single.php

「快適空間」にこだわった福岡のおしゃれなシェアオフィス&コワーキングスペース 4選

#シェアのある暮らし

シェア
「快適空間」にこだわった福岡のおしゃれなシェアオフィス&コワーキングスペース 4選

スタートアップ企業やベンチャー企業の勢いが増している福岡。福岡市も積極的にスタートアップ企業を支援しており、国も福岡を「創業特区」に指定しています。起業家への支援が手厚い福岡だからこそ、素敵なシェアオフィス&コワーキングスペースも沢山あるんです。グッドルーム・スタッフがおすすめする「快適空間」にこだわった福岡のシェアオフィスをご紹介します。

text : Minami Kanada from goodroom

【天神】コミュニティを重視したい人にオススメ。WeWork大名

2018年に日本に上陸した、アメリカに本社を持つコミュニティ型ワークスペースの「WeWork」。
福岡では、2018年12月に天神(大名)、2019年3月には中洲(ゲイツ福岡)に2拠点目がオープンしました。

WeWork大名の特徴は、1棟丸ごとWeWorkのスペースであるということ。1階・2階には共用スペースの「ホットデスク」と、2階の一部に「専用デスク」。3階~5階に1人~10人以上のチーム向けの「プライベートオフィス」があって、デスク数は施設全体で約340席です。

コミュニティーを醸成するラウンジスペースは広々ゆったり。打ち合わせスペースなども、全体的に、開放的で広く作られている印象です。さすが1棟丸ごとなだけあります。

WeWorkのスゴイところは、会員料金の中に全てが含まれていること。アメニティや施設も充実していて、挽きたてのコーヒーや、さらにビールまでいただける「パントリーエリア」が用意されています。

広いラウンジスペースを使って、イベントが頻繁に行われているのも特徴。ゲストスピーカーによる講演から、チーズの試食会まで、多彩なプログラムがあるので、入居者同士のコミュニティを重視する人には特にオススメです。

WeWork大名
地下鉄空港線「赤坂駅」(徒歩7分)
ホットデスク(コワーキング) 49,000円~

【天神】グローバル展開を支援する、fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”

国際・文化・情報の交流拠点であるアクロス福岡に2018年にオープンした、「fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”」
fabbitではこれまで北九州、小倉、福岡の3拠点が九州にありましたが、こちらは特にグローバル展開を目指すスタートアップのための「fabbit Global Gateway」シリーズ。

こちらは洗練され、大人っぽい雰囲気の内装です。ソファ席やカウンター席など、好きな席を選んで働けます。

窓際の個室スペースは、中央のフリースペースのフロアと階段2段分の高低差があり、特等席のような特別な空間になっています

スタートアップ企業向けの支援セミナーや講演会など様々なイベントを行っており、過去の講演者には名だたる方々が。これから成長していきたいスタートアップ企業にとって、理想的な環境ではないでしょうか。

fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”
地下鉄空港線「天神駅」徒歩5分/地下鉄七隈線「天神南駅」徒歩7分
フリー席:28,000円~/個室(2名~):160,000円~

【博多】ホステル併設!The Company キャナルシティ博多前店

The Companyは日本だけでなく、東南アジアなどグローバルに展開しているシェアオフィス。メンバーはどの拠点も相互利用ができます。

ご紹介するキャナルシティ博多前店は、IoTスマートホステル「THE LIFE」を併設しているのが最大のポイント。
国内外問わず、さまざまな場所で、「好きな時、好きな場所で働く」を実現していけそうな施設です。

ポップで元気なイメージの内装ですね
the-company%e2%91%a1

プロジェクト創生のためのオリジナルSNSも提供しているので、国境の壁を超えて、この場所から新しいビジネスのつながりが生まれそう。

The Company キャナルシティ博多前店
地下鉄空港線「祇園駅」徒歩7分/JR「博多駅」徒歩10分
フリー席プラン:20,300円~/2名固定ブースプラン:52,800円/4名固定ブースプラン:84,480円

【薬院】無垢床が心地よい、goodroomのシェアオフィス。「goodoffice薬院」

薬院駅直結の好立地に、今年5月にオープンしたばかりのシェアオフィスです。
「暮らすようにはたらく」をコンセプトに、居心地の良さをとことん追及。
goodroomでリノベーションを手掛け、無垢床を使った温かみのある空間になりました。

gooddffice%e8%96%ac%e9%99%a2%e2%91%a0
goodoffice%e8%96%ac%e9%99%a2%e2%91%a1

2~11名で利用が可能な個室、レンタルオフィススペースと、コワーキングスペースを用意。また、全国にある他拠点のgoodofficeも相互に利用ができます。福岡県内ではもう1店舗、「goodoffice呉服町」を展開。こちらも呉服町駅徒歩1分の好立地です。

また、goodroomが運営するマンスリーマンションも合わせてお得に利用ができるなど、暮らし心地を大切にしてきたgoodroomならではの工夫もあります。

予約制の会議室や、イベントスペースとしても利用が可能!
会社の成長とともに、様々な使い方ができるのがgoodofficeのポイントです。

goodoffice薬院
福岡市七隈線「薬院駅」徒歩1分
コワーキングスペース:25,000円~/レンタルオフィス(2名~):39,960円~

スタートアップ企業やベンチャー企業がみるみる成長していき、福岡の街がアジアの中心地となっていくのもそう遠くはない未来なのかもしれません。どんどん勢いが増している福岡で、快適にお仕事しませんか?

叶田みなみ

叶田みなみ

インテリアにもこだわるけれど、ファッションも、食べることも大好き!ライフスタイルの達人になるべく、日々アンテナを張り巡らせて生活しています。
グッドルームグループのご案内

シェア
「快適空間」にこだわった福岡のおしゃれなシェアオフィス&コワーキングスペース 4選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.35

四箇田団地に MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクトのお部屋が登場!ゆるやかにつながる間取りで、自分らしい1部屋をつくろう

福岡の皆さん、お待たせしました!福岡市早良区の「四箇田団地」に、MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクトのお部屋が登場しましたよ。今回は、使いやすそうな1LDKの間取りで、カラーバリエーションが選べる3タイプ。自分の暮らしにピタリとはまるお部屋、見つけてください。…

#シェアのある暮らし

おしゃれなシェアオフィスで居心地よく働きたい。そんな方に「goodoffice 有楽町」がおすすめです

2019年春オープンした「goodoffice 有楽町」。有楽町駅直結という便利な立地に、無垢フローリングとグリーンを配したナチュラルで上質な空間が、おかげさまで多くのお客様に好評いただいています。 今回は、「goodoffice 有楽町」でどんな働き方ができるのか、goodroomスタッフの私、叶田の体験レポートをお届けいたします。…

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol. 100

築93年の「堀ビル」を、令和のシェアオフィスに。リノベーションや事業の内容を、竹中工務店とグッドルームに聞いてみました

新橋の交差点に、ひときわ目を引くカーブを描いて佇む「堀ビル」。多くの人々に愛されてきたその歴史的建造物は、現在goodroomが提供するシェアオフィス「goodoffice新橋」として親しまれています。このプロジェクトを進めたのは、建物の保存活用事業を手がけた竹中工務店と、その運営を担うgoodroom。堀ビルに対する思いを、改めて聞いてみました。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.69

築58年の団地がリノベーションでここまで変わる。東豊中第2団地に誕生した「隠れ家空間」を見学してきました

大阪府豊中市、利便性の高さが人気の北摂エリア「東豊中第2団地」に、「隠れ家空間」をテーマにしたとっておきのリノベーションモデルルームが誕生!いちはやく、その内容をチェックしてきましたよ。…

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.68

大阪・森之宮第2団地に超高層階「スカイフロア」限定プランが誕生!25階からの眺望をひとり占めする先行モデルルームを紹介します

JR大阪環状線「森ノ宮」駅が最寄りの、UR賃貸住宅「森之宮第2」。25階建てという超高層の建物を活かしラグジュアリーに生まれ変わった「スカイフロア」の先行モデルルームを見学してきました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom