いつまで経っても、美しくいたいわ
1LDK(30.51㎡)
二人暮らしをきっかけに住み始めたリノベーション賃貸のお部屋。無垢フローリングのリビングにお気に入りの家具を置いて、お茶やおやつを楽しむゆったりとした時間の流れる、二人暮らしの3LDKに伺いました。
text : Miha Tamura / photo : miki watanabe
fikahausさんが二人暮らしをしていらっしゃるのは、70㎡ほどの3LDK。
goodroom のオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」のお部屋です。
fikahausさんがTOMOSを知ったのは、今回、撮影を担当してくださっているみきさんのお部屋を訪れたことがきっかけだったそう。
「みきさんのお部屋に遊びに行ってから、“いいな”と思って、ずっとチェックしていました。二人暮らしを始めようと思っていたときに、いいタイミングで見つかって、このお部屋に決めました」
お部屋は無垢フローリングのリビングに、洋室が2つ、和室が1つという広々の間取り。
「無垢のフローリングがすごくよくて惹かれてました。この部屋は、寝室はグレーのフロアタイルで、和室も残っているので、いろんなタイプの部屋があるのも、いいなと思っています」
リビングルームの隣は和室。ゆくゆくは、今リビングにある本棚をこちらに移して、のんびりできる空間にしたいと思っているそう。
寝室はヘッドボードのあるRe:CENOのベッドを置いて、すっきりと。
オレンジのアクセントクロスがはられたかわいい洗面台も、気に入っていらっしゃるそう。
「もともと一人暮らしをしていた部屋は狭かったので、引越したタイミングでインテリアにこだわりたいと思っていました」とfikahausさん。お気に入りの家具は、引越しを機に思い切って購入されたというカール・ハンセンのダイニングテーブルとチェアのセット。
丸いテーブルを探していたところ、Yチェアとテーブルがセットで安く買えるのを発見したそう。
リビングには、ホームセンターで購入した板とブロックで簡単に作られたという本棚が。
お気に入りの雑誌や写真集などを並べていらっしゃいました。
棚の上には、趣味のカメラや、スピーカー、植物を置いて楽しく飾っていらっしゃいます。お部屋に飾ってらっしゃる写真も、fikahausさんご自身で撮影したもの。
Tivoliのスピーカーは、見た目も可愛く、Bluetooth接続もできるお気に入り。テレビは置かず、寝室にプロジェクタ、リビングではこのスピーカーでラジオをずっと聞いているそう。
自宅ではコーヒーを飲まないというfikahausさん。そのかわりに、たくさんのお茶のストックが常備されています。
ポットはHARIO、カップはKINTOのもの。
お休みの日は、お気に入りのカフェで焼き菓子を買ってきて、のんびり自宅でお茶とおやつの時間を楽しむことが多いそう。
とても気に入ってくださっているという無垢フローリングのリビングで、お気に入りの家具を中心にゆったりとした時間を楽しんでいらっしゃったfikahausさん。リビングのほかにも、和室やワークスペースなど、今後はもっとインテリアを楽しんでいきたいとのことで、ますます、どんな空間になっていくのか楽しみなお二人のお部屋でした。
fikahausさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/_fikahaus/
photo : miki watanabe
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
▽Instagramであなたのインテリア写真を募集中!
ハッシュタグ「#goodroom取材」、TOMOSのお部屋にお住まいの方は 「#tomospeople」をつけて、あなたのお部屋の写真を投稿してください!
投稿いただいたお写真は goodroom journal の記事で紹介いたします。
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。