single.php

おしゃれな人が愛用するフロアライト9選。モダンな暮らしへの第一歩に

暮らしを灯すアイデア集 Vol.333

シェア
おしゃれな人が愛用するフロアライト9選。モダンな暮らしへの第一歩に

日常で当たり前にある「灯り」は暮らしに欠かせない大切な要素。灯りの雰囲気によって空間に感じる印象は大きく変わるものです。シーリングライトの灯りだけでは物足りない、夜を心地よく過ごす空間へとアップデートしたい。そんな時にはフロアライトを足して、あたたかで上品な光に癒されながら過ごしてみませんか?

text : Miya.

GRASP

コットンリネンのシェードに彫刻のような凹凸感が美しいウォルナットのウッドスタンドのグラスプ。ナチュラルな雰囲気もありながら、アンティークのような上品さも感じるフロアライトです。木製家具でまとめた空間のアクセントにもおすすめ。(このお部屋はこちら)

Svante

2枚のシェードが重なるデザインが特徴的な「スバンテ」。電球の上部には小さな反射板が付いているので、足元にも優しく灯りが広がります。ベッドやソファーサイド、読書灯としても取り入れやすいデザインです。(このお部屋はこちら)

DRAW A LINE Lamp Arm / Lamp Shade

自分好みにカスタムが可能な「DRAW A LINE」。ホワイトとブラックの2色、ランプの種類も約10種類と雰囲気やシーンに合わせてカスタムができるのが嬉しいポイント。ブックラックやトレイ、テーブルなどとコーディネートをすることでソファサイドやベッドサイドでもより使いやすいデザインに仕上がります。(このお部屋はこちら)

ART WORK STUDIO Espresso3

ダイナミックなサイズ感ながらミニマムなデザインで空間に溶け込んでくれるリビングフロアランプ。シェードの角度を調節することが可能なので、シーンに合わせて向きを変えて使うのもおすすめです。ダイニングテーブルやハイチェアを並べたカウンターでも活躍してくれる予感。(このお部屋はこちら)

FLOS ARCO

アッキーレとピエル・ジャコモのカスティリオーニ兄弟による1962年の作品「アルコランプ」。ステンレススチールと大理石でつくられた重量感のあるデザインです。上方向にも光が出るように穴が開けられているので、光が天井にあたり幻想的な空間を演出してくれます。(このお部屋はこちら)

FLOS IC LIGHTS

フロス社のアイシーライト。乳白色の球体と光沢感のあるスタンドの絶妙なバランスが美しいデザインです。同シリーズのテーブルランプやシーリングなどを組み合わせて使うのもおすすめ。(このお部屋はこちら)

JIELDE Signal Floor Lamp

Jielde社のシグナルフロアランプは、1950年に工業用として開発されたフロアランプ。シンプルで素朴なデザインが美しく、華奢な佇まいは様々なシーンでコーディネートが楽しめます。(このお部屋はこちら)

studio D フロアランプ

ブラックを貴重としたモダンスタイルのフロアランプ。シェードの角度は180°変えることができ、支柱の長さも調節が可能です。同デザインのスポットライトやペンダントライト、デスクライトとも組み合わせて、クラシックな空間に仕上げるのもおすすめです。(このお部屋はこちら)

TIME & STYLE Synchronicity

TIME & STYLEの「Synchronicity – Floor arm light」。簡潔性を極めた無駄な要素を全て削ぎ落したデザインと機能性を持つフロアライト。高さのあるタイプで4種、ロータイプで2種類がありシェードもパターンが充実しています。(このお部屋はこちら)

TIME & STYLE Synchronicity

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

「goodroom residence」は、1ヶ月単位で契約できる goodroom の マンスリー・シェアレジデンスです。

goodroomがセレクト・造作した家具が揃っているため、新たに購入する必要がありません。一部施設では水回りやキッチンが共有ですが、その分掃除はgoodroomにお任せ!仕事やプライベートに時間を費やせます。

また、広々としたワークラウンジから、サウナやカフェまで、賃貸とは違い共有部が充実しているため、仕事・プライベート共にいろんな過ごし方が実現できます。

賃貸とホテルの中間のような、新しい住まいのサブスク。これまでにない、もっと自由なお部屋探しを始めてみませんか?

 

 

Miya.

Miya.

名古屋でお部屋紹介のライターをしています。インポート家具が好きで日々ネットで徘徊してます。家具のレイアウトを模索中。

シェア
おしゃれな人が愛用するフロアライト9選。モダンな暮らしへの第一歩に
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

暮らしを灯すアイデア集 Vol. 352

北欧の名作照明「ルイスポールセン」のランプがあるインテリア実例10選

デンマークで1874年に創業した老舗の照明メーカー、ルイスポールセン。PH 5 や、パンテラ、ラジオハウスペンダントなど、ルイスポールセンの数々の名作照明は、北欧らしくゆったりと落ち着ける空間に欠かせないアイテムです。ルイスポールセンのランプを取り入れたおしゃれなインテリア実例をまとめました。…

買ってよかった!愛用品まとめ

スタッキングできるイギリスのスクールチェア、ノンフライ調理ができるオーブントースターなど。1月の「買ってよかった!」愛用品まとめ

人気企画「あの人の愛用品」と、「私らしく暮らす。賃貸インテリア」から、「買ってよかった!」と教えてくださったアイテムをまとめます。1月は、イギリスヴィンテージのスタッキングできるスクールチェア、ノンフライ調理ができるアメリカ製のオーブントースターなどを教えてもらいました。…

暮らしを灯すアイデア集 Vol.346

日本の名作家具「ニーチェアエックス」があるインテリア実例7選

日本のデザイナーによってつくられ、今も一貫して国内での生産が続けられているニーチェアエックス。折り畳みもできて持ち運びやすく、座り心地も抜群。ニーチェアエックスの魅力と、おしゃれに活用するお部屋のインテリア実例をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom