single.php

ドライフラワーのおしゃれな飾り方を教えて!14のインテリア実例まとめ

教えて!グッドルーム Vol.158

キーワード
シェア
ドライフラワーのおしゃれな飾り方を教えて!14のインテリア実例まとめ

#stayhome おうち時間を楽しもう!goodroom journal ではお部屋をもっと楽しくするためのインテリアのアイディアを毎日お届けします!
今日は「母の日」。プレゼントのお花も、ドライにすれば長く楽しめます。ドライフラワーやスワッグをおしゃれに飾る、素敵な実例をたくさんまとめました。

text : Miha Tamura from goodroom journal

「置く」アイディア

まず、何を置くか迷ったら、大きな枝モノを「どん!」と置いてみるのもひとつの方法。フラワーベースがなくても、こんな風に家具や壁に立てかけるだけでOK。一気にお部屋が華やぎますよ。

まず、何を置くか迷ったら、大きな枝モノを「どん!」と置いてみるのもひとつの方法。フラワーベースがなくても、こんな風に家具や壁に立てかけるだけでOK。一気にお部屋が華やぎますよ。


枝だけではちょっと寂しいな、という場合は、ボリューム感のあるパンパスグラスやスモークツリーのドライがおすすめ。お部屋のアイキャッチになります。

枝だけではちょっと寂しいな、という場合は、ボリューム感のあるパンパスグラスやスモークツリーのドライがおすすめ。お部屋のアイキャッチになります。


ドライの枝に、オーナメントを使って飾りつける方法も。こちらのお部屋では、ベビーベッドの上に飾り付けをした大きなドライの枝ものを置いています。

オーナメントを使って飾りつける方法も。こちらのお部屋では、ベビーベッドの上に飾り付けをした大きなドライの枝ものを置いています。


小鳥のオブジェとの組み合わせも可愛い。

小鳥のオブジェとの組み合わせも可愛い。


お花屋さんでもよく見かけるような、無造作なブリキのバケツ。ラフでおしゃれにうまくハマる組み合わせです。

お花屋さんでもよく見かけるような、無造作なブリキのバケツ。ラフでおしゃれにうまくハマる組み合わせです。


お部屋のテーマカラーに合わせて、淡いブルーのフラワーベースに、ピンクのドライフラワー。

お部屋のテーマカラーに合わせて、淡いブルーのフラワーベースに、ピンクのドライフラワー。


古く趣のある道具とも相性抜群のドライフラワー。

古く趣のある道具とも相性抜群のドライフラワー。


廊下や玄関などの、細々としたものの置き場に、ドライフラワーを添えると絵になる空間ができます。

廊下や玄関などの、細々としたものの置き場に、ドライフラワーを添えると絵になる空間ができます。


「吊るす」アイディア

ベッドボードの上に、大きな枝のドライフラワーを吊るした例。まるで大きな絵のようですね。

ベッドボードの上に、大きな枝のドライフラワーを吊るした例。まるで大きな絵のようですね。


ドライフラワー×流木の組み合わせはもはや鉄板。様々な種類をバランスよく組み合わせてみましょう。

ドライフラワー×流木の組み合わせはもはや鉄板。様々な種類をバランスよく組み合わせてみましょう。


こちらは、荻窪の「一草一花」で買われたという、LEDライトと組み合わされたドライフラワーのブーケ。壁に大きなブーケがあるのも、いいですね。

こちらは、荻窪の「一草一花」で買われたという、LEDライトと組み合わされたドライフラワーのブーケ。壁に大きなブーケがあるのも、いいですね。


トイレなど、小さなスペースには、麻紐と組み合わせた小さな飾りを。

トイレなど、小さなスペースには、麻紐と組み合わせた小さな飾りを。


白い壁に映える、シンプルなブーケ。

白い壁に映える、シンプルなブーケ。


マスキングテープでこんな風に1本ずつ、壁を彩るのも可愛いですね!

マスキングテープでこんな風に1本ずつ、壁を彩るのも可愛いですね!


お部屋や引越しのお悩み、大募集!

いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

キーワード
シェア
ドライフラワーのおしゃれな飾り方を教えて!14のインテリア実例まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.21

川と桜並木を望むリビングで始める豊かな日常。「小松川グリーンタウン セーラ小松川」

川と桜並木を見下ろす、タワー棟を含む団地。眺望の良いベランダに椅子を出して、お花見を。あるいは、「千本桜」の並木道をランニングにお散歩。駅に近く、通勤時間が浮いた分をそんな風に使いたくなる、素敵な環境でした。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

心地よく暮らすリノベーション団地、整理された収納のある1LDKなど、10月のインテリア実例まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2024年10月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。10月は、MUJI×URのリノベーション団地で一人暮らし、整理された収納のある1LDK一人暮らしなどの記事が人気でしたよ。…

[関西] 住める!おしゃれ賃貸まとめ

友達をたくさん呼べる、おしゃれな部屋に住み変えたい。関西の無垢床賃貸特集

憧れの一人暮らしを始めるなら、自分が本当に心地よく過ごせる場所を作ること、それから、友達がたくさん来てくれるような、おしゃれな部屋に住むこと。そんなことを夢見たりしますよね。間取りや設備ももちろん大事だけれど、視界の多くを占める床面に、あたたかみのある無垢材を選んでみませんか。手の届きやすい家賃で住める、無垢材を使用した部屋をまとめました。…

憧れの、ホテル暮らしのはじめ方

旅行再開ムードをきっかけにホテル暮らし増加中!旅好きにうれしいホテル暮らしのメリット4つ

10月から全国旅行支援がスタート。旅行再開ムードの高まりをきっかけに、ホテル暮らしをはじめられた方も多くいらっしゃいます。今回は、ホテルパスユーザーの実際の声をもとに、旅好きにうれしいホテル暮らしのメリットを紹介します。…

[広島] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.6

これからますます進化する!「広島駅」周辺のおしゃれなお部屋まとめ

広島駅周辺には「蔦屋家電」やおしゃれな飲み屋さんが集結する「大須賀商店街」など、注目のスポットがいっぱい!駅ビル再開発もスタートし、ますます目が離せないエリアになってきてますよ。周辺のおすすめ物件をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom