single.php

コリビング賃貸「HAUN 蔵前」が9月1日開業!ほか、今週の注目トピックス3選

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol. 97

シェア
コリビング賃貸「HAUN 蔵前」が9月1日開業!ほか、今週の注目トピックス3選

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、9月1日に開業する人気の蔵前エリアのコリビング賃貸、グッドサウナ、goodcoffeeのお得な選挙割、本好きのためのオンラインコミュニティの3本です。

by goodroom journal

隅田川花火やスカイツリーを望むコリビング賃貸「HAUN 蔵前」9月1日開業

東京の下町情緒あふれる蔵前エリアに、都市に暮らす新しいかたちを提案するコリビング賃貸「HAUN 蔵前」が9月1日に開業します。

「HAUN」は、暮らし心地にこだわるコリビング賃貸。建築家と一緒に考えた「心地よい空間」には自然の手触りを感じられる豊かな植栽を配置。太陽の光や風が感じられ、人と遠すぎず近すぎない程よい間合いを考えた空間設計が特徴です。

HAUN 蔵前 個室イメージ

「HAUN 蔵前」は、天然木や自然光を活かした手ざわりとぬくもりに包まれた空間デザインで構成され、西向きの上層階の部屋の窓からは東京スカイツリーが、さらに夏には隅田川の花火が景色を彩り、日常の中で最高の景色を楽しむことができます。

HAUN 蔵前 個室イメージ

自分だけの「暮らし心地」を表現できる個室空間は、自由に配置を変えられる家具付き。シャワーや洗面台など、身支度を整える設備も揃っています。

HAUN 蔵前 共用部イメージ

2階の1フロアに広がる共有スペースは、過ごし方を選べる5つの多彩な空間を完備。共用部の設計デザインを手掛けるのは、森田美紀氏と小林優氏が共同主宰する「mok architects(モック・アーキテクツ)」と、金田未来氏が代表を務める「&K architects(アンドケーアーキテクツ)」。

HAUN 蔵前 共用ライブラリー イメージ

1階には地域の方も利用できるコーヒースタンドがオープン予定で、住まいと街をゆるやかに繋ぐハブとしての役割も果たします。

HAUN

グッドサウナ& goodcoffee 、投票済証の提示で特典をGETできる「センキョ割」を開催

goodroom が運営する「グッドサウナ 調布国領」、および「goodcoffee 東陽町」、「goodcoffee 学芸大学」にて、2025年6月22日投開票の参議員総選挙(6月13日公示)に合わせ、2025年6月22日(日)〜 2025年6月29日(日)の間、「選挙割」キャンペーンを実施します。

「グッドサウナ調布国領」では投票済証を持参の場合、90分コース利用料金(1,760円)でフリーコース利用(通常3,520円)へコースアップされます(期間中お一人様1度のみ、券売機利用に限ります)。

「goodcoffee 東陽町」、「goodcoffee 学芸大学」では、投票済証を持参の方はドリンク限定で10%OFFに(期間中お一人様1度のみ)。

また、月額18,800円で使い放題のコワーキングスペースとサウナのサブスク「goodroom lounge」では、6月22日〜6月29日の間、備考欄にキャンペーンコード「センキョ割」とご記入の上、月額会員(全拠点利用)にお申し込みいただくと、初月料金が50%OFFの9,400円になります(お申込み・お問い合わせはこちら)

グッドサウナ

goodcoffee

文化通信社、本好きのためのオンラインコミュニティ「ほんのもり」オープン

新聞界向けの専門情報を提供する週刊紙『The Bunka News』を発行する文化通信社は、本や読書を軸としたオンラインでのコミュニティ形成を目指す「ほんのもり」を2025年6月8日に開設しました。

6月8日から第一期会員募集をスタート。月額は3,300円(税込)で、会員は、好きなジャンルのトークルームで情報交換したり、読書会で交流することができます。

また、本コミュニティのナビゲーターを務める、ブックディレクター・幅允孝さんが定期的に開催する「ほんのひととき」トークセッション 『幅允孝の本を片手にあちこちへ』のほか、作家、編集者、書店店主や書店員、図書館員などによる、会員のための多彩なセッションが用意されています。

さらに、文化通信社が5年間にわたり発行してきた冊子『先輩の本棚』と『こどものための100冊』に掲載された、著名人たちのブックリストが順次、閲覧できます。

ほんのもり

サウナやカフェ併設のコワーキングスペース!サブスクで利用できる「goodroom lounge」

「“その人らしい”働き方とビジネスの成長を応援するワークラウンジ」をコンセプトとする、goodroom lounge。

月額18,800円(税込)で東京・大阪・福岡 20拠点の goodroom lounge がいつでもどこでも使い放題になるプランをご用意しています。

サウナに入り放題の施設や、カフェを併設した施設も。その日の営業先に応じて拠点を使い分けたり、場所を変えることでリフレッシュして仕事ができたり。“その人らしい”働き方の実現をサポートします。

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリーレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

身軽に2週間から住めるホテル・マンスリーレジデンスのサブスク「goodroom サブスくらし」

「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのマンスリーレジデンス、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。

家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。

goodroom が運営するシェアレジデンスにプラスして、全国47都道府県700施設以上のホテルが利用可能。

毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?

シェア
コリビング賃貸「HAUN 蔵前」が9月1日開業!ほか、今週の注目トピックス3選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

#goodtopics

ソーシャルアパートメント「TERMINALS 新大阪」がITベンチャーの集積地点・西中島エリアに8月にオープン

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今回は、ITベンチャーなど創造的企業の集積拠点である大阪・西中島エリアにオープンする、交流型賃貸マンション「ソーシャルアパートメント」の新拠点を紹介します。…

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.79

枚方T-SITEで「ビビビビ!台湾」開催ほか、今週の注目トピックス3選

今週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、枚方T-SITEで開催中の台湾フェア、goodroom lounge で開催予定のととのい体験イベント、ティー体験が楽しめるスタバの新店舗の3本です。…

#goodtopics

隈研吾建築都市設計事務所 × サウナイデアが手がけた“地産地消サウナ”が誕生

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今回は、石川県小松市の滝ヶ原地区に誕生した、隈研吾建築都市設計事務所監修のサウナを紹介します。…

#goodtopics

いま人気なのは「島旅」。エクスペディアが「人気上昇中の島15選」を発表していますよ

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今回は、エクスペディアが発表する「人気上昇中の島15選」の中から、goodroom が特に気になった島を紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom