「スーツケースひとつでお引越し」。グッドルームの家具・家電つき賃貸「TOMOSマンスリー」始まりました
#goodnews

いま、日本や世界のあちこちを移動しながら暮らす、「アドレスホッピング」な生き方が広がっているのをご存知ですか?持てるものは最小限に、自由に暮らす人を応援するため、グッドルームも「マンスリーマンション」をスタートしました。居心地の良さにこだわった「TOMOSマンスリー」で、ちょっと新しい暮らし方はじめませんか?
text : Chiaki Shirasaki from goodroom渋谷
ありそうでなかった「居心地の良さ」にこだわるマンスリーマンション。
グッドルームがマンスリーマンションって、ちょっと意外に感じた方もいるかもしれません。
今までのウィークリーマンション、マンスリーマンションのイメージって、格安で比較的簡単に住める、でも、内装や家具、家電にはこだわれない、そんな感じでしょうか。
グッドルームの『TOMOSマンスリー』がめざしたのは、「おかえり」が聞こえてくるような、あたたかみのあるマンスリーマンションです。
カバンひとつで入居できるのに、まるで慣れ親しんだ住まいのような居心地のよさを感じることができるように、家具や、床、ファブリックなど肌に触れるものは特にこだわってセレクトしました。
短い期間だけだとしても、自分らしく暮らしたい。そんな人を、『TOMOSマンスリー』は応援します。
TOMOSマンスリー「要町」をちょっとご紹介
RC造マンションを一棟まるごとリノベーション
『TOMOSマンスリー』の拠点は現在、恵比寿、日本橋、白金台、要町の都内4箇所。
そのうちここ要町は一棟まるごとリノベーションで、30部屋を家具つき賃貸マンション、およびマンスリーマンションとしてご提供しています。

セキュリティが気になる方も安心。RC造4階建、オートロックつきのしっかりとした建物です。

室内はこちら。グッドルームのリノベーションブランド「TOMOS(トモス)」と同様、無垢フローリングの空間に仕上げています
コンパクトな空間でも暮らしやすく。

コンパクトな空間でも快適に暮らしてもらえるように、家具はシンプルに、でも使いやすくこだわりました。

ベッド、ベンチの正面には壁かけテレビ。映画を楽しむのも良さそうです。

こちらはキッチン。ちょっとした食事なら十分。家電は冷蔵庫と電子レンジ、電気ケトルが揃っています。

ユニットバスはホテルライクな横長のミラーにしてみました。

こちらは共用のランドリールーム。大容量の乾燥機が使えるのは便利です。

カウンターデスクにはコンセント、フリーWiFiも用意しています。
この部屋での暮らし、イメージできてきたでしょうか?
まるでホテルのような快適さで、シンプルにフレキシブルな動き方ができるって、なかなか良いと思うんです。
仲介手数料、敷金、礼金、保証人、更新料が不要です
「TOMOSマンスリー」のもうひとつの特徴は、引越しに必要な費用を大幅に押さえることができること。
仲介手数料、敷金、礼金、更新料が不要、保証人も不要なため、通常家賃の5〜6ヵ月分必要とされる初期費用がほとんど不要になることは大きなメリットです。当然、家具・家電を持ち運ぶ、保管、管理する必要もなくなりますから、コストの点でもかなり身軽に動けることになります。
また、外国籍の方も歓迎しています。
入居手続きもリモートで承ります
従来、入居の申込や契約は、不動産会社の店頭にわざわざ足を運んで行う必要がありましたが、「TOMOSマンスリー」では遠隔での入居手続きも可能となっています。また、スマートフォンで鍵を開け閉めできる「スマートロック」など、新しいテクノロジーもどんどん取り入れて、いろいろな場所で働く、暮らす生き方を考えた、新しい仕組みを目指していきます。
要町のほかにも、ちょっと広々のお部屋が魅力の白金台、都会の暮らしが手に入る恵比寿など、いろいろなタイプから選んでいただくことができます。気になった方は、ぜひ一度内覧に来てみてくださいね。

白崎千愛
白崎千愛
オペレーション事業部でマンスリーの運営を担当しています。皆さまに愛されるTOMOSマンスリー作りに奮闘中です。最近は鎌倉付近の海がお気に入り。
グッドルームグループのご案内
