single.php

一人がけソファ・ラウンジチェアのおすすめ&レイアウトまとめ

暮らしを灯すアイデア集 Vol.243

シェア
一人がけソファ・ラウンジチェアのおすすめ&レイアウトまとめ

一人暮らしの1K・ワンルームや、狭いリビングでも使いやすい、一人がけのソファや、ラウンジチェア。どんなふうにレイアウトするとうまくまとまる?おすすめのソファ&ラウンジチェアのインテリア実例を集めました。

text : Miha Tamura

【1K・ワンルーム】一人がけソファ・ラウンジチェアのレイアウト

部屋の真ん中でゆったりくつろぐ

大人気のロゼトーゴにも、一人がけサイズなら、一人暮らしのお部屋にも置くことが可能。こちらは10畳ほどのお部屋で、背の低いベッドを窓際に配置し、真ん中にロゼトーゴを。合わせているテーブルは、HAYのスリットテーブルです。(このお部屋はこちら)
お気に入りの一人がけソファをお部屋の真ん中に配置していらっしゃいます。肘掛けがあり、奥行きもたっぷりのデザインで、よりゆったりとくつろぐことができそうですね。(このお部屋はこちら)

窓際でくつろぐ

デザインのよいラウンジチェアを、ワンルームの窓際に置いたお部屋。圧迫感のないデザインで窓の光を遮ることもなく、お部屋を広く使えます。(このお部屋はこちら)

※リンク先はリプロダクト品です

こちらのお部屋も、窓際にワイヤーチェアを配置。座っていないときでも絵になるデザインで、目に入るだけでも楽しいですね。(このお部屋はこちら)
ベッド、ワークデスク、一人がけソファを上手に配置した6畳のお部屋。小さなお部屋では、テレビの前に配置するソファも二人がけより一人がけを選んだ方がバランスがとれることも。こちらのお部屋では、テレビボードではなくスタンドを選ぶことでもよりすっきりとした配置にされています。(このお部屋はこちら)

ふたつ並べる

とってもカラフルなカラーで素敵にまとめられたワンルーム。お部屋の真ん中に置かれたかわいらしいチェアは、FrancFranc のもの。色違いをふたつ並べて、より楽しい雰囲気に。(このお部屋はこちら)

【1LDK・2LDK】一人がけソファ・ラウンジチェアのレイアウト

ソファの対面に配置

少し余裕のあるリビングでは、二人がけや三人がけのソファの「対面」に一人がけソファを置くのが、王道の配置。友人を招いてみんなでくつろぐときにはもちろん、一人のときにゆっくり読書をしたり、逆にソファから眺めてみたり。楽しみの広がる配置です。(このお部屋はこちら)

カリモクKチェア ワンシーター

こちらはバタフライチェアをソファ対面に置かれているリビング。ラウンジチェアは軽いものも多いので、さっと必要な場所に動かして使うことも多いのだそう。(このお部屋はこちら)

ラグの上に集める

無印良品の「体にフィットするソファ」、「ニーチェアエックス」を、それぞれ置いた二人暮らしのリビング。ラグを敷いて空間をゆるく仕切ることで、まとまった印象に。(このお部屋はこちら)

部屋の空白ポイントにさりげなく配置

リサイクルショップで見つけられたという1960〜70年代のヴィンテージチェアを、ワークデスクやソファに座ったときに視線がいく位置にさりげなく配置。印象的なイエローカラーや、ヴィンテージらしさのある曲線デザインが目に心地よく、置いておくだけでもよりリラックスできる空間に。(このお部屋はこちら)

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
一人がけソファ・ラウンジチェアのおすすめ&レイアウトまとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

狭くて、かわいい Vol.199

春に新調したい。おすすめカーテン・ブラインドまとめ

入居初日から、必ず必要になるカーテン or ブラインド。大きな面積を占めるため、部屋の印象を左右しやすいアイテムです。新生活のスタートにカーテン選びに迷っている方、春に部屋の雰囲気を変えてみたい方向けに、おすすめのカーテン&ブラインドをまとめました。…

狭くて、かわいい Vol.189

空間に彩りをプラスする、おしゃれな観葉植物19選。お部屋に合わせたお気に入りを迎えましょう

お部屋を明るく爽やかな雰囲気にしてくれるだけでなく、リラックス効果や光合成による酸素濃度調整効果もある観葉植物。空間のメインインテリアとしてや、ちょっとしたワンポイントとして取り入れるなど、いろいろなコーディネートが楽しめます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom