single.php

一人暮らしのおすすめ収納家具11選。おしゃれなお部屋の実例からまとめました

暮らしを灯すアイデア集 Vol.335

シェア
一人暮らしのおすすめ収納家具11選。おしゃれなお部屋の実例からまとめました

一人暮らしの1K・ワンルーム。収納が足りないときは、どんな家具を選べばすっきりまとまる?おしゃれなお部屋に住む人のインテリア実例の中から、一人暮らしにおすすめの収納家具をまとめました。

text : Miha Tamura

ACME Furniture BROOKS BOOK SHELF

「本棚では、ACME Furniture BROOKS BOOK SHELFが住まいが変わっても重宝しているものになっています。アメリカンヴィンテージの印象は部屋馴染みが良く、収納スペースも多いのと自分が入れる本や小物ひとつで雰囲気をいくらでも変えられます。」(このお部屋はこちら)

OTWO ブックケース

最近購入されたという、韓国OTWOのブックケース。シナ材でできた家具で、読んでいる本を置いたり、その上にご自身のハンドメイド作品やお花を置いたりと、お気に入りのスペースになっているそう。(このお部屋はこちら)

OTWO(オーツー)

Furnihunter Tool rack 001 GL

ガラス天板で圧迫感がなく、ミニマルモダンなお部屋によく似合うシェルフユニット。(このお部屋はこちら)

Tool rack 001 GL

IKEA KALLAX

洋服が好きなhyumaさん。寝室の間仕切りは衣類収納用のオープン棚に。 「オールシーズンでよく着るものは、見せる収納にしています。」(このお部屋はこちら)

IKEA KALLAX シェルフユニット

IKEA BAGGEBO

リーズナブルな価格も嬉しいIKEAのBAGGEBO バッゲボーをふたつ並べて。扉付きの、白い収納を選ばれたことで、細々としたものは見せずに中にしまって、すっきりと。(このお部屋はこちら)

BAGGEBO キャビネット

HAY KNIT コートラック

「倉本仁デザインのコートラックで、スチールパイプを編み込んだような意匠が特徴です。何もかけずともそのままオブジェとしても部屋のインテリアの質を上げてくれるような雰囲気が気に入っています。」(このお部屋はこちら)

無印良品 スタッキングシェルフ

リビングには、スタッキングシェルフを。目線の位置はオープンにして、ものを詰め込みすぎないことで圧迫感を緩和する工夫も。(このお部屋はこちら)

LOWYA ローボード

ホテルライクなインテリアにも似合う、落ち着いた色合いのローボード。扉つきの可動棚、引き出しの組み合わせが収納しやすいです。(このお部屋はこちら)

USMハラー キャビネット

自分で好きな組み合わせが選べるUSMハラーのキャビネット。部屋にぴったりのサイズ、自分にぴったりの組み合わせを選んで、ホテルライクなスタイルがつくれます。(このお部屋はこちら)

USMハラー

KANADEMONO シンプルアイアンハンガーラック

「この住まいは収納が少ないのが残念なポイントです。昔からの服が見直しつつもたくさんあるので、我が家ではKANADEMONOのハンガーラックで補っています。KANADEMONOのハンガーラックは、スタイリッシュでセレクトショップに置いてありそうな見た目のハンガーラックのため、服を見せておいても見栄えが良く気に入っています。」(このお部屋はこちら)

KANADEMONO シンプルアイアンハンガーラック

ボビーワゴン

ソファスペースの利便性を高めているのが、空間のイメージを損ねず、収納力のあるボビーワゴン。 「前の住まいが狭く、何か収納できるアイテムが欲しいと探す中で、辿り着いたものです。引き出しやサイドに収納できるところがたくさんあって重宝しています。」(このお部屋はこちら)

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
一人暮らしのおすすめ収納家具11選。おしゃれなお部屋の実例からまとめました
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

初めての一人暮らし Vol.24

一人暮らしにおすすめのおしゃれな収納棚まとめ。狭くてもすっきり片づく部屋に

クローゼットに収まりきらない服や、お気に入りの雑貨など。一人暮らしの小さな部屋でも、すっきり収納するには、どんな収納棚がおすすめ?一人暮らしのインテリア実例から、狭い部屋にも置きやすいおしゃれな収納棚をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom