single.php

コンパクトで役立つ、私の「旅」の愛用品。出張先、お出かけ先でも気分を上げてくれるアイテムって?

あの人の愛用品 Vol.347

シェア
コンパクトで役立つ、私の「旅」の愛用品。出張先、お出かけ先でも気分を上げてくれるアイテムって?

少ないもので豊かに暮らすシンプリストに、センスある持ち物をお聞きします。今回のテーマは「持って行きたい『旅行』の愛用品」。スマートなデザインのスーツケース、鞄にいつも入れておきたいヘアオイルやカメラなどを紹介してもらいました。

text : Asako Sakurai

教えてくれた人:安達 功さん

「新しいモノと出会い」をコンセプトにSNSを中心に暮らしやライフスタイルについて発信しています。

Instagram:https://www.instagram.com/kurashimono/

見た目はスマート、収納はしっかり。気分が上がるスーツケース|RAWROW R TRUNK LITE ep.3 37L

RAWROWで36,300円で購入。

珍しいデザインのハンドルが思った以上に使いやすく、長さがあるので長時間持ち歩いても腕が疲れにくいところが気に入っています。

ハンドルのサイドに、ショッピングバッグなどをかけられて便利。コンパクトながら内側の仕切りが使いやすく、収納力もしっかりあるのもポイントです。

スタイリッシュだけど、いかにも「旅行カバン」なデザインではないところが気に入りました。ハンドルのグリップ部分の色を、気分で変えられるところにも惹かれました。

出張にも旅行にも活躍していて、持ち歩くだけで気分が上がります。コンパクトな荷物で、ストレスなく出かけられるのが嬉しいです。

金木犀の香りに包まれる。持ち歩けるサイズのヘアオイル|track Oil No.3(30ml)

JoelRotyで3,190円で購入。

コンパクトなサイズのヘアオイル。少し重めの使用感が気に入っていて、キンモクセイの香りが心地よく、手のひらに出した瞬間から気分が上がります。

美容師さんにおすすめされて使ってみたら、香りも好みで一気にお気に入りになりました。

小さめで持ち運びしやすいサイズ感なので、旅行や外出にも一本を持っていくだけで安心。乾燥しやすい髪質の自分に合っているので、日中のパサつきの悩みも軽減した気がします。

日常を切り取る相棒。持ち歩きたくなるコンパクトカメラ|RICOH GRⅢx

フリマサイトで中古で140,000円ほどで購入。

編集しなくても雰囲気のある1枚が手軽に撮れるところが気に入っています。ポケットに入るサイズ感もお気に入りです。

出先でさっと取り出して使いやすいサイズのカメラを探していて出会いました。

何気ない場所でも雰囲気のある写真を撮ることができるので、色々な場所を散策する楽しみが増えましたね。出歩く時間が以前よりも増えて、健康にも一役買ってくれている気がします。

RICOH GRⅢx

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2_kurashimono_483188743_18393555223098566_4472966156091193163_n.jpg
功さんの愛用品を紹介した記事はこちら:目を引く個性的なデザイン。暮らしのVloggerが選ぶ、3つの愛用品

シンプルに暮らすためのコリビングレジデンス「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・コリビングレジデンスです。

家具・家電が揃っているため、新たに購入する必要がありません。また、広々としたワークラウンジからサウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

賃貸でも自分らしく。心地よいリノベーションのお部屋「TOMOS(トモス)」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。

TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

「ふつう」なのに、どこにもない。ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

三宅

 

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら

シェア
コンパクトで役立つ、私の「旅」の愛用品。出張先、お出かけ先でも気分を上げてくれるアイテムって?
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

あの人の愛用品 Vol.344

料理上手な私の、キッチン愛用品3選。二人暮らしの秋の食卓をつくる、家電と雑貨って?

少ないもので豊かに暮らすシンプリストに、センスある持ち物をお聞きします。今月のテーマは「秋を味わう、台所用具」。大きな手間をかけなくても、ちょっとした道具でぐっと豊かになる日々。安達功さんには、秋を彩る小さな習慣と、オーブンレンジとお椀、ティーポットを紹介してもらいました。…

あの人の愛用品 Vol.341

シンプリストの「自分をいたわる、夜の習慣に必要なもの」3選。小型プロジェクター、お香、キャンドルホルダー

少ないもので豊かに暮らすシンプリストに、センスある持ち物をお聞きします。今月のテーマは「自分をいたわる、夜の習慣」。残暑や夏の疲れが出てくる時期の、体や心をいたわるリラックスアイテムとは。安達 功さんには、小型プロジェクター、お香、個性的なキャンドルホルダーを紹介いただきました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.409

築45年のリビングを、手を加えながらシンプルに住みこなす。二人暮らしの2LDKインテリア

古いお部屋でも諦めず、インテリアを楽しみたい。和室にカーペットを敷き、気になる部分を白やグレーに変えて、築古の2LDKをシンプルモダンスタイルに変え住みこなしていらっしゃる、二人暮らしの2LDKを拝見しました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.370

シンプルなリノベ物件を、洗練されたインテリアで楽しむ。2LDK53㎡の二人暮らしインテリア

家族の仕事の関係で、東京から地元関西の住まいへ引越したdmyさん。昔から大切にされているインテリアを中心とした空間づくりから、物件が変わったことがきっかけで新しくつくられたスペースについてお話を伺っていきます。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom