single.php

シンプルに暮らす人の植物のある暮らし。頑張らずにおしゃれをつくるレイアウト実例5選

暮らしを灯すアイデア集 Vol.449

シェア
シンプルに暮らす人の植物のある暮らし。頑張らずにおしゃれをつくるレイアウト実例5選

おしゃれなお部屋作りに欠かせない植物。シンプルなインテリアの中でもどんなふうに取り入れたらおしゃれにレイアウトできるのか、参考にしたいインテリア実例をまとめました。

text : 雨

目を引く大きなツリーを主役に

リビングの主役になるような大きなツリー。抜け感がありつつ、一気におしゃれな印象になります。
植物はエキゾチック控えめなエバーフレッシュ。シンプルインテリアに馴染み、余白を多くとった空間に立体感をプラスしてくれています。(このお部屋を見る)

葉にボリュームのある植物をひとつ

丸チェアや小さなテーブルに鉢植えの観葉植物をひとつ置くだけでアクセントになります。葉にボリュームのある種類を選ぶと、広い空間でも存在感が出ますよ。
ベージュ〜ブラウンでまとめたシンプルなインテリアも、グリーンをさらに引き立てていますね。(このお部屋を見る)

お部屋が華やぐ花選びとフラワーベース

季節のお花を生けるのも、植物の楽しみ方のひとつ。ヴィンテージテーブルに馴染むフラワーベースに、鮮やかなチューリップがお部屋を明るく彩ってくれています。
キャンバスのような白壁をバックにすると、花がまるで絵画のようになりますね。模様替えをせずとも、手軽にお部屋の印象を変えられますよ。(このお部屋を見る)

ポールラックに鉢植えを並べて

ベッドルームの一角に設けられたディスプレイスペース。丸型トレイがついた突っ張りポールラックは、鉢植えを置いたり吊るしたりと飾り方の幅も広がります。
縦の空間を利用して飾るレイアウトには、アイビーやディスキディア・ルスキフォリアのように茎が長く伸びていくタイプを選ぶのもおすすめですよ。(このお部屋を見る)

ビビッドカラーをアクセントに

白をメインにしたお部屋にグリーンとビビッドなブルー、イエローをアクセントにメリハリの効いたインテリア。丸みがあり、ボリュームのある形が特徴のチェアは鉢植えのサイズ感に負けておらず、絶妙なバランスです。
「小さなカフェの一人席」をイメージして作られたという、こちらのスペース。植物に囲まれているような配置は、コンパクトめなお部屋でもマネしやすいレイアウトですね。(このお部屋を見る)

シンプルに暮らすためのコリビングレジデンス「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・コリビングレジデンスです。

家具・家電が揃っているため、新たに購入する必要がありません。また、広々としたワークラウンジからサウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

賃貸でも自分らしく。心地よいリノベーションのお部屋「TOMOS(トモス)」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。

TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

雨  

 

ハーブ専門店スタッフを経て2021年からグッドルームのライターに。街歩きとレターセット集めが趣味です。かつて住んでいた三鷹と巣鴨を恋しく思いつつ、密かに団地リノベへの憧れを募らせる日々。

シェア
シンプルに暮らす人の植物のある暮らし。頑張らずにおしゃれをつくるレイアウト実例5選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

TOMOS people Vol.39

三角テーブルがちょうどいい。「好き」に囲まれた小さなワンルームの暮らし

#stayhome おうち時間を楽しもう!今年のゴールデンウィーク、goodroom journal ではお部屋をもっと楽しくするためのインテリアのアイディアを毎日お届けします!DAY11は、小さな空間でも扱いやすい大きさの家具と、好きな植物や雑貨に囲まれたワンルームの暮らしかたをご紹介。…

私らしく暮らす賃貸インテリア Vol.60

土間のあるリノベーション団地で緑に囲まれ暮らす。心地よい一人暮らしのインテリア

真ん中に土間が作られた、ラフで素材感の良いリノベーション団地。一目見て、ここで暮らすイメージが湧いてきたという運命のお部屋で、楽しく居心地の良い空間を作っていらっしゃる一人暮らしのインテリアを拝見します。…

シンプリストの暮らし方 Vol.121

6畳1Kで暮らすシンプリストのお金をかけすぎないインテリアのルール。「置かない勇気」も大切に

少ないもので暮らすシンプリスト・ミニマリストが、部屋をすっきりと整えるコツと工夫を紹介します。今回は、6畳1Kに暮らすシンプリスト、hinakoさんに、「お金をかけすぎないインテリアのルール」をお聞きしました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom