レトロなのに開放感
1K(19.42㎡)
上野の裏路地にある元工場のビルをリノベーション。植物と、廃材を活用した家具に囲まれた、多目的な空間が楽しいブックカフェ、『ROUTE BOOKS』におじゃましてきました。
text & photo : Miha Tamura
上野駅から徒歩3分ほどの裏路地。なにやら、植物がモサモサと集まった楽しげなビルがあります。
元々は、10年間使われていなかった元工場のビルを、工務店YUKUIDOが引っ越し、事務所兼スタジオ、ショップなどの複合施設として利用し始めたのが始まり。現在は向かい合わせの2つの建物で営業中です。
古いビルのリノベーションの経験から、廃材を利用・再生して家具や雑貨を製作。左側の建物は、その廃材の倉庫としても使われています。
右側の建物は、本屋さんとボタニカルショップ、カフェ、そして家具や雑貨の販売スペースがあります。
入り口には植物がモッサモサ。
ワクワクしてしまう空間です。
本の空間、植物の空間と分かれているのではなく、渾然一体となった空間がすごく魅力的です。
お店で使われている家具や什器も購入できるのだそう。
店内にある本も購入可能。植物に囲まれた空間でコーヒーとお菓子を楽しみながら、じっくり本を選ぶことができます。こういうのって魅力的。
ROUTE BOOKSでは、この多目的な空間を活かして、ライブや写真展、屋上ではヨガレッスンなど、様々なイベントが行われています。
魅力的な空間を軸に、さまざまなひとたちが自然と集まるコミュニティーができていくって、素敵ですよね。
2階は家具と雑貨の販売がメイン。
DIYに使えそうなアイテムもたくさんありましたよ。
訪れるだけで、自分の中のクリエイティブな部分が刺激されました。
ROUTE BOOKS
東京都台東区東上野4-14-3 Route Common 1F
https://route-books.com/
goodroomで上野の賃貸を探す
goodroomで山手線の賃貸を探す
goodroomで台東区の賃貸を探す
田村美葉
田村美葉
グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。役得。