single.php

冬の乾燥を乗り切る。おしゃれな人が愛用するおすすめアイテム6選

暮らしを灯すアイデア集 Vol.330

シェア
冬の乾燥を乗り切る。おしゃれな人が愛用するおすすめアイテム6選

手指や肌の乾燥が気になる季節。カサカサ、チクチクのストレスを解消してくれるおしゃれなアイテムを教えてもらいました。

text : Miha Tamura

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ユイル・アンティーク リケン・デコス

「冬に乾燥が気になり、ボディオイルを探していた時に、ふらっと店舗に立ち寄ったことがきっかけです。試してみると、植物やお花系の自然な香りが多く、優しく香ってくるので寝る前の使用にピッタリだなと感じました。ベッドのサイドテーブルに置き、寝る前に使用することで、いい香りに包まれながら気持ちよく眠ることができ、癒しのひと時となっています」(このお部屋はこちら)

ユイル・アンティーク リケン・デコス

Aesop アンドラム アロマティック ハンドウォッシュ / ハンドバーム

Aesop のハンドウォッシュは、手肌を乾燥させることなくしっかりと洗浄するマイルド処方。特に乾燥する冬には重宝するアイテムとして人気です。「ハンドバームは、使い心地や香りも良く、見た目もすっきりとしていてかっこいいのですぐにファンになり、今ではリピートして購入しています。とにかく香りが好きですね。つけ心地はしっとり、でもすぐにさっぱりしてくれて、作業途中の小休憩に癒やしてもらっています」(このお部屋はこちら)

アンドラム アロマティック ハンドウォッシュ

アンドラム アロマティック ハンドバーム

ecostore ファブリックソフナー

「肌が弱いため、乾燥の季節になると、皮膚がかゆくなったりガサガサしたりするので、いつも入念なケアをしていましたが、ecostoreのファブリックソフナーを使ってからは肌の乾燥があまり気にならなくなりました。シリコン・コーティング剤フリーで吸水性が失われにくく、ふわっと仕上がるのでお風呂上がりに気持ちよく使えます。静電気も抑えてくれるので何かを触れるたびにビリッとくる機会も減って助かっています。ほのかなシトラスの香りも気に入っていて、ずっと使い使い続けたいなと思っています」(このお部屋はこちら)

ヤーマン 毛穴ケアスチーマー ブライトクリーン

「30代後半になり、肌荒れや乾燥が気になってきました。しっかりスキンケアをしたいなと思っていた時に友人にすすめられて購入したんです。スチームを当てた後、肌がしっとりモチモチになり、毎回感動しています。肌のトラブルなどもなくなってきて、スキンケアの時間がより楽しくなりました」(このお部屋はこちら)

Dimplex オイルフリーヒーター

「エアコンなどに比べ乾燥しにくく、ほとんど動作音がしないところが気に入っています。 自宅で創作活動やPC作業をすることが増え、冬場も乾燥や音を気にせず快適に過ごしたいと思い、購入しました。風が出ない暖房器具は、本当に快適です。エアコンとは違う温かさがあります」(このお部屋はこちら)

※リンク先と画像の商品は型番が異なります

VICKS スチーム式加湿器

「青と白というシンプルながら国内では中々見かけないデザインで、目に映った時に即購入してしまいました。リビングは30畳近くあるのですが、とにかく加湿量が凄く、全く乾燥を感じません。タンクに塩を入れ通電する構造なので手入れは必要ですが、加熱式なので空気中に雑菌を放出せず安心です」(このお部屋はこちら)

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

 

 

田村美葉

田村美葉

goodroom journal 編集長です。千葉の団地に住んでいます。これまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。詳しいプロフィールはこちら

シェア
冬の乾燥を乗り切る。おしゃれな人が愛用するおすすめアイテム6選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

買ってよかった!愛用品まとめ

手放せなくなる、日常の名品。8月の「買ってよかった家具&愛用品」12選

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。8月は、この時期にちょうどよいリネン&コットン素材のブランケット、たたずまいの美しいガラスのしょうゆさしなどを教えてもらいましたよ。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol.275

おしゃれなサイドテーブル15選。ソファやベッドで過ごす時間をより快適に

お茶をしたりPC作業をしたり、アロマを楽しんだり。ソファやベッドで快適に過ごすために、目的にあったサイドテーブルを迎えてみませんか。お部屋に馴染みやすいシンプルなものからレトロや北欧デザイン。また、コンパクトサイズや高さ調節可能なものなど、おすすめを紹介します。…

買ってよかった!愛用品まとめ

お部屋を整え、彩りを与える。7月の「買ってよかった家具&愛用品」15選

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。7月は、パジャマブランドの鮮やかな柄が印象的な布団カバー、デザインのいいペーパーボックスなどを教えてもらいましたよ。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol.254

おしゃれなBluetoothスピーカー9選。暮らしにいい音と、デザインを取り入れよう

スマートフォンで音楽を聴くのもいいですが、音楽ライフをより充実させてくれるスピーカーをひとつ取り入れてみませんか。お部屋に馴染みやすいシンプルなものや、レトロ、北欧デザイン。また、高音質や防水機能付きのものまで。おすすめのスピーカーを紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom