TOMOS 「らしさ」があるよね
1K(17.07㎡)
コンパクトなお部屋で暮らしているあの人。でもなんだかとっても快適で楽しそう。自分にとって過ごしやすい空間にするために「やめたこと」や「手放したこと」、あえて「こだわったこと」について聞いてみました。
text : ASAKO SAKURAI
布団はあえてロフトに置かず、ロフト下のこのスペースに。すのこにのせた三つ折りマットレスを、ふだんは畳んでソファとして、寝るときは広げて使います。広げた時もこのスペースにぴったり収まるんだそう。お気に入りのスペースです。
決して広くはない居室スペースですが、リモートワークを機にワークテーブルを置くことを決意。IKEAの大きなテーブルをジモティでゲットし、愛用のスツールをチェアとして活用しています。ソファもテーブルも壁に寄せてあるためか、空間を広く使えている印象です。
この部屋唯一のオープンタイプの収納スペースはテーブルを置いてデスクに。では洋服などは?というと、こちらの小さな無印良品のボックスに全て収納されているとのこと。最低限必要な服だけに絞る作業が必要ですね。
モノの少ないシンプルな部屋だからといって、決して殺風景なわけではありません。お気に入りのグラスを買ったり、ちょっとした場所に、ポストカードなどを飾ったり。よく吟味して、本当に欲しい!と思ったものだけを購入するようにしているのだそう。
布団は折りたたみできるマットレス、ローテーブル、収納用のカゴ・ボックスなど、リビングに置いてあるものはどれもコンパクトで移動しやすいものばかり。おかげで掃除のついでに模様替えをしたりするなど、楽しんでいるそうです。
ダイニングテーブルはコンパクトなものをチョイス。この場所でちょっと食事をしたり、仕事をするには十分な大きさだそう。お気に入りのニーチェアも折りたたみができます。限られたスペースを居心地よくする、工夫とアイディアがつまっていました。
チェストと同じ木の色合いで選んだ、ガラスキャビネットなど。チェストの上にはアクセサリを置いたり、お気に入りの器を並べて収納したり。全部そぎ落とすのではなく、好きなものを置くために、それ以外を手放す、という考え方が素敵だなぁと思います。
同じく18㎡ワンルームのお部屋。唯一の収納スペースが、このオープンクローゼットのみというお部屋。コートなどの丈の長いものや、型崩れを防ぎたいジャケットなどだけかけています。そのほかの細かな衣類は、次に紹介する大きなベッド下の収納スペースを活用されているのだそう。
これだけコンパクトなお部屋に、ダブルベッド!と驚いてしまいましたが、部屋のくぼみにぴったりだと、思い切って購入されたのだそう。しっかり間取りに合わせて選ばれたこともあり、ご覧のように一人でのんびり過ごしたり、お友達が来た時には変形してソファにすることもできるのだそう。
できるだけモノを置かず、シンプルな家具配置で生活されているお二人。一番大きな家具であるベッドは低さを意識し、圧迫感を出さないようにしたのだとか。ほかにも大きな鏡を置いて広く見せるなど、工夫されています。
衣類は上の棚に納められたバンカーズボックスと、玄関のフックにかけられたアウター類のみ。お二人ともご実家が近いこともあって季節外れのものなどはご実家にあるとのことですが、それにしてもコンパクト。もとは収納スペースだった場所を、ワークスペースにして活用されています。
ややコンパクトなお部屋で二人暮らしをされている方々。ソファの代わりに、フェスやキャンプで使うヘリノックスチェアにカバーをかけて使用されています。移動しやすいのと、使用しないときには折りたたんでおけるのがポイントです。
とにかく妥協されていないのは、共通の趣味である音楽関連のアイテムを、これでもか!と詰め込んでいるところ。DJブースやCD、レコードなど。ほかにも奥の部屋にはギターがずらりと並んでいます。人によって大切なもの、優先順位は違うものだなぁと改めて感じました。
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。
櫻井朝子
三宅朝子
goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら