コリビング賃貸「HAUN 蔵前」が9月1日開業!ほか、今週の注目トピックス3選
週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、9月1日に開業する人気の蔵前エリアのコリビング賃貸、グッドサウナ、goodcoffeeのお得な選挙割、本好きのためのオンラインコミュニティの3本です。…
週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今回は、ITベンチャーなど創造的企業の集積拠点である大阪・西中島エリアにオープンする、交流型賃貸マンション「ソーシャルアパートメント」の新拠点を紹介します。
by goodroom journal
グローバルエージェンツが展開する、充実したパブリックスペースを備えた交流型賃貸マンション「ソーシャルアパートメント」に新拠点がオープンします。
新拠点「TERMINALS 新大阪」が誕生するのは、JR「新大阪」駅から御堂筋線で1駅、「西中島南方駅」から徒歩9分の場所。西中島エリアは、通勤や出張にも便利な土地柄から、多様な分野のスタートアップ企業が拠点を構え、活気あるビジネスコミュニティが形成されているエリア。大阪府が推進する「IoT先進都市・大阪」計画にも明記された、ITベンチャーなど創造的企業の集積拠点です。
エンジニアや起業家、クリエイターにとって、多様な人とのコミュニケーションや人脈ネットワークはとても大切。ソーシャルアパートメントでの生活は、その土台づくりに一役買ってくれそうですね。
なお、ソーシャルアパートメントは関東では30拠点以上、関西ではこれまでに京都市、高槻市、茨城市、吹田市で展開されていますが、大阪市内では初開業になるとのこと。
ソーシャルアパートメントの魅力はなんといっても、充実した共用スペース。
「TERMINALS 新大阪」では、「寄る道」をテーマにエントランスから続く通路に光の通路がつづき、通路に沿ってラウンジ、ワーキングスペース、屋上、裏口の隠れ家BARへと立ち寄ることができるように設計されています。
TERMINALS 新大阪 WEBサイトでは現在オープニングメンバーを募集中です。
「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。
goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。
また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。
賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?
「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのシェアレジデンス、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。
家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。
goodroom が運営するシェアレジデンスにプラスして、全国47都道府県800施設以上のホテルが利用可能。
毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?