TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
限られたスペースを有効に活用するなら、リビングスペースにソファを置かないレイアウトもおすすめです。ソファを置かずに、広々と快適な空間を楽しんでいるお部屋を集めました。
text : あやけんぴ from goodroom 渋谷
「物を持ちすぎないこと」を意識してレイアウトされた1Kのお部屋。ダイニングテーブルとイスで過ごすのはもちろん、ベッドで読書なども楽しまれているそう。動線も良く、好きなものだけでレイアウトされているのが印象的です。(このお部屋はこちら)
部屋の広さを最大限活かすため、まんなかにシンボルツリーを置き、ラウンジチェアを2脚置いたレイアウト。気分によって座る椅子を変えたり楽しんでいらっしゃるそう。(このお部屋はこちら)
約6帖のワンルームでは、窓際にセミシングルのマットレスを置いて、日中はソファがわりに。コンパクトなお部屋にもマッチしたレイアウトです。(このお部屋はこちら)
あえてソファを置かず、ビーズクッションを選んだというナチュラルモダンなお部屋。カフェテーブルと使い分けることで空間がゆるく分けられたこともよかったのだそう。(このお部屋はこちら)
古家具を中心にセレクトされているこちらのお部屋では、スクエアのラグに座布団、ローテーブルで空間に統一感を持たせています。柔らかく落ち着いた雰囲気が素敵です。(このお部屋はこちら)
フローリングに正方形の畳を置いて、ごろんとくつろげるスペースを作成。(このお部屋はこちら)
優先順位を考えながらインテリアを選び、今はデスクもダイニングもソファもないというこちらのお部屋では、ラグの上に座り、イスをテーブル代わりにされています。お気に入りのラグでそのまま横になってくつろぐのも気持ち良さそうです。(このお部屋はこちら)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
あやけんぴ
あやけんぴ
電車の1日乗車券を買って、行ったことのない街をお散歩するのが最近のブーム。何気ない日常が明るくなるような、アイテムやお店を探しています。
詳しいプロフィールはこちら