TOMOS サザンカとともに
1K(18.72㎡)
調理器具や食器など、アイテムの種類が豊富なキッチン。それらを「立たせる」ことで、より快適に使いやすくすることができるんです。一人暮らしのコンパクトなキッチンでも試しやすい、立てる収納アイディアをご紹介します。
text : じょにー from goodroom
お料理の最中でも調理器具やカトラリーがサッと手に取りやすくなりますよ。キッチンツールスタンドは、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶと統一感が出て素敵です。(このお部屋を見る)
重なっていないので目的のお皿をすぐ見つけられます。さらに、こちらのお部屋のようにサイズ順で並べると、見た目もスッキリしますね。(このお部屋を見る)
お気に入りのお皿をディッシュスタンドに。空間のアクセントになり、気分も上がりそうです。(このお部屋を見る)
シンク下だと重ねてしまいがちなフライパンも、スタンドを活用すると出し入れがグッと楽になるんです。(このお部屋を見る)
書類を入れるのが一般的なファイルボックスは、シンク下の整理整頓にも便利。サイズ展開が豊富なので、お鍋や調理器具から乾物や洗剤などのストックまで入りますよ。(アイテム紹介はこちら)
右上のラップホルダーには、カプセル式コーヒーのストックを入れています。こちらのお部屋のように、ラップ以外のアイテムを収納するのにも便利です。(このお部屋を見る)
マグネット付きタイプだと、冷蔵庫など磁性のある壁面に貼り付けられます。収納場所に悩んだときに試したい方法ですね。(このお部屋を見る)
賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。
ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。
五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。
「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。
TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉|大阪・神戸・京都|名古屋|福岡|広島|札幌
じょにー
じょにー
古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら