「TAKANAWA GATEWAY CITY」がついにまちびらき!ほか今週の注目トピックス3選
今週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、3月27日一部開業のTAKANAWA GATEWAY CITY で開かれるまちびらきイベント、コーヒー好き注目の麻布台ヒルズ「SPRING AT THE GREEN」、グッドサウナ調布国領で桜&ハーブイベント開催の3本です。…
今週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、「パンとエスプレッソと」のモーニング専門店オープン、埼玉で「お花見サウナフェス」開催、SAKURA FES NIHONBASHI 2025 開催の3本です。
by goodroom journal
3月25日、麴町駅と永田町駅を結ぶプリンス通りに、「パンとエスプレッソと」を手がける「株式会社日と々と」によるモーニングメニューの専門店「ZTTo morning」がオープンします。
「ずっと、モーニング」を店名に掲げ、1日中モーニングメニューを楽しめることをコンセプトにした新しいお店。全国の「パンとエスプレッソと」で提供しているモーニングメニューを、時間を問わず食べることができます。
営業時間は朝7時〜夜20時まで。特別な朝時間に、はたまた、仕事帰りのご褒美に?ビジネス街に誕生した新スポットで、贅沢な時間を楽しみたいですね。
3月29日〜30日の2日間、埼玉県ときがわ町の「COMORIVER(コモリバ)」にて、「お花見」がテーマのアウトドアサウナイベント「お花見サウナフェス」が開催されます。
コモリバは、一級河川の都幾川(ときがわ)を目の前に臨む全12室のスモールリゾート施設。施設内には、貸切のプライベートサウナとしてエストニア製サウナの「イグルーサウナ」や、フィンランドのサウナ小屋を再現した「サウナモッキ」を常設。みんなで入るパブリックサウナエリア「moku」には薪焚きストーブを搭載したサウナトレーラー「ASEMA」と、ワゴン車を改造した希少な「サウナワゴン」、「イグルーサウナ」と3種の温度帯の水風呂が備わっています。
「お花見サウナフェス」では、ハンモックに寝そべり、桜の木を見ながらととのうことができるエリアが登場。桜の香りのスペシャルロウリュも行われます。
併設のパン屋さん「小麦の奴隷」のパンを使ったサウナ後にぴったりのサ飯も提供。目の前を流れる清流に飛び込めるスライダーもあり、川の上に並べたととのいイスでクールダウンできます。
チケット価格は5,980円(税込)。このシーズンだけの特別なイベント、見逃せません。
2025年3月19日(水)から4月6日(日)まで、今年で12回目を迎える「SAKURA FES NIHONBASHI 2025」が開かれています。
日本橋の街には、春の風物詩「桜のれん」のほか、お花見気分を盛り上げる「桜ちょうちん」が初登場。夜には毎年好評の「桜ライトアップ」も実施されます。
また、日本橋エリアの百貨店や商業施設、ホテルなど、約240店舗が春や桜ををモチーフにした春限定のメニューやグッズを販売します。スイーツやドリンク、お弁当、桜デザインの雑貨まで、多彩なアイテムが揃います。
「“その人らしい”働き方とビジネスの成長を応援するワークラウンジ」をコンセプトとする、goodroom lounge。
月額18,800円(税込)で東京・大阪・福岡14拠点の goodroom loungeがいつでもどこでも使い放題になるプランをご用意しています。
サウナに入り放題の施設や、カフェを併設した施設も。その日の営業先に応じて拠点を使い分けたり、場所を変えることでリフレッシュして仕事ができたり。“その人らしい”働き方の実現をサポートします。
「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのシェアレジデンス、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。
家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。
goodroom が運営するシェアレジデンスにプラスして、全国47都道府県800施設以上のホテルが利用可能。
毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?