとも相性が良いですね。(このお部屋を見る)

MOMO NATURAL デイソファ

背もたれが低く、大きさの割に圧迫感がないローソファで、動線を邪魔しない配置であれば1LDKでも設置が可能ですよ。こちらのサイズなら横になってお昼寝するのも快適そうですね。直線的でシンプルなデザインが、ナチュラルからモダンテイストまでよく馴染んでくれそうです。様々なバリエーションがあるので、組み合わせてカウチソファのように使うことも可能です。(このお部屋を見る)

MOMO NATURAL デイソファ

IDEE アーオソファ

グッドルームのモデルルームでも良く活用している、AO SOFA。流線的で可愛らしいフォルムと、無垢材のちょんとついた脚が可愛らしいですね。パステルグリーンなど北欧系のナチュラルなインテリアに馴染む張り地も用意されており、おすすめの一脚です。(このお部屋を見る)

IDEE アーオソファ

IKEA ソーデルハムン

IKEAでソファを調べると真っ先に出てくる人気アイテム。沢山のサイズや形が用意されており、お部屋に合わせての選定ができますよ。モダンなデザインやスチール脚が現代的な印象です。複数のクッションによるラグジュアリーな印象も特徴の一つですね。(このお部屋を見る)

IKEA ソーデルハムン

HALO パナマソファ

どっしりとした印象を受ける、ある意味定番的なデザインのソファ。包まれるような座り心地と、主張しすぎない彩度の低いカラー展開がテイストを選ばず採用できるのがポイントです。見える範囲の全面がファブリックなので、ゆったりと贅沢に寛ぐことできますよ。(このお部屋を見る)

unico アルベロ

北欧ヴィンテージなデザインを踏襲したデザインで、写真のお部屋によく馴染んでいいますね。民族調のファブリックやエキゾチックな観葉植物と良く馴染んでいます。少し硬めの座り心地と深い奥行きが特徴ですよ。(このお部屋を見る)

unico アルベロ

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

 

KoiKoi

KoiKoi

2020年からグッドルームのライターへ。お部屋の撮影、掲載の傍らで、ホームステージングやモデルルーム作成を担当。北欧インテリアからミッドセンチュリー、掘り出し物の古家具まで、なんでも家具が大好き。趣味は歌を歌ったり、植物を育てること。お出かけに憧れるインドア派なので、外に出る機会を日々狙っています。

シェア
二人暮らしにおすすめのソファ13選。狭いリビングでもくつろげる空間に
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

暮らしを灯すアイデア集 Vol.215

“小さめ1LDK”のインテリアコーディネートのポイントは?IKEA、楽天、HAYのアイテムでつくるモダン×ジャパンディスタイル

予算25万円でつくる、「モダン」×「ジャパンディ」スタイル。40㎡未満の小さな1LDKのモデルルーム作成を例に、狭いお部屋でも広く見せるための家具選びのポイント、ジャパンディスタイルのつくりかたについて解説します。…

あの人の愛用品 Vol. 262 [PR]

二人暮らしのスタート、「暮らしの質」にこだわる私が買ってよかった5つのアイテム。「眠りの質」をあげるマットレスも試してみました

去年の秋から二人暮らしをスタートした、佐々木さん。せっかくなら「暮らしの質」にこだわってモノ選びがしたいと思っていたという佐々木さんが、買ってよかった5つのアイテムと、2週間お試しさせてもらったマットレス「Sleepy Tofu」を紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom